dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

水道橋から電車に乗って両国に着いた

2011年10月01日 23時14分00秒 | ぶちでたん
さてさて今日もでたんは、ダブルヘッダー。第1試合の場所は、水道橋。対ジャイアンツ3連戦、随分と手酷く敗れ去った前夜の試合に一矢報いるべく迎えた2戦目です。

この試合は今季のカープ、あるいはここ数年のカープを象徴するかのような、中盤までは何とか試合を作りながら終盤に繰り出される投手陣が失点を重ねると言う、先週のハマスタとは真逆のストレスフルな試合。そしていつか見た景色。くたびれましたよ、ホンマに。

そしてでたん的第2試合は、またまた両国。カープ観戦後、水道橋から両国まで移動しての稽古だったんですが、スタジオ入り時間をだいぶ余裕持たせてたんで、両国到着から稽古まで時間が空いてもうたんです。とすると、行くとこは決まってます・・・・・・てことで稽古までの時間潰しに伺ったのが「亀戸ぎょうざ」。

こちら「亀戸ぎょうざ」、5ヶ250円と言うリーズナブルプライスで下町で人気の餃子屋さんなんですよ。で、こうした時間潰し的な時にまた便利なお店でもあるのは、他にも魅力的なリーズナブルメニューがあるからで、そんな代表的メニューが「モヤシ」。これが何気に茹でモヤシをモリッと盛り付けただけのメニューなんですが、餃子的にはタレに浸けて喰うと、これがビールがどんどん進む君なんですよ。ほんと、いくらでもいけます。

んなワケで、単に時間潰し的に装いつつも、実はカープ惨敗のウサを稽古前に亀戸ぎょうざで晴らさずには居られなかった、今日のでたんだったんでした。クヤシーッ!ヒック・・・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿