dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

声に出して読みたい広島弁

2005年02月07日 00時22分25秒 | 声に出して読みたい広島弁
凄ぇ久々に、かつ何故か唐突に思い出した言葉なんであるが、思わず書き込んでしまいました。
広島では、もみあげのことを「チャリ」と言いますんですわ。ちなみにアクセントは「リ」に置きます。

でたんKanotherが中学の頃ってのが、いわゆる「テクノデリック」な時代で、今では死語かもやが、もみあげを水平に剃り落とす、いわゆる「テクノカット」が流行ってたんである。
当時の広島の床屋では、中学生が床屋のおっさんに「おじさん、チャリ落としてテクノにしてぇや~」(「おじさん」は「さ」にアクセント)てな会話が繰り広げられてたんであった。

とりとめのない、チャリの話しである。

(写真は資料映像)


シメのメシ

2005年02月04日 00時41分53秒 | Kanother酒日記
これは、うちの近所の一龍っちう中華屋のヒットナンバー、モツ煮込み。なぜか冬季限定メニューなんであるが、一年中出して頂きたい逸品。
オーダーからサーヴまで5分以上かかるってあたりみると、鍋に作り置きってんではないのかも。或いは作り置いて冷凍、注文受けて解凍ってことなんかも。
かと言うて結構、味はしっかりしてるんである。ハッキシ言うて、旨い。
シメにメシ頼んでビールのアテの残りの煮込みで掻き込むってのが結構お気に入りなんである。ビバ、一龍。