8月4日 南8m 波3mうねり 小潮 月齢
8.2上弦 旧暦7/9
台風12号は消え去ったですが、面影の雨雲は極致に大雨を降らせます。
四国とか凄いですが俺がいるところもあまり経験した事がないような雨量。
海水温も高いせいか台風も発達。
もう11号の予想進路は今週もあきらめモード。
こりゃ、昨年の秋のような連続シケが来るのではないかと思うくらい。
大分、ベイトも増えたようで遊漁船も落し込みを始めるところも。
青物もですがカツオが回って来たりしますんで、面白そうです。
しかし台風の進路は的があるかのように狙ってきてるのではないかと思うくらい。
そういえば落とし込みでも外道で的がたまに上がりますね。
特に好き嫌いはないのですが、身はカワハギのようで肝もデカイ。
鍋にもいいのですが、軽く塩を振って身を締めた状態の刺身は旨かった。
昔はツボダイの味醂干しと表記してあるのに、実際の魚はこのマトウダイで代用したりとかあったみたいですね。
今はいろいろあるので見なくなりましたが。
口に拳を入れたり缶ジュースを入れたりと撮影してなかですか?(笑)
しかし早いものです。もう落としのシーズンが来てる。
今期、最初の落としは怒涛の一発を狙ってますがね
楽しみにしとこう
天候崩れんなよ!