EG-GAME

九州総合釣行情報

1月10日(土)のつぶやき

2015-01-11 00:58:18 | 投げ釣り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

己の保護

2015-01-11 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

1月10日  南⇒北西9m 波2m 中潮 月齢19.1 旧暦11/20

 

 

 

今日は意外に風がありましたね。

 

 

午後からも冷え込み夜はガンセキ狙いには良さそうな感じですが、案の定、こういう休みには昼から陣地取りが来てて自分のところはこんだけ~とロープを張ったり道具を置いたりと、特に波止先端付近に集中するものです。

 

陣地取るのには自分がやりたいポイントで気持ちも分かるのだが、そのやるまでの間が問題。

 

昼から夜も続けてそこに居て釣りをしてれば誰しも先行者が居たと思い他をあたるだろう。

 

しかし、日没まで時間が半日以上もあり陣地だけとってあって、そこに入って釣りをしていいのか、またやってると何処からとも無く現れ文句を言う、こういう事が毎年起きてます。

 

 

確かに海はみんなのものでもあり人気のポイントでも人口の多さから横に並んで完全にラインが被るようになり数回オマツリすれば激怒ものです。

 

俺はよく潮上の先端を好むので角からか入りこむ潮ならば数m空けてポイントを取ります。

右から角を周り込み潮が入るならば数m開けた事によりそこに入り込む空間が出来、案の定、入り込もうとする者がいます。

はっきり潮は左に流れサイドで流してるのでそこにいると貴方に引っかかりラインを切れるぞというと、分る方は下の方へ移動してくれます。

ラインを切るぞで説得力を入れて話をするのですが言わないと何の事か分らない人の為に。

 

 

先ずは自分であの方があそこに居るのでコレくらいは空けないと釣りにならないと相手と自分の範囲、先ずは自分が範囲を決めると隣と被る範囲が出てくればそこで問題が分るハズ。

そこで初めてココでよかですかと言えるのではないでしょうかね

 

 

そういう空いた所など無いと言いたいのも分ります。

コレだけ釣り人口が増えればMYポイントなどマル秘的なところも作り、自然にメジャーからマイナーに移行し所謂、地磯が出てくる訳です。

 

 

前にも書きましたが、マル秘はマル秘、しかし仲間と思い教えていくといつの間にか広まる。

まして、自分の土地でもないですが教えた者のホームになったり今まで行動してたものの同じ数ポイントのアプローチするコピーが出来るわけです。

 

教えられた者は情報とし蓄積し新たに自分での開拓は無く教えたのが無償の開拓になり持ち数が増えるだけで開拓経験値が無く、結局、新規で他をあたると結果を出せないといった傾向になる訳です。

 

 

新規開拓とは当然、場所を見つけ出すのが開拓ですが色んな意味合いがあり、コレまで経験いした五感でココはいいと目星、一回やってダメではなく数回数日アプローチし出れば開拓になるわけです。

 

こちらでも幾らポイントがあると言っても釣れる場所は行ってると大体限りがあり分かる。

 

情報社会の今、簡単に分りますが足を運んだ者の眼力は絶対、違いがあります。

 

 

それが今の釣りになっているかもですが、たまにはいいのかもしれませんが俺はそういう釣りはしたくないですね。

 

中には危険も省みず、崖を下りダメなら何回も上り下りし釣りどころではない方も居ますが俺はそういう方、大好きです。

 

渡船を使い、沖瀬や離島などデカイのがワンサカ居そうに感じますが結果はいつものより少し良いのが1杯だけともありますが、そういう夢を現実にするのに近いアプローチするのも俺はいい釣りだと思ってます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする