10月13日
北東12m 波2m 中潮 月齢12.1十三夜 旧暦9/13
やたら風が吹いてた。
予報ではそんなに出るのはなかったんですが、最近の予報は信じがたいです。
海も波が取れず落ち着くまでには時間がかかりそう(-_-)
沖合に行く予定でしたが波が高くなる進行形の予報だったので中止になりました。
風裏になる地域での釣りになると落とし込みや太刀魚釣りだと出れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/80aeeaae0ef56044be660a09ff27cea3.jpg)
大した準備もなく、予備のラインを持って行くように。
ラインがあと230mくらい入ってるかどうか。
シーボーグ200Jなんで2号で300m巻き出来ます。
この200Jのキャパシティはレオヴリッツにはなく150Jでは200m巻きになり一回切られると終わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/bdcd3bc1b072144c23e606d73d99b95c.jpg)
300Jになると手持ちでのリールの大きさが気になるとは思います。
対抗する他メーカーにも同じキャパシティを持つ機種がなく、必要とするのは土地柄的なものが強いのかと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
やたら風が吹いてた。
予報ではそんなに出るのはなかったんですが、最近の予報は信じがたいです。
海も波が取れず落ち着くまでには時間がかかりそう(-_-)
沖合に行く予定でしたが波が高くなる進行形の予報だったので中止になりました。
風裏になる地域での釣りになると落とし込みや太刀魚釣りだと出れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/80aeeaae0ef56044be660a09ff27cea3.jpg)
大した準備もなく、予備のラインを持って行くように。
ラインがあと230mくらい入ってるかどうか。
シーボーグ200Jなんで2号で300m巻き出来ます。
この200Jのキャパシティはレオヴリッツにはなく150Jでは200m巻きになり一回切られると終わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/bdcd3bc1b072144c23e606d73d99b95c.jpg)
300Jになると手持ちでのリールの大きさが気になるとは思います。
対抗する他メーカーにも同じキャパシティを持つ機種がなく、必要とするのは土地柄的なものが強いのかと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/ad3f12a2694e7ec098df045637fb340f.jpg)