7月28日
東北東3m 波1m 中潮 月齢4.7 旧暦6/7
暑くなりました〜
ずっと餌木の事は書いてなかったんですが、たまーに夜には徘徊するときも。
水温やベイトなど気になるとこなんですが、ハイリスクあるときは潮流がそれなりに通し、餌木が抵抗から抜ける軽くなる層の違いが分かり風による波受けする場所を避ければ、そんなに難しくなく釣れるのではと感じます。
先日、山浦くんより、短時間で前に俺もよく行ってた場所にて暑い中、ポンポン上げていたよう^ ^


もうすぐ、落とし込みシーズンも始まりますが、イワシにたまに水イカがアタるときもあります。
結構深いとこにも、以前は水深80mラインにもでてました。
活きエサで持ちがいいなら良いのですが、秋口など水イカ流しでの泳がせもよいですね。
今週末、空きが出来てどうしようか検討中。

暑くなりました〜
ずっと餌木の事は書いてなかったんですが、たまーに夜には徘徊するときも。
水温やベイトなど気になるとこなんですが、ハイリスクあるときは潮流がそれなりに通し、餌木が抵抗から抜ける軽くなる層の違いが分かり風による波受けする場所を避ければ、そんなに難しくなく釣れるのではと感じます。
先日、山浦くんより、短時間で前に俺もよく行ってた場所にて暑い中、ポンポン上げていたよう^ ^


もうすぐ、落とし込みシーズンも始まりますが、イワシにたまに水イカがアタるときもあります。
結構深いとこにも、以前は水深80mラインにもでてました。
活きエサで持ちがいいなら良いのですが、秋口など水イカ流しでの泳がせもよいですね。
今週末、空きが出来てどうしようか検討中。