EG-GAME

九州総合釣行情報

イタチごっこやん

2016-10-26 23:47:25 | 日記・エッセイ・コラム
10月26日 北東6m 波2m 若潮 月齢25.1 旧暦9/26






連続しての進入されパスワード変更(ー ー;)


何が面白いのか?



直ぐに対処し前回のようには他の方には迷惑掛けなかったが





インスタもログインをFacebookアカウントから外し、Facebookにもインスタの共有先を外してました。



同じアカウントを使い共有していては、こういうのがあれば他の方には迷惑かけてしまいます。


まぁ、一つの勉強になりました。


盗られても取り返しますます!




処で明日から週末にかけて天気悪そう(ー ー;)





週末には風が吹かなければいいがΣ(-᷅_-᷄๑)



復活しました

2016-10-24 22:26:35 | 日記・エッセイ・コラム
10月24日 東8m 波2.5m 小潮 月齢23.1 旧暦9/24




昨日の続きですが、やはりインスタからのメッセージで電話番号を聞き出すのが出回ってました。



Facebookはパスワードを変更されたので入る事が出来ず、連動してるメッセンジャーも使えない。


インスタもFacebookアカウントを利用していたのでインスタも入る事が出来ず。







こんなのが来たらおかしいと思い、確認を取ろうとしても変更され入れないSNSには連絡取りようがない。


これにはLINEが凍結とか書いてありますがLINEは全く影響なかったのです。


この文はLINEを使い友人から送って頂いたもの



即効、対処するときがFacebookアカウントに何者かが進入するとセキュリティセンターから通知がはいります。





時間、機種、位置情報、IPアドレスなど分かります。





東京からWindows7のPCよりとか分かります。


本人確認のメールが届くので違うならば直ぐに対処するようにすればよいです。


夕方、本人確認の提出をしていて承認され復活しましたが、変なメールに応えた方もいらっしゃいまして、連絡先を教えたらLINEが使えなくなったとの事でした。



もし、こういうのが手元に届いたら確認が取れるまでは返事しない方がいいですよ。



SNSはもう信用ならん

2016-10-23 20:08:39 | 日記・エッセイ・コラム
10月23日 北北東7m 波3m 小潮 月齢22.1下弦 旧暦9/23





県外から出張帰り、メールに連続で入ってきた。



何者かに不正ログイン、次はパスワード変更願い、変更された通知(ー ー;)


やられた!


2回目



Facebookは2回目ですがインスタからフォローしている方にメッセージが何者かが流してます






聞くか!


ちなみにLINEは大丈夫


他の方にも







日本語おかしいやろ、外人か?



このところ、登録している宛名に元気にしているかとか連絡してほしいとか変なアドレスからメールが入っていた。



もーSNSは信用ならんしFacebookなんか個人情報バリバリなんでは?



セキュリティ甘すぎなんでは



しばらく遠ざかります。



ご連絡取りたい方はLINEかメール、電話でお願いします。




皆さんも気をつけようとか甘い事いいません。


危ないので辞めたがいいですよ

くんち料理

2016-10-22 23:17:20 | 日記・エッセイ・コラム

10月22日 北東6m 波2.5m 小潮 月齢21.1 旧暦9/22






今日は仕事で一泊の県外へ。



ちょうど、田舎では秋の祭りが始まった。



明日までなんですが今年は見には行けないかな。







秋祭りを、くんちと言いますが、くんち料理の一つ、旬でもあるツガニ。





モズクガニですが川ガニです。


身より味噌や卵は絶品、上海蟹にも負けないような濃厚さ。





カニカゴの中に魚のアラを入れ一晩浸けて置くと入っている。


場所により漁業権が入りますが、昔はよく親父と採りに行ってました。


中にはテナガエビが入っており、子供の頃に贅沢なものとして、くんち料理で食べていた記憶があります。



今では少なくなり、小型のまま捕まえられてるようで、激少してるよう。


くんちも一時、事故の為、合戦はなかったようですが、数年前、また復活したようです。



祭囃子が聞こえるではないですが太鼓の音が聞こえると血が騒ぎます。


日本三大喧嘩祭りに指定されてます^ ^