コンビニ最大手のセブンイレブンが13日から客のマスク着用を任意とし必ずしも義務付けない方針を公表した。
コロナ禍甚だしき頃マスクをつけ忘れて外出しマスクを買おうとコンビニを訪れた際に眼に入った「マスク着用お願い」の張り紙につい恐れをなした記憶がよみがえった。(笑)
そういえばテーマパーク大手のUSJも同様の措置を発表していた。
時代は変わったんだねぇ。
化粧品を手掛けるコーセーは3日の株価が一時前日比4.2%高の15830円まで上昇し5か月ぶりの高値となった。
マスク着用義務からの解放がこんなに需要増期待につながるんだねぇ。
一方で明治はガムの主力製品である「キシリッシュ」を販売終了とする。
こちらはマスクでガムの需要が減ったうえマスク非着用になっても需要は戻らないと判断したんだねぇ。
全くマスクだけでも悲喜こもごもである。
多くの事業者(とりわけ中小規模事業者)が活躍できるような場が思い切り復活、拡大すればいいのだが・・・。