マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

年賀状文化の退潮に思う

2023-01-01 19:45:16 | 文化

正月の風物詩の1つでもある年賀状が衰退方向にある。

ここ数年年賀状の交換枚数は前年比2桁減を続けており今年は全体で8億枚にまで落ち込んでいるとのことだ。

年賀状と言えば長い間30億枚以上流通しているとのイメージだったがまさに隔世の感である。

年賀状がこんなに減った理由はいくつかある。

1つはデジタル化という技術的トレンドの進行だ。

多くの人々がインターネットを介してコミュニケーションを図るようになり紙媒体は敬遠されるようになった。

2つ目には虚礼廃止という社会的トレンドの浸透だ。

義理で交換する賀状はバレンタインディの義理チョコと同様の運命をたどっているようだ。

3番目にはやはり経費節減というニーズも影響しているのではないか。

特に今年は諸物価が高騰しあらゆる費目が圧縮の対象になった。

そんなこんなで年賀状文化は過去のものになりつつある。

ただ年賀状はなくなるというよりSNSに引き継がれると前向きに捉えたい。

これが時代の趨勢なのだろう、と。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首相の「資産所得倍増プラン... | トップ | 新年が動き出す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化」カテゴリの最新記事