多くの金融機関が普通預金の金利引き上げに動き始めた。
何と来月から金利を20倍にするという。
エッと思わなくもないがその中身と言えば年利0.001%から0.02%だからねぇ。
たしかに20倍と言えばそれはそれで間違いないけどね・・・、せいぜい金利がほとんどゼロからゼロではなくなったという程度の違いしかない。(笑)
「投資」とは縁のない庶民が泣いてきたのだ。
ともあれ日銀のマイナス金利脱却は17年ぶり、やっと正常化に向けて一歩踏み出した。
金利を上げても為替レートにはほとんど響かなかった。
株価にも大きな変動は見られなかった。
恐らく日銀の金利操作は少しづつ、ゆっくりということになるだろう。
それでいいのだ、・・・急アクセル、急ハンドルはろくなことがないからねぇ。
せっかく「貯蓄から投資へ」と言っているのだから下手に水を差すことなく新参投資家をゆっくり育てていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます