![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/2a1cc7944a44c5eb01231cb2c74f64e8.jpg)
タイトルどおりではあるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_pumps.gif)
「彼は秘密の女ともだち」70点★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
*******************************
クレール(アナイス・ドゥムースティエ)には
7歳のときから“永遠の友達”と誓い合った
親友ローラ(イジルド・ル・ベスコ)がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
成長した二人はそれぞれ結婚し、
それでも友情は続いていた。
――が、ローラは
夫ダヴィッド(ロマン・デュリス)と
まだ赤ん坊の娘を残して、病気で亡くなってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
二人を心配したクレールが
ダヴィッドを訪ねてみると――?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
*******************************
フランソワ・オゾン監督の最新作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
タイトルどおりではあるんですが
意外に「おっ、こういう方向にいってくれるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
スッとする。
まず主人公クレールの
なんか小動物っぽい、パッとしない加減が(すんません)
逆に目を引く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
彼女は親友だった女性を亡くした
まあ潜在的レズビアンであり、
その親友亡きあと、
女装に目覚めた彼女の夫に対し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_pumps.gif)
驚きながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
“女どおし”として仲良くなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
さらに新たな展開にのっていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
かなりジェンダー的には込み入ってるというか
複雑怪奇ではあるんですが(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
深刻ぶらない軽やかさがあって
ソープオペラとして楽しめるし、
ワシなんかは
「案外、こういうことってあるかもな~」と思ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
クレールも、ダヴィッドも
同じ女性を愛していたわけで
それがこういう形で、表面化するのは
自然な感じもするし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そう思わせるオゾン監督、うまかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でもね、一番印象的だったのは
フランス人ってもっと同性愛にも女装にも寛容なのかと思ったら
意外と保守的で無理解なのね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
★8/8(土)からシネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
「彼は秘密の女ともだち」公式サイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます