昨日お世話になっている埼玉元気農業塾からキャベツを頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/ef48d4e724cb42a0f1c2d0ac98f7816d.jpg)
ということでキャベツ料理オンパレードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/2b52575956bc6cd6397021c9d0f7055f.jpg)
まずはキャベツそのまま。
塩と特製辛みそで頂きました。
キャベツの甘みが感じられます。
歯ごたえもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/01596a09c43ef27645ee9d211f406a2e.jpg)
キャベツと豚肉の蒸しもの。
キャベツと豚肉を交互に乗せて、時々塩コショウのみ。
簡単で美味しい、しかも大量にキャベツと頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/da4e2dc0bcb1f7d4b42389ebd2e3ff8f.jpg)
キャベツと挽肉のスープ。
キャベツの芯をくり抜いてそこに挽肉(塩コショウ、ナツメグ)をぶち込み、後はチキンスープで煮込みました。
油断して少々焦げ臭くなったけど美味しかったです。
昨日合わせたワインは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/a75cb14ecaa171b9fef70d89c9609ce7.jpg)
ロゼのボックス。
初です。ちょっと甘めでちょっとカビ?くさい。
でもでも桜の季節ですからね、いいでしょう。
さてさて今夜はキャベツと豚肉の辛みそ炒めの予定。
もう少しキャベツありますので欲しい方取りに来てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/ef48d4e724cb42a0f1c2d0ac98f7816d.jpg)
ということでキャベツ料理オンパレードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/2b52575956bc6cd6397021c9d0f7055f.jpg)
まずはキャベツそのまま。
塩と特製辛みそで頂きました。
キャベツの甘みが感じられます。
歯ごたえもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/01596a09c43ef27645ee9d211f406a2e.jpg)
キャベツと豚肉の蒸しもの。
キャベツと豚肉を交互に乗せて、時々塩コショウのみ。
簡単で美味しい、しかも大量にキャベツと頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/da4e2dc0bcb1f7d4b42389ebd2e3ff8f.jpg)
キャベツと挽肉のスープ。
キャベツの芯をくり抜いてそこに挽肉(塩コショウ、ナツメグ)をぶち込み、後はチキンスープで煮込みました。
油断して少々焦げ臭くなったけど美味しかったです。
昨日合わせたワインは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/a75cb14ecaa171b9fef70d89c9609ce7.jpg)
ロゼのボックス。
初です。ちょっと甘めでちょっとカビ?くさい。
でもでも桜の季節ですからね、いいでしょう。
さてさて今夜はキャベツと豚肉の辛みそ炒めの予定。
もう少しキャベツありますので欲しい方取りに来てください。