3日目、最終日。
キャンプ場から20分くらいの藤島川。
途中、最上川沿いの道の駅でトイレ休憩。
カフェオレ色の最上川。
建物が素敵です。
通りにあるお店で。
冷やし肉そば。
おしんめし。
ラーメン。
mikoさんは地ビール。
銀鉱洞があります。
昔銀を掘った坑道が残っています。
銅像も。誰なんでしょう?
mikoさんと長男は足湯に。
お盆とコロナの関係で入れる温泉は共同浴場 しろがね湯でした。
シャトルバスを待つ間に飲み物を。
パーキングに車を止めて登り口へ。
時間は16時少し前。
城跡も立派でした。
山形市の郊外にある百目鬼温泉へ。
温泉成分が高く、3分以上入るなとのこと。出たり入ったりして楽しみました。
長男は入浴後のコーヒー牛乳。
早朝一人で釣りに。
全くこの辺りの川分からないので、昨日ネットで調べた近い川へ。
キャンプ場から20分くらいの藤島川。
水源は月山とのこと。
入りやすいところから釣りました。
川はやはり増水してて、濁りもあり。
でも、釣りは出来そう。
すぐアタリがあり、フッキングしましたが、バラシました。
その後もバラシのみ。
残念ながらノーフィッシュでした。
川の感じはとても良いので、またいつかやってみたいです。
キャンプ場に帰って、朝食食べて長男とボール遊び。
テントを撤収してこの日は銀山温泉へ。
途中、最上川沿いの道の駅でトイレ休憩。
カフェオレ色の最上川。
キャンプ場から90分ほどで銀山温泉。
建物が素敵です。
まずはランチ。
通りにあるお店で。
冷やし肉そば。
山形は冷やしラーメンが有名ですが、これはそのそばバージョン。
ぬるいかけそば?
鶏肉がのっていましたが、これが美味しかったです。
おしんめし。
山形と言えばおしん。
おしんが食べたかは知りませんが、細かく刻んだ大根が入ったご飯。
長男は
ラーメン。
mikoさんは地ビール。
食後は散策。
白銀の滝。
さらにこの山の上に
銀鉱洞があります。
昔銀を掘った坑道が残っています。
銅像も。誰なんでしょう?
一回りして
mikoさんと長男は足湯に。
川には大きな魚が泳いでいました。レインボーのようでした。
長男は温泉にも入りたいとのことで、入れる温泉を物色。
お盆とコロナの関係で入れる温泉は共同浴場 しろがね湯でした。
ここは隅研吾氏の設計。
少し待って長男と入浴。
狭いお風呂でしたが、湯が良かったです。熱めの湯に長男はすぐに出てしまいました。
それでも銀山温泉での入浴、体験出来て良かったです。
シャトルバスを待つ間に飲み物を。
尾花沢と言えばスイカ。すいか100%のスイカジュースを3人で廻し飲みをしました。甘くて美味しかったです。
おみやげ屋でスイカ一個購入。
銀山温泉をあとにしました。
ここからは山形市を目指しました。
ところで銀山温泉の横を流れる丹生川を覗くと、にごりも入ってなく、絶好の釣りポイントに見えました。残念…。
山田にまでの道のりにはすいかを販売しているお店が沢山あって、さすが尾花沢と言った感じでした。
旅の最後は山寺へ。
パーキングに車を止めて登り口へ。
時間は16時少し前。
ところが、入口が閉まってました。
時間オーバーのようでした。
残念でした。
最後、残念な感じ。
気を取り直して、市内へ。
霞城公園へ。
ここで1時間強ボール遊びをしました。
長男にとっては山寺より公園と言ったところでしょうか。
最後の最後まで体力を使いました。
城跡も立派でした。
暗くなり始めて、地元スーパーマーケットで最後の買い物。
そして、長男の希望で最後の温泉へ。
検索して、近くの日帰り温泉へ。
山形市の郊外にある百目鬼温泉へ。
内湯と露天、サウナもありました。
温泉成分が高く、3分以上入るなとのこと。出たり入ったりして楽しみました。
長男は入浴後のコーヒー牛乳。
時間はすでに20時。
ここからすぐに高速乗って、途中サービスエリアで夕飯、そして、仮眠してから帰路へ。
川越到着は深夜2時でした。
これで長男は東北制覇と言ってます。
天気に少し恵まれなかったり、山寺に行けなかったり、釣りはイマイチだったりしましたが、まずまずの旅となりました。
自家用車とキャンプで3密も回避出来た旅行だったと思います。