クリスマス  

2013-12-25 16:52:25 | レジャー (その他)

                12/25   いい天気 

                      
                               ジョエルロブションのシュトーレン



             クリスマス  サンタさん 来たかしら  


  
     シュトーレン 
  今までは白い粉砂糖でおおわれ、今年はブラウン、ぎっしりと ドライフルーツとナッツ 
  香りもコクも最高です。

  
    プレーン  チョリソーケージ  イベリコ豚 (ハム・ソーセージ専門店)ヒカリエのKODAMA 


   
   こんな 夕食です。




           この中には 何が入っているのかな???    
   

  
     わーい! 指がついていて、いいねー。

  

    リンゴ 大好きです。

  
        いっぱい! はいってる!   



    クリスマスの朝 6:15
  

     クリスマスの日の出 6:50 
  

    クリスマスの 16:30  富士山も。
    

      いい1日でした。 明日もいい日でありますように。                                  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス イブ  12/24

2013-12-24 11:11:44 | レジャー (その他)
    
       晴れているので 富士山も見えます。   
   12月24日 クリスマスイブ     

                       シュトーレン                                                        (ジョエル・ロブション)     







      菓子工房 ヴェールの丘 

      夢のあるケーキ屋さんらしいです。     
     
    カシスショコラ・シーブスト・ムース・クリームヴリュレ・~~~~。選ぶのになやみますね。  
    和菓子を食べたり ケーキを食べたり 幸せいっぱいです。  ニコニコ!ニコニコ顔!               







    
         マスカルポーネ

    
            リンゴ・シーブースト

     
          カシス・ショコラ

     
          キャラメル・ショコラ・ムース

       
           スィートポテト

        
            カボチャプリン・クリームブリュレ

        
             ミルフィーユ

        
            絶品和栗モンブラン  


         みんなで仲良くシェアーして すべてのケーキを楽しんで頂きました。
               
                ご馳走さまでした。            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス イブイブ 12/23

2013-12-24 06:08:07 | レジャー (その他)
 
   12月23日 (祝)    空はどんよりと 雲に覆われています。

 
                    マスカルポーネ
                                                (ヴェールの丘)


   6:30 天気 悪し  この時間でも暗くて雲がたちこめています。
   

   6:45  日の出の時間でも この状態です。
   
   一日中 寒々とした日なのでしょうか 気温も10℃にとどかない。  7℃。

             


         ハッピー ファミリーのプレゼント 
       
       どれにしようかな・・・   またあとで  (ヴェールの丘)



        
                  前の料理では納得できず 
                  
                  鶏の丸ごとローストチキンにチャレンジ、食材購入に。
                  
                    鶏 1キロ ¥750 生 (この時期だからあるのでしょう) 

                   調理を準備しているあいだに テーブルクロスなど~~
                    

      まず 鶏はきれいに洗いキッチンペーパーで水気を拭きとります。
      鶏の表面と腹の中に塩と粗びきブラック・ペッパーをしっかりと もみこむ。
      このまま 30分 おく。
      オープンを230℃で予熱。
      全体にオリーブオイルを刷毛でぬる。
      230℃で30分  裏返して 30分

      ハイ! できあがり!

            
      
      

       寒い! 寒ーい 1日でした。

      クリスマスの料理になりました。(我が家の人気者 腕をみがくことでしょう)

        

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2013-12-22 15:58:44 | レジャー (その他)
   

   冬至 一年で最も昼が短い。  
   なぜ 冬至にはカボチャとユズ湯? なの

   (チョット豆知識)
   冬至は運が上昇する日。
   カボチャはビタミンAやカロチンが豊富なので風邪などの予防にききます。
   ユズ湯は血行を促進 冷え性を緩和したり 体を温めて風邪の予防 美肌効果もあります。   

   冬至の朝 6:10の空模様です
   

   真上には月が~~~もう少し早い時間だと空が暗くてよかったのにと おもいます。
   

   冬至の日の出 6:43 頃です。
    



    こぐま座流星群 今夜がピーク!

   ピークは今夜 11:00頃 北の空を中心に!
   北極星を含む「こぐま座」付近に放射点をもつ流星群
   今日(22日)の夜 11:00頃がピークに 一晩中見られるようです。
   北極星のある北の空を中心にさがしてみよう!
   東京では明かりが多くて無理かな。

   関東から西は観測に適してるそうです。(天気がよければ) 








   八王子の伊勢屋さんのだんご・草もち
   大好きな・だいすきな ファミリーのお土産です。
       洋菓子もいいけれど 和菓子もいいねー
       つきたての餅に みたらし・あんこと 添加物が入ってないから今日中に食べなくちゃ。
       おいしいよ~。 美味しい。

    昔なつかしの和菓子屋さん  
    甲州街道ぞいの商店街にある 昭和3年創業の老舗です
        みたらし団子はとても 美味しい! 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はればれの朝

2013-12-21 09:44:46 | レジャー (その他)

    今日は12/21  冬至はあした 12/22です。冬至が過ぎたら冷え込みは厳しくなりますね。

    お天気は いいです。  6:10 日の出までは時間があります、空が燃えてきそう!
    

    日の出 少し前  6:40  雲が光ってきました。   
    

        気持ちのいい 1日に なる予感!   



    温野菜をルクエで ほっこり、もっちり、スチーム でキッチン。 
    オリーブオイル、ドレッシング(柑橘ドレッシング)、バニャカウダーで 美味しくいただこう。
    野菜はほかに カボチャ・ブロッコリー・人参・ジャガイモ・レンコン・なんでもよ。 
    
   



     夕方 日没前の雲   変わった形の雲
    

    怖いような形だ   モンスターのようだ
    

    
    かみつきそうだ   口から炎! 上の2個は 目玉ともにも思える
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする