~ 15日 ~

2019-07-13 07:24:47 | 馬事公苑


          7月13日(土)

           26℃   20℃ 曇り


           昨日まではなかったのに 今日はこのポスターがありました

           15日(月)(祝日)のイベントです

           工事中なので様子がわかりませんでした

           始めて苑内に入れます

           楽しみです

             

   

       

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ  新たな島テネリフェ島への旅のスタート! #14  スペイン語

2019-07-12 11:07:25 | 想い出カナリア島

        7月12日(金)

        21℃   19℃ 雨


     新たな島 テネリフェ島へ旅のスタート   #14  旅するスペイン語

     

     テネリフェ島へ
      スペイン語が上達してきたテルに島の子ども先生が登場!
      番組コーディネイターの板垣さんの家族が
      テレは中学生の海くんに数学や時間について教わる
      6才の賢太くんにつっこまれる!
     アガエテ港
      グランカナリア島北西部にある港 テネリフェ島行きの船がでている
     テネリフェ島
      グランカナリア島からフエリーで1時間半
      カナリア諸島最大で面積は東京都と同じくらい
      最高峰のテイデ山をようする
    (今日のフレーズ)
      何時に出発しますか?        ¿A que hora sale?

      フエリーは8時半に出発します   El ferry sale a las ocho y miedia
      そしてテネリフェ島のサンタクルス港に9時50分に到着します
      Y llega al puerto de Santa Cruz de Tenerife a las nueve cincuenta
      1時間20分の旅です        El trayecto una hora veinte minutos
      私たちはテネリフエに到着する    Llegamos a Tenerife
       9時50分          ・・・a las nueve y cincuenta
       了解です            Vale
     (今日のフレーズ)
      何時に出発しますか?        ¿A que hora sale?
         何          que
         時          hora
         出発         sale
      (フレーズ)
         1時です       A la una
         2時です       A las dos
         3時20分です    A las tres y veinte
       フリーチケット購入に挑戦!
      テネリフエまで切符を2枚ください   Dos billetes para Tenerife.por favo
          パスポート     Pasaporte
      いくらですか?            ¿Cuanto cuesta?
       ありがとう 良い旅を!       Gracias. iBuen viaya! 
      よくできました テル         iMuy bien! iMuy bien,Teru!
       テネリフェ島のコーディネーターの板垣奈緒さん
       夫     Victor
       長男    海くん  13才
             夏苗    9才
             賢汰    6才
      大歓迎だ                Son bienvenidos
      テネリフェ島のすばらしいところ
      自然で暮らしやすいし、山も海もある
      食べ物はおいしいし自然な味 おいしい野菜もある
      小さな島だけど近場にさまざまな自然環境がある
      
      みんなどんなスポーツが好き?      ¿Que deporte os qusta?
      僕はサッカーがすき           A mi me gusta el futbpl
      それから陸上              Y el atletisno
      私はクライミングと陸上が好き    A mi me ia escalada y el atletismo
            クライミング    escalada
      僕はサッカーが好きそれからクライミングも
      
      テル これから少し教えてあげるよ   Teru,te vamos a ensenar un poco
           話すの・・・     ahablar・・・
           ・・・スペイン語   ・・・espanol
         海先生のスペイン語講座
           テスト       examen
         1 uno/una 2 dos 3 tres 4 cuatro 5 cinco
         6 seis 7 siete 8 ocho 9 nueve 10 diez

         12時48分   doce y cuarenta y ocho
         10時24分   diezy veinticuatro

         みんあ どうもありがとう    iMuy bien ,chicos! Gracias
            スペイン語漬けの一日お疲れさまでした

        西郷隆盛像
         150年前政府の一員として日本を変えるために尽力しました
        ボランティアガイド  渡辺昭夫さん(84)
         一般観光だけでは日本の心が伝わらないので 是非日本の心を伝えたい
         上野東照宮
        ここには鳥居があります     
        鳥居は神社の入り口にあたります
        鳥居があると神社という意味ですか?
        そうです 寺院にはありません
        鳥居をくぐると  ここからが神聖な地です
        手を清める
        最初は左手そして右手 口です
        そして左手を清めます
        最後に柄杓を清めるのが重要です   なぜかわかりますか?
        次の人が綺麗に使えるように?  そうです
        他の人のために綺麗にします そして他の人のために元の場所に戻します 
           なるほど
         清水観音堂
        手を合わせて祈ります
        両手をはなしてではなく  これだけです
        なぜならこの右手は仏 左手が私を意味します 一緒に祈ります
        興味深いですね 仏さまと一緒に祈る
        とても感動しました
        日本人は他人と共有したり 人や物を敬う心を持っている
        アキオさんの説明を聞いてすばらしいと思いました
          お店に入り
         すみません  スミマセン
         やった! やった!      iToma ya! iToma ya!
        ガイドはやめられない!
             これからも日本の魅力をたくさん伝えてくださいね!  


         
                    次回は島の先住民 グアンチェ族を調査!         

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 \(^o^)/ ミネストローネ (^_-)-☆

2019-07-11 12:11:48 | 料理 クッキング 

          7月11日(木)

           24℃   19℃  曇り  オリンピックまで 378日


           肌寒い

           公苑を一周

           足に不安を抱えながら

           達成感はさすがです

           オリンピックのポスターも

           ミライトワ  ソメイティ も

           スタイルも違い 楽しめた

   
   
   


         寒い日には~ミネストローネ~ 

          野菜もたくさん ソーセージも具だくさんで 温まります    

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  Eテレ  ミラノの誇り 演劇の世界へ!   #14  イタリア語

2019-07-10 11:48:13 | イタリア語 学ぼう

         7月10日(水)

         25℃   19℃  曇りのち晴れ






      ミラノの誇り 演劇の世界へ!  #14



      ミラノのスカラ座
       イタリアオペラの最高峰といわれる劇場
       18世紀後半に作られ 世界三大劇場のひとつ。
       スカラ座   teatro alla Scala
         カルメン      Carmen
         ロッシーニ
       フランシーヌ・カリーノさん  Francine Carino
         ホワイエ   観客席の外にある広いスペース
         プラテア   1階の観客席
       劇場全体では2030人は入れる
      (今日のフレーズ)
        彼らは何をしているのですか?  Che cosa stanno facendo?
        何を          Che cosa
        彼らは         stanno
        しているところ     facendo
        ミラノ ピッコロ座演劇学校に潜入
        彼らは「アイーダ」のリハーサル準備をしているところです
        アンコール       Bis!
        演劇学校        scuola di teatro
        劇場          teatro
   
      ピッコロ座劇団  
       劇団の演劇学校で飛び入りで練習に参加  
       1947年に設立されたミラノ市立劇団
        練習の様子
       前を歩く人の動きやセリフを後ろの人が同じタイミングで真似をする  
       人が発するわずかな予備動作を感じ取り即座に演技をする
       アドリブの力を鍛えます

      ロベルタ・ザノーリさん    Roberta Zanoli
        ママ          mmma!
        僕を守って       Salvami!
       凄い 迫力だ 何をしているのか?
      ピッコロ座         Piccolo Teatro
      マリオ・ペッロッタさん   Mario perrotta
        ごめん!        Scusa!
      (サブフレーズ)
        分かりました      Daccordo
           飛び入りに参加します
        終わり         Finito
           皆さんから たくさんのエネルギーをもらいました
         まあ びっくり!   Caspita! 

               次回はびっくり!グルメ
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     おはよう

2019-07-09 10:40:01 | 散歩


         7月9日(火)

         22℃   19℃ 曇り

         日課の 公園で初めての野鳥にあえた

         白と黒のツートン 何という鳥でしょうか

         歩くのもかわいい!

   

   





     オリンピックも早いものであと1年

     チケット申し込んだけど全部落選

      セカンドチャンスに夢を  

        再チャレンジ

      せっかくの東京で行うオリンピック



       馬術競技が開催される予定の馬事公苑

      現在工事中ですが

      工事の外壁がこんな様子になって


   

   
 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする