\(^o^)/  美味しいスフレチーズケーキ (^_-)-☆

2020-04-20 08:20:30 | スイーツ
          4月20日((月))

          12℃   9℃ 雨


          昨日はポカポカ陽気 今日は11℃も低い3月並み
          雨も一日中降るので歩けない 残念!


           濃厚なスフレチーズケーキ

   

     カスタードクリームを生地に混ぜることで
     濃厚で美味しいスフレチーズケーキになりました。
     カスタードと言ってもレンジで作る簡単なもの。


     出来立てはシュワシュワ、フワフワ~口の中ですぐにとろける。
     そして冷蔵庫で冷やして食べるとしっとり美味しい。
     いくつでも食べられそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

      白ヤマブキ  

2020-04-19 10:33:23 | 花の仲間たち
   
          4月19日(日)

           20℃   10℃  晴れ


           昨日は大雨でしたね  この地域も洪水警報がでました

           ベランダから富士山も見えスッキリします
           青空もいい
           おおいに 歩こう     
   

   
      


    

    

       

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ   カフカの求めるリズム   旅するスペイン (3)

2020-04-18 07:36:39 | 想い出 スペイン

         4月18日(土)

          18℃   12℃  雨



            カフカの求めるリズム


        シシド・カフカがあこがれのミュージシャンと再会し、一緒にライブパ
        フォーマンスを繰り広げる!カフカを魅了するハンドサインの魅力と
        即興セッションをお楽しみあれ!

        2018年ブエノスアイレスに音楽留学をしたカフカ。
        そのとき学んだのがパーカッション奏者サンティアゴ・バスケスによる
        ハンドサインだ。
        100種類以上のサインを操ってバンドメンバーに指示を出し、
        楽譜のない即興演奏をリードする。

        カフカの師匠 ミュージシャンのバスケ氏と再会
        バスケの話は聞きとりやすい
        ゆっくり話しているからね
         ゆっくり           Despacito
        君の日本語はいまいち よくわからない
         え~~        ¿Nooo?
        みんな君が好きだ
        信じられない   カフカじゃないか   うれしいよ
        とてもうれしいです      Estoy muy contenta
        あぁ   僕も本当にうれしいよ!
        ここでドラムをたたいてもいいですか? ¿puedo tocar aca la bateria?
          できる...puedo  演奏する....tocar  ここ...aca  ドラム...la bateria
        ハンドサインを留学の時ここで習った
        2018年10月 リズム・イベント”el tempo"
      ハンドサインを紹介
        指のかずで 音符を指示する
        音を小さく  親指と人差し指で
        ドラムロール  手の平を上に向けてまわす
        カフカもステージに登場

       留学後、日本でハンドサインを用いたリズムイベントを開催してきたカフカがバスケのもとを再訪       
        ステージでサインを披露。
      (今日のフレーズ)
        質問しても良いですか?  ¿Puedo hacerte una pregunta?
          できる...puedo  する 行う 君...hacerte  1つの質問...pregunta
      ハンドサインを学んだ学校
        生徒に質問を
        この学校はどうやって見つけたんだすか?
        どんな関係があったのですか?
        まずはサンティアゴのバンドのことを知りました
        以前からは演奏はしていましたが そこで
        バンドサインのことをやる学校の活動を知りました
        私は初級段階で一から学んでいます
          ありがとう
       質問
        私は遊びです
        コミュニケーションにも使えると思います
        コミュニケーションの1つとして必要に応じて使うのです
        知識が全くない人も来ることができるのですか?
        何も知らない人も訓練を受けたミュージシャンも来ることができます
        このグループには豊富な経歴をもつミュージシャンも
        音楽を始めたばかりの人もいて一緒に演奏できるのです
       質問
        このシステムを使えば ミュージシャンの個性を簡単に見つけることができます
        それぞれがとても簡単に個性を表現できるようになります
        音符で書かれた音楽ではそのプロセスが遅くなります
        このシステムでコンダクターがリードし持っているものを引き出してくれるのです
          すばらしい        buenisimo
        留学中のカフカはどうでしたか?
        カフカはとても勉強熱心なんだ
        僕が別の生徒を教えてるクラスにも彼女は1か月間毎日参加した
      質問
        このサインを使うシステムはどうやって思いついたのですか?
        僕はパーカッション・ドラム奏者で 世界中にいる大きな
        パーカッショングループが好きだった
        ブラジルやリオデジャネイロやバィーア州
        サンバやレゲエやウルグアイ音楽など
        パーカッションがさまざまなスタイルと音楽と人々を1つにすることができる
        年齢も経済力もどこから来たかも関係なく
        そしてハンドサインを使った 音楽グループを作った
        それが僕の望む出会いの場となるように
      質問
        リズムを通じて?
        そう 打楽器を効果的に出すために リズムのための
        新しいサインを創り出す必要があった
        これがサインの始まりです 

        実は今 「エル・テンポ」を恐れている
        彼女の勉強や仕事を見てわかったけど
        すごく集中してやりたいことを実現するから
        日本のグループが強敵になると恐れている  とても嬉しいことだけど
        ミュージシャンとして十分な練習時間はとれた?
        とれなかった   他の仕事もあるので
        練習はしていました
        敵はスケジュールなの  El enemigo es el tiempo
      サンチヤゴも挑戦
        たとえば このサインは「基礎を作る」シンプルなリズムを作る
        じゃあ 僕は君に「基礎を作れ」ってサインする
        君は手拍子でもいいから僕が入る合図をしたら入る できない

        僕にとってハンドサインも言語も同じように
        たくさん練習して あたかも 不在しないようになるのが理想です
        これからアルゼンチンの北部の旅を続けるけど とても興味深い土地だよ
        ブエノスアイレスとは違う音がある
        音楽だけでなく風や動物などの土地の音がある
        その音とつながり その音を学んで 自分の音楽に取りこむのだ
        もちろんこれまでのように音楽とともに
        スペイン語も進歩させる
        そしたら次は音楽ではなく言語の意思疎通もできる
        ベストをつくすは       Lo hare mejor que oueda
     (今日のフレーズ)
        質問してもいいですか?   ¿Puedo hacerte una prgunta?
        何も知らない人も来ることができます Puede venir gente que no sabe nada
        訓練を受けたミュージシャン達も来ることができます
                           Pueden venir musicos formados 
        どうもありがとう
        さあ これからはジャムセッションだ
        今日来てくれたたくさんのゲストのバンドが
        即興でたわむれる出会いの時間だ
        本日のゲストを紹介しよう  特別ゲストの参加だ
        東京から到着したばかりの シシド・カフカ!
        ブエノスアイレスでハンドサインに挑戦することにした
         すばらしかったよ!  すごくよかった
         とてもよくリードしてるよ
         本当?   ¿Si?  あぁ
         よくなってた?   ¿Estaba mejor?
         今回のほうがよかった
         わかりやすくて とてもよかったよ
        
        日本での活動についても報告する。リハーサルではドラム演奏も!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(^o^)/ とり肉の甘酢煮  (^_-)-☆

2020-04-17 08:11:17 | クッキングと花
           4月17日(金)

           15℃   8℃ 曇り



         とり肉の甘酢煮
         千切りのキャベツをたっぷりと下に マヨネーズと胡麻をかける
   

    <材料>
・鶏むね肉・・・・・1枚(200gぐらい)
・酒・・・・・大さじ1/2
・にんにく(チューブ)・・・・・適量
・生姜(チューブ)・・・・・適量

・小麦粉・・・・・適量

A・醤油・・・・・大さじ1
 ・砂糖・・・・・大さじ1
 ・酢・・・・・大さじ1
 ・みりん・・・・・大さじ1/2
 ・酒・・・・・大さじ1/2
 ・だし汁・・・・・50cc

(仕上げ)・マヨネーズ、ゴマ・・・・・適量
(敷野菜)・キャベツ・・・・・適量

<作り方>
1.鶏むね肉は5mmぐらいのそぎ切り。Aをあわせておく。
2.肉に酒、にんにく、生姜をもみ込み下味をつける。
3.それに小麦粉をまぶして、フライパンにサラダ油を入れて両面こんがり焼く。
4.鶏肉が焼けたらAのタレを入れて酸味など飛ばし、蓋をしてちょっと蒸し煮にする。
5.火が通ったら強火で煮からめる。
6.千切りキャベツをお皿に敷き、その上に鶏肉をのせ、お好みでマヨネーズやゴマをかけて出来上がり。

   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ シチリアのチェフアル 旅するイタリア語  3

2020-04-16 10:19:53 | イタリア語 学ぼう
             4月16日【木)

             18℃   9℃ 晴れのち曇り


        (3)「シチリアの宝石チェファル」
           チェフアを探検!
           なんてすてき!        Che beiio!
           海の透明度がスゴイ!
           美しい            bello
           素晴らしい!         Fantastico!
          これは街の入り口  旧市街地に行ける
           ペスカーラ門         Porta pescara
           入りましょう         Entriamo   
           とても上手          Bravissimo
             川        fiume
           この場所に(湧き水が)でるから洗い場を作った
           なんてすてき!        Che bello!
           もうひとつ  素晴らしい!  Meraviglioso!
        (今回のフレーズ)
           大聖堂はどこですか?     Dove il Duomo?
           右に             a destra
           左に             a sinistra
           その先を左に         Avanti,a sinistra
       ▽世界遺産の大聖堂と古い街並み、そして美しい海が人気の町チェファルを散策
           大聖堂            Duomo
        
         地元の人たちと話をしよう!
           私は日本人です        Sono giapponese
           私はイタリア人です      Lo sono italiana
           あなた達は何をしているのか
             旅         viaggio
           イタリア語の勉強をしています
          (お会いできて)とても嬉しいは  Molto piacere
           はじめまして          Piacere
          (あなたたちは)なんて素敵! Che bello!
           あなた方もよ          Anche voi
           良い一日を           Buona giornata
         人が集まっている
           いいですか?          Posso?    いいよ  Si!
           コーヒーを飲みたい?
           よろこんで!          Volentieri!
           おいしい     コーヒーで乾杯はしない
           ここにはどのくらい住んでいるのですか
           生まれた時からだ
           みんなここで生まれたんだ
           素敵な街だよ   観光客もたくさん
           写真やビデオを撮りに来るんだ
           みんな家族なんだ
           彼(左)はおじさん(右が)パパだよ
           ここは家族みんなで住んでいる
           良い一日を         buona giornata
           大聖堂はどこにありますか? Dove il Duomo?
           トイレはどこにありますか? Dove il bagne?
         地元の人もくる店  レストランへ
           はい地元の人がよく来ます
          ▽名物の絶品パスタが登場
           チェフアルの名物料理タイアーノのパスタがあります
           煮込み肉 ナスが入ったトマトベースのソースです
           昔の漁師は肉を好みました
           魚はいつも海でみているから だから 漁師の名物家庭料理になった
           わかりました         Ho capito
           お願いします         Per favore
           赤ワイン           Vino rosso,per favore
           このワインはシチリアのワイン カラニカ フラッパートとシラーです
           いいかおり          Profumo
             乾杯!          Salute!
           タイアーノパスタです
           とても素敵です!       E bellissima!
           バジルトペコリーノチーズです
           どうぞ召し上がれ       Buon appetito!
           とても美味しいですよ     Molto buono
           香りが口の中で広がっていく バジルや野菜が
           アルデンテ          al dente
           学生が大勢通る
           良い一日を          Buona giornata
         ドーモの裏山を歩きたい
       (今日のフレーズ)
            ロッカはどこですか?    Dove la Rocca?
           ここを進み大聖堂のところを右に曲がってください
             右に         a destra
           大聖堂の右に上り坂があります
           その先にロッカの入り口があります
           歩行者専用の道      pedonale
       ロッカ登山へ!
           ちょっと待って!       Un attimo!
           早く 早く!         Veloce veloce!
           大丈夫?          Tutto bene?
           うん 大丈夫だよ      Si,tutto bene
           すべて      tutto
           良い       bene
           気をつけて!        Attenzione!
           なんて素敵!        Che bello!
           とても高い         Molto alto
           すばらしい         Meraviglioso
             
         ▽シチリアならではの絶景ポイントへ
         
         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする