昨日、来年から始まる”昔ばなし大学再話コース”のグループ顔合わせに。
何をどうすれば良いのか?! わからない中で、それでも各自持ち寄ってきた昔話や伝説の題材を披露して、有意義な約2時間だった。
ちょうどお昼に終わったので、時間に余裕のあった4人でパンケーキの店へ寄り道。
キッシュ1切れをランチとして・・・
デザートにティラミスパンケーキ。
3つそれぞれ違った絵柄がかわいくて、一緒に撮らせてもらった。
ランチかスウィーツかわからんような? でもしっかり腹ごしらえできた
市街地で2~3箇所、仕事の用件を済ませ、ついでに台風に備えての買い出しを終えて帰宅。
午後は、2年に1回のはかりの検査へ富里まで行った。
”合格”シールを貼ってもらって、またまた寄り道
友人宅でコーヒー1杯もらって、おしゃべり。
ペーパークラフト制作の情報交換などなど・・・
その次に、ご近所の炭窯へ。
最近始めたばかりなので、様子伺いに
とは言っても、私の方が、山や釜のことはわからないので、若者の顔を見に行った!ってほうが、近いかな?
そのあと、釜場で計りと荷物を下ろして、日没頃に帰宅。
おなかはペコペコ
いつもに比べて、とても軽いランチでよく保ったもんだ・・・やはり、カロリーは高かったんだろうなぁ