今日、近くでやっている
陸上の練習を体験しにいってみた。
怪獣弟としては
どれだけ敷居が高いのか・・・とちょっとドキドキの
体験だったと思う。
何せ
ちょくちょく出ているマラソン大会では
上位入賞常連さんが
何名も所属しているチーム…
うーん
シビアな練習してるのか????
日中はすごくあたたかかったのに
練習が始まる16時ころからは
ぐぐぐーっと冷えて風も付いてきた。
ウインドブレーカー上下は必需品。
アップ・ストレッチ・ダイナミックストレッチ
など、おなじみのトレーニングメニュー…
不器用さんな怪獣弟は若干泣顔に…
うーん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/01b68af340c4fb74857c7dca5a2eb1a1.jpg)
リラックスして
いい動きでやっているような気がするけどなあ…
アルペンでできていることが
なかなかできない…。怪獣弟。焦るよね。そりゃ。
それでも
スタート時の瞬発力・集中力を育成するような
トレーニングを遊びの中で取り入れながら
進めていく練習では
ずいぶん怪獣弟の緊張もほぐれてきて…
最後の
20分間走では
もともと所属しているメンバーの子たちに引けをとらない
いい走りっぷりを見せてくれた。
みててもねえ、
そりゃきつそうなんだわ。
寒いから、気管も痛そうだしね。
久しぶりにちょっと感動してしまった…
怪獣弟と同じように
冬場はスキーのチームで
夏場は陸上チームでトレーニングしている子も
数人いるそうな…
ならばなおさら
うちのスキーチームの意地を見せねば・・・です。
陸上チームの子たちに
負けてない走りっぷりだったぞ!!
水分補給の時間を惜しんでの激走であった。
かなりしんどいはずだ。
最後にダウンで軽くジョグ&ストレッチ。
帰りに「どうだった?」と尋ねてみる
「楽しかった!20分間走!」
えええ??20分間走が???
一番きつそうだったんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/c628df5cfb4085ce2f6cb3e5c1856d89.jpg)
ちなみにここ
小中学生は無料で使えるスポーツ施設。
雨が降っても屋内で走れるんだよー!!
そして
ちなみに2
隣には、丘珠空港や自衛隊があるんで
ずーっとヘリコプターが飛んで
人がぶら下がってたり
どこかへ向かって離陸してく飛行機
どこからかやってきて着陸する飛行機
結構、見てて飽きないのよね。
帰宅してからは
近所にできた回転寿司など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/14a7bffb72ba9440fe984ce93998b9d8.jpg)
おつかれちゃん☆
さあ、もう一度体験があるけど
運動会前なので
次は、短距離の練習もできるといいねえ…怪獣弟!
そして
願わくば
その時に出産が重なりませんように…
そして、今日ほど寒くありませんように…