365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

いいお産

2012-05-22 20:12:24 | 怪獣ちび経過報告
とりあえず、
バタバタとブログを更新してました。
2分とか1分のリアルな陣痛の合間の更新でしたので、
雑でしたが、雰囲気を察していただければ。

怪獣チビは、へそのお巻きがあり、すごい紫色な顔で生まれました。 陣痛のたびに、心音が下がるので、あまり負担にならないように、急ぐべきか、休みながらか…と悩みましたが、それはチビの決める事だなあ~と思い、体に忠実にいきました。

結局は陣痛に気づいてから8時間もの長期戦に。

8時間は、きっと怪獣チビには必要な時間だったのだろうな。兄は4時間、弟は2時間ときたら、チビは1時間だろう…と思ったのに、まさか兄の倍数になるとは(笑)

しかし、お産としては陣痛から始まり、促進剤も使わず
チビとわたしとサポートしてくれた家族や助産師さんの力でのお産となり、満足。

怪獣チビのサイズもいまだかつて経験の無い普通サイズ。
もしも、へそのお巻きにプラスして巨大児だったら、本当に危なかったかも。
3148gのサイズだったから、よかった。
3148gで、なおかつ怪獣兄弟よりも頭が小さめなので
子宮から降りてきてるのかどうか、本当にわからなかった。子宮口全開だとか、破水したとか言われても、なんだか全てが軽すぎて
実感が伴わない。

摩擦が少ないと言うか…いきみ感も、そんなに感じないのよ。

すると、
助産師さんが
「下がってきてるよ」「上手にいきめてるよ」なんて話してるのも

「そんなはずが無い!!」と、全然信用できなかった。

気をしっかりもって長丁場に備えよ!自分!と、逆にいきまない努力しちゃうみたいな。

「好きなタイミングでいきんでね!!」と言われても
既に、陣痛はどこもMAXで、どこでいきんでもいいじゃん的雰囲気に。

とりあえず、言われたので、生まれる気はしなかったけど踏ん張る。

「陣痛に合わせて、いいところで!!」
だーかーら、
いいところがわからないんだってばよ。
と、思ったけど、
呼吸を整えて
「いきますっ!!」と宣言していきんでみた。(なぜか、シリアスだった現場が、お笑いに…なぜだ…)
すると、気合いは怪獣チビにも伝わったらしく、
やっと、下がった感が。

実感が伴えば
こっちのものである。汗かきかき、この時の為の腹筋背筋いろいろを全力投入。
割と、つるんと頭が出てきた。頭が小さめはいいねぇ~まだ、顔が出ただけの段階で、いきなり泣きはじめた怪獣チビ。
え~っ!!生まれきる前から、赤ちゃんって泣くんだ!!

怪獣弟、学校を休んだ甲斐があったかな。破水の時羊水がとてもきれいな事、赤ちゃんが生まれる為には体の中の邪魔なものは全て排出される事、苦しんで生まれる命の事、全てが新しい感覚で染み込んだらしく、
「やっぱり感動した。」って。

パパりんは、いろいろ事前にお願いしていたポジションもあったのだが、
いきむ際の、握り棒として、腕を貸してくれた。多分今頃、青くなってるに違いない。

足の間からへそのおを切る瞬間を見せてもらった。

「これで、本当に一人になったね~」

臍帯血が若干怪獣弟にとびちったけど、これも感動だったな。チビは紫色の顔だったけど。

まあ、結果的には
子宮口7センチが続いたのはきつかったけど、
へそのおトラブルがあったから、仕方がなかったし、ゆっくりと子宮口が開く事で、命がけのアタックをせずに済むベストなお産になったと思った。

今は顔のむくみが、随分とれてきまして表情がわかりやすくなってきた怪獣チビです。

毎日顔が変わるので楽しみだな…。

ではでは、応援して下さったみなさま、ありがとうございました。
そして、これからもよろしくです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう

2012-05-22 13:33:32 | 怪獣ちび経過報告

11時54分生まれました。

3148g

首にへそのおが巻いてて
なかなか降りてこなかったのだけど、
とりあえず、
6時間程度かな…。
いい運動しました。汗だく~。

今回はなかなか生まれる気がしなくて
少し焦りましたが
生まれてみれば、いいお産でした~!!

まだ、分娩後なので骨盤とか落ち着くまでゴロゴロ中であります。

怪獣弟が、大仕事の後のアイスをおつかいに行ってくれましたわ。
産後アイスうまかったぞ~!!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ8

2012-05-22 10:41:17 | 怪獣ちび経過報告
7センチ!!きついっ!!心音下がってるみたいで、要注意な感じ。ずっと心音モニターしてるので、動けないのだー。

ままま、またきた。いたいぜ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ7

2012-05-22 07:37:07 | 怪獣ちび経過報告
結構マメに陣痛きてます。
怪獣弟は学校休んで付添いします

が、

暇そうだ。

レモンで鼻から深呼吸。
湯たんぽで腰あたため中

痛みが休みの時は
晴れ空のテイネ山眺めて腰振りダンス~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ6

2012-05-22 05:09:42 | 怪獣ちび経過報告
病院に電話した。
「それは陣痛きてます。」との事。
心配なので
念のために入院準備して来てというので今から、病院行ってまいりまーす。
昨日よりは、確実に痛さの山がわかるので、今回は行けるんじゃないかな。

がんばって
チビの出口開門してくれよ~!!

怪獣兄弟の時同様
今朝も快晴であります。

熟したトマトと
怪獣チビが
なんだか重なります。

って、また痛くなってきたたたたたたた~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ5

2012-05-22 04:33:03 | 怪獣ちび経過報告
朝4時でございます。
いや~。実は昨夜
一度張りが継続するのと
もしかしたら高位破水?疑惑がかけられ夜23時に一度診察を受けた。
内診とNSTを受け張りが強くて気になるけれど、「痛み」という間隔でないなら、まだ家ですごした方がいい…という判断で、一度帰宅。
帰宅後は、いつもと違う先生の内診のせいか、今までに無い鮮血の出血と腰の鈍痛。
ああ、この感じに近かったかもしれないなあ~…なんて思いつつ
プロの指示に従い、帰宅。

朝4時
なまら、腹いたい。幸い、帰宅後からすぐに寝たので4時間はぐっすり眠れた。
ビバ!家の布団!であります。

4時頃、痛い、いや、痛くない、痛い、やっぱり痛い、
よくよく 痛い…
と、目がシャキーン!!

空腹もあり
まずはご飯だべ!!とごはん食べた。

痛みが小さくならない。いきなり断続的なのが来ている気がします。

心配なんで
再度電話してみようかと思うわ。

パパりん、リビングで爆睡中。

自力で車運転して
さっさか入院しちゃいたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする