![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/76/f3749897a923bd6686e7e1f33da474e5.jpg)
こういう雑誌があるんですが…
今月号には
スキーのニューモデルのコメントが
多数掲載されているという話を聞き
一応チェックしてみよう…と思い
購入した。
まあ、来シーズンはどんなものを買うか・・・って
考えてるわけでもないのだが
FISのGSのレギュレーションが変ったなんて聞くと
どんな風に変ったのかさえ知らないワタクシ
ややや…やばーい。全くわかんなーい…少し勉強しとこう
となったわけだ。
ペラペラと最初は立ち読みしていた
すると…なんとなく見覚えのある写真が目に入った。
あ!そういえば
ジャーナルの人が写真撮りまくってたなあ
ぼんやりなつかしいなあっと眺めていると
あら!
怪獣弟の滑りが掲載されてるうう!
びっくり!!
普通、全国大会の様な
大きな規模のものであれば
こうしてちびっこでも
掲載される事はあるのだが
まさかの草レースで…
しかも、リザルトまでしっかり掲載されている
わーお!!タイムまで全国のスキーマニアにさらされているわけだ。
やはり、守りに入ってタイムが出ない滑りにしなくて
よかったよかった…
びっくりしたよもう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/070fdca3ba0125fc3bfcbbf2cefd701e.jpg)
怪獣弟のものすごく苦手な方のターンなので
全然かっこよくないのだが
全国的にかっこ悪い滑りをさらすことで、
来シーズンは少しなんとかしてくれるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そう願いつつ…
ちなみに
同じ大会に怪獣兄も参戦したのだが
怪獣兄、久しぶりの基礎の滑りがまったくできず
残念な結果だった。
あまりに下位だったため
全国的にさらされることがなくって
逆にほっとする。
(リザルト掲載は10位まで)
さてさて…
来シーズンは
怪獣ちびと一緒にスキー場に
毎日通うことになりますなあ
どうなることやら…