さっそく生姜水なるものを購入した
四倍希釈タイプと書いてある
柚子味もついているらしい
早速 炭酸とガムシロップを混ぜて
ジンジャエールを作った
大き目の氷を入れたグラスにジンとジンジャエールを注いで
カクテルにしてみた
結構いける
これで痩せれたら世話は無い
やっと9月になったばかりというのに
今度の土曜日にはもう稲刈りをすることになった
まだ暑い盛りだし 昨年より一週間も早い
ぶつくさ文句がでてしまった
原因は
今年近所から頼まれて仕方なく植えた田の稲が
全部倒伏してしまった為に 腐ったり芽が出てしまう前に
早めに刈ってしまおう と いうことになったのだ
一年間くらい休耕した田を作るときは
施肥の量を加減しないと倒伏の原因になるそうで
他の田と同量の施肥をしてしまった私の責任なのだが
文字通り新米の私がそんな事情を知る由もない
早く教えてくれよ---って話だ
で
新米ってなんだ???
って事で新米の語源を調べてみた
江戸時代、店などのまだ新参者の奉公人は新品の前掛けを掛けていたことから
「新参者」を「新前掛け」と言うことになり、「新前(しんまえ)」となり
「しんまい」と訛ってそれの当て字が「新米」になった。
私の田舎ではシンメイとなまっていた気がする
そんな事はシンメイ!!!
まだ仕事にも慣れていない新人はまだ真っ白で何色にも染まっていなくて
新米のようだから
江戸時代になると
職を求めて新人が沢山江戸の町にやってくるようになった様子が
同じ時代に沢山江戸に入荷するようになった
新米に掛けてできた言葉
等々 諸説あるようだ
とりあえず来週には新米が食べられそうだ
本日付(9月1日)の山陽新聞第一面の滴一滴に
昨日の私のブログとほぼ同じ勝海舟の話しが掲載されていて驚いた
半藤一利のそれからの海舟も紹介されていた
世の中面白い
同じような事を考える人もいるもので
同感の志をえたような気分だ
民社党と自民党のお手並みを拝見しながら
これからも勝海舟という人物
西郷隆盛という大人物のことを
もっと勉強してみたい