足柄山の きんたろは クマにまたがり お馬のけいこ♪
金曜日の夜からお泊りに来て
土曜日の 登山に備えて 早寝
朝 6時に家を出て
さ~~~~ 金時山
先日の 誕生日に らいとが欲しかった登山靴を買ってあげたので
その足慣らしです
まさかり に座ってます
金時神社
公時神社
ここから 山道です
ルートが 4種類あり 一番楽なコース らしいです
金太郎 って大きかったんだね
どこに住んでたの?
ここじゃない 登山道の横に家の跡があったよ
などと 話しながら 登っていきます
千石原からの登山ルートと合流
普通に歩くと 速度は 大体 時速 1km
ライト君 林のトンネルを一番で抜けました
今回も 孫の登山に付き合ってもらった
アクティブ A君
今回も 登れたのは
Aさんのおかげです
というのは 僕やのりこちゃんではなく
ライト君の発言です
お昼前に当直し 早めのお昼御飯です
昼食後の 休憩
ここの まさかりは 担げます
さすがに 熊はいませんが・・・・・
下山開始~
登るときは まだ? まだ?
を連発し あとどれくらい?
判らないな~ 降りてくる人に 聞いてみたら?
と言っていたのですが
帰りの 下り坂の元気の良いこと
登ってくる人に
ここからなら 10分くらいですよ
などと 励ましていましたが
下ってきたのは 10分でも 登るとき ここから10分で行けたかな?
綺麗な紅葉 というのは 残念ながら 見ることができませんでした
一番先に降りてきた ライト君は
まさかりに座って 僕の到着を待っていました
神社の社務所で 金太郎の絵入りの絵馬を購入
これ ここにぶら下げていくのもったいないね
というと 社務所の人も
持ち帰って 飾ってもよいのですよ
と言われたので
しゅうくん の分も購入してきました
夕飯はご飯 どんぶりもの!!
これです
何だこれ??
ふたつや文具では もう 年賀状印刷 かなり注文入っていて
来年の干支に敏感です
そこで
これです
野生の と頭に書いてあるのがすごいです
金曜日の夜からお泊りに来て
土曜日の 登山に備えて 早寝
朝 6時に家を出て
さ~~~~ 金時山
先日の 誕生日に らいとが欲しかった登山靴を買ってあげたので
その足慣らしです
まさかり に座ってます
金時神社
公時神社
ここから 山道です
ルートが 4種類あり 一番楽なコース らしいです
金太郎 って大きかったんだね
どこに住んでたの?
ここじゃない 登山道の横に家の跡があったよ
などと 話しながら 登っていきます
千石原からの登山ルートと合流
普通に歩くと 速度は 大体 時速 1km
ライト君 林のトンネルを一番で抜けました
今回も 孫の登山に付き合ってもらった
アクティブ A君
今回も 登れたのは
Aさんのおかげです
というのは 僕やのりこちゃんではなく
ライト君の発言です
お昼前に当直し 早めのお昼御飯です
昼食後の 休憩
ここの まさかりは 担げます
さすがに 熊はいませんが・・・・・
下山開始~
登るときは まだ? まだ?
を連発し あとどれくらい?
判らないな~ 降りてくる人に 聞いてみたら?
と言っていたのですが
帰りの 下り坂の元気の良いこと
登ってくる人に
ここからなら 10分くらいですよ
などと 励ましていましたが
下ってきたのは 10分でも 登るとき ここから10分で行けたかな?
綺麗な紅葉 というのは 残念ながら 見ることができませんでした
一番先に降りてきた ライト君は
まさかりに座って 僕の到着を待っていました
神社の社務所で 金太郎の絵入りの絵馬を購入
これ ここにぶら下げていくのもったいないね
というと 社務所の人も
持ち帰って 飾ってもよいのですよ
と言われたので
しゅうくん の分も購入してきました
夕飯はご飯 どんぶりもの!!
これです
何だこれ??
ふたつや文具では もう 年賀状印刷 かなり注文入っていて
来年の干支に敏感です
そこで
これです
野生の と頭に書いてあるのがすごいです