令和 元年 文月 28日
2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数
2019 - 29 - 30 - 19
台風が発生し
週末の天気は・・・・・
と危ぶまれていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/ade05c8fb33af1a823d3e4ac55d2b4c3.jpg)
水曜日に 台風の卵が!!
という 予報がウエザーニュースからもたらされ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/07ae9f6b09474568bbf439b3a4104069.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/f8d1d6be5966dd232a60ed0121626b39.png)
水曜日 木曜日くらいの予想気圧配置図では
日曜日には
大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/14771932bc477c4186da4ba6e5d68f89.png)
でも 段々 台風になりそうな低気圧が 南に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/18/97a2e328c7d4dd2a8d70c67a5864809d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/606eb248e46253ebca9d1af6a89ab3b8.png)
あちゃ~
先週 ハーバーの人に
引っ越しは 今日??
いえいえ 少しでも クレーンの近くに 長くいようと思って
リミットは 今月いっぱいですよね
来週(28日)に移動します
と言って 移動しなかった・・・・
あ~雨の中 台風の中 カッパ着て 引っ越し作業かな
と思っていたのに 朝起きて
台風はどこ?
良かった カッパ着ないで 引っ越しが出来そう♪
ハーバーに着いて 朝いちで と思って
家から デッキブラシ たわし を持参
担いで バースに向かうと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/a833dc9a2ffda9ac1813f7502d0e6889.jpg)
エッ なに ??
どうしたの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/3056501365a95d768a0aee51b4fabafa.jpg)
僕の船だけ 取り残された??
柵がある・・・・・
良かった ほかにも 何艇か残っている
でも周りにあるのは
ほとんど プレオリンピックに出場する
レース艇ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/f3feadb237b13ecd82efa592272b0e31.jpg)
早速 船のカバーを外し
固縛しているロープを外し
大きな 船外機を水洗いするバケツに水を満たし
水に漬けます
その間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/d3739080d53b9c1c290a83aa0c3a1e4e.jpg)
今年の長梅雨のせい?? で カバーに苔 が生え
気になっていたのですが
梅雨が明けたらやろう
引っ越しの時に 全部 外すから その時にやろう
と思っていた作業が
思いがけなく 良い天気で
すべて やり遂げました♪
暑かった・・・・・
でも 風も ウネリもよい感じで これなら 出せる♪
と 心ウキウキで デッキブラシも動きます
嵐を呼ぶ A 君も 久しぶりに来ました
やっぱり 嵐?? 持っているね~
と 水曜日に連絡しましたが
A 君の ニックネーム 返上?
メインセールを上げてもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/206e83662afa597e88a458b64c0fd551.jpg)
程よい風♪
いよいよ 僕の船が動けば
プレオリンピック
ワールドカップ
と日程が詰まっていますが
それに 出場する選手は
風待ち・・・・
僕には 最適の風・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/66025b46696edac71e3d0cf73a021587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/c53146a12916331ed80d37c9adafe211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/fb3d15efb0c374b264083613854ba286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/dbf7b1efc46a82bb84239bf9b0ded45a.jpg)
僕ら三人 中学からの友人なので
話も 尽きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/ade05c8fb33af1a823d3e4ac55d2b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/7502ea387900c98a58975ae3749ffba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/d4b0b13831bd1c33d55e43c3063096d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/b263ab06ad7bff082db9bbb9da25283f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/4b5a419f4da291cf90af448e66c03026.jpg)
やまゆりも お客さんを乗せて 帆走しています
でも とても 追いつきません・・・・
昼食後 あ~あ 引っ越し作業しなくちゃ
と バースに向かうと
かわった船
クレーンの作業時間3分前 だったので
オーナーさんと 立ち話
艤装を少し手伝い
お見送り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/ce724e60e3467e65510997cd8007ef44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/70e46a095150c207b2b5590d3e6a0f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/677d4557d7d909f7d51e9dd04c73c32c.jpg)
それから 引っ越し
バースを 移るだけです
言葉でいうと これだけの作業ですが
実際にやると
船の固定に必要なものから
外付けの物入れ ガソリンケース
その他もろもろを持って 移動
移動先で 固縛するロープの設置・・・・
バースが違うと 長さも変わる
あれ? 長いな~
あれ? 短いな~
とやり直し
隣との間隔も狭く
長さも短く
汗だく・・・・・
水着を着ていなかったので
ヨットハウスに戻ってから
シャワーを浴びました
う~~ん さっぱり
梅雨も明けそうだし
暑い暑い夏が♪
楽しみですね~
来年の夏は ここに 僕の船はなく
オリンピックの 最中です
船主の皆さん 楽しんでください
僕らは 船を出せませんが
その分まで 楽しんで!!
2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数
2019 - 29 - 30 - 19
台風が発生し
週末の天気は・・・・・
と危ぶまれていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/ade05c8fb33af1a823d3e4ac55d2b4c3.jpg)
水曜日に 台風の卵が!!
という 予報がウエザーニュースからもたらされ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/07ae9f6b09474568bbf439b3a4104069.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/f8d1d6be5966dd232a60ed0121626b39.png)
水曜日 木曜日くらいの予想気圧配置図では
日曜日には
大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/14771932bc477c4186da4ba6e5d68f89.png)
でも 段々 台風になりそうな低気圧が 南に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/18/97a2e328c7d4dd2a8d70c67a5864809d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/606eb248e46253ebca9d1af6a89ab3b8.png)
あちゃ~
先週 ハーバーの人に
引っ越しは 今日??
いえいえ 少しでも クレーンの近くに 長くいようと思って
リミットは 今月いっぱいですよね
来週(28日)に移動します
と言って 移動しなかった・・・・
あ~雨の中 台風の中 カッパ着て 引っ越し作業かな
と思っていたのに 朝起きて
台風はどこ?
良かった カッパ着ないで 引っ越しが出来そう♪
ハーバーに着いて 朝いちで と思って
家から デッキブラシ たわし を持参
担いで バースに向かうと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/a833dc9a2ffda9ac1813f7502d0e6889.jpg)
エッ なに ??
どうしたの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/3056501365a95d768a0aee51b4fabafa.jpg)
僕の船だけ 取り残された??
柵がある・・・・・
良かった ほかにも 何艇か残っている
でも周りにあるのは
ほとんど プレオリンピックに出場する
レース艇ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/f3feadb237b13ecd82efa592272b0e31.jpg)
早速 船のカバーを外し
固縛しているロープを外し
大きな 船外機を水洗いするバケツに水を満たし
水に漬けます
その間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/d3739080d53b9c1c290a83aa0c3a1e4e.jpg)
今年の長梅雨のせい?? で カバーに苔 が生え
気になっていたのですが
梅雨が明けたらやろう
引っ越しの時に 全部 外すから その時にやろう
と思っていた作業が
思いがけなく 良い天気で
すべて やり遂げました♪
暑かった・・・・・
でも 風も ウネリもよい感じで これなら 出せる♪
と 心ウキウキで デッキブラシも動きます
嵐を呼ぶ A 君も 久しぶりに来ました
やっぱり 嵐?? 持っているね~
と 水曜日に連絡しましたが
A 君の ニックネーム 返上?
メインセールを上げてもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/206e83662afa597e88a458b64c0fd551.jpg)
程よい風♪
いよいよ 僕の船が動けば
プレオリンピック
ワールドカップ
と日程が詰まっていますが
それに 出場する選手は
風待ち・・・・
僕には 最適の風・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/66025b46696edac71e3d0cf73a021587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/c53146a12916331ed80d37c9adafe211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/fb3d15efb0c374b264083613854ba286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/dbf7b1efc46a82bb84239bf9b0ded45a.jpg)
僕ら三人 中学からの友人なので
話も 尽きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/ade05c8fb33af1a823d3e4ac55d2b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/7502ea387900c98a58975ae3749ffba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/d4b0b13831bd1c33d55e43c3063096d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/b263ab06ad7bff082db9bbb9da25283f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/4b5a419f4da291cf90af448e66c03026.jpg)
やまゆりも お客さんを乗せて 帆走しています
でも とても 追いつきません・・・・
昼食後 あ~あ 引っ越し作業しなくちゃ
と バースに向かうと
かわった船
クレーンの作業時間3分前 だったので
オーナーさんと 立ち話
艤装を少し手伝い
お見送り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/ce724e60e3467e65510997cd8007ef44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/70e46a095150c207b2b5590d3e6a0f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/677d4557d7d909f7d51e9dd04c73c32c.jpg)
それから 引っ越し
バースを 移るだけです
言葉でいうと これだけの作業ですが
実際にやると
船の固定に必要なものから
外付けの物入れ ガソリンケース
その他もろもろを持って 移動
移動先で 固縛するロープの設置・・・・
バースが違うと 長さも変わる
あれ? 長いな~
あれ? 短いな~
とやり直し
隣との間隔も狭く
長さも短く
汗だく・・・・・
水着を着ていなかったので
ヨットハウスに戻ってから
シャワーを浴びました
う~~ん さっぱり
梅雨も明けそうだし
暑い暑い夏が♪
楽しみですね~
来年の夏は ここに 僕の船はなく
オリンピックの 最中です
船主の皆さん 楽しんでください
僕らは 船を出せませんが
その分まで 楽しんで!!