連日 猛暑
連日でる 感染者の数
猛暑は あと 一週間?
でも コビット19は いつになったら収まるのか?
本当に 人口の 7割が罹患すれば 収束に向かうのか?
一度 罹患した人に 抗体が出来て ワクチンを打ったと同じ効果で
二度と かからないのか?
もし かからないのであれば 7割は 信じられますが・・・・
アフターコロナ で 世の中が変な方向に 向かわなければ良いのですが・・・・
そんなわけで 先週半ばに 姉たちとの グループラインに
コビット19
新型コロナウイルス
おさまりませんね
望洋丸としては
明日から始まる
お盆
のシーズン
日本中
完璧にロックダウンして
外出禁止令を出すべき
と
思い
たった
数名の行動ですが
今週末の江ノ島は
中止にしようと
英断!
愚考?
いたしました
この三連休
涼しいところで
ゆっくりおやすみください
望洋丸
船長
と 送りましたが
先週出航して
戻ってきてから
家に帰っても・・・・
数日・・・・目が シバシバ しておりました
理由は デッキがあまりにもきれいになり
ピッカピカの つるっつるで 真っ白
が目に良くない
というのは 塗っているときから思っていて
最終仕上げは・・・・・
と思っていたのですが
天気が悪く 最終仕上げをしないまま
江ノ島に戻る日が来てしまい・・・
ま 今度やればよいや・・・・・
で今週 出航をやめて 風も強かったので
のりこちゃんと二人 江ノ島にコッソリ出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/ecd50a46877a3d95399f6785c1c0c270.jpg)
朝 6時30分家を出発
道路も 空いています
ハーバーに着くと ハーバーマスターが あとからやってきました
ハーバーマスターより早いだなんて 初めてです
早いですね
と声をかけられ デッキが ピカピカすぎて 目に悪いので ペンキを塗りに来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/27c9d31fd1e5807abc954d2b053c7498.jpg)
暑くなるのは 充分にわかっていた
対処法を 家で 考えていた・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/a8f163d288ad8053c593ccf1ffa9de07.jpg)
そうだ のりこちゃんや 姉たちから 難民船 のようだ と酷評されている日よけを出して♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/d0cd105a4eaa98046dd7a7fada95cc82.jpg)
セーリングセンターの 臨時ポールに イエローフラッグも上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/093f0d43d8b5c152540d06433e7c7a5c.jpg)
ここまで 作業をしてから じゃ 朝ご飯を食べに 休憩棟に行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/a5a90332d10827acb6fb77326fbcd236.png)
と 向かっているところ・・・ わかりにくいですが
この 休憩棟 クルーザーの係留施設の前にあるので
クルーザーで遊びに行く 家族 グループの待ち合わせ場所で
人が 頻繁に出入りします
とっとと食べて 僕は作業に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/511832529f8273270a8fd6c5607d3388.jpg)
久しぶりに マスキングテープを張りました・・・・
でも 5cm幅のマスキングテープ
これだけあれば 足りるだろう
と思ったら・・・・・・ 足りなかった・・・・
家の あの棚に あるのは分かっていても・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/adc08627de8961b967e834553243449e.jpg)
ま 細いので何とか・・・・・
塗っていると 休憩棟 人がすごい
とのりこちゃんが来てくれたので
まだ チョット早かったのですが
じゃ ここに 撒いてくれる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/61cb6bdeb7aa0107c8e73200ab87a34e.jpg)
家から 持参してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/34015ecd56be7d78537cdf136458b6fd.jpg)
こんなの ある? 何に使うの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/c276e160d5ea378e0544089cf1299953.jpg)
以前にもやったじゃん・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/395cdbc01606d7f222f06808b18f94cf.jpg)
僕が コーミング = 人が座った背もたれの部分
の幅 5cmほどのところ 人が立ちます・・・・
でも ツルツルで 転びそうです
その為に ノンスリップ塗装 を 施します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/9580cd40bb0ca536fcf0e08152300d3e.jpg)
乾かないうちに ふりかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/de9d4bddf9a18e552be99dc1ee1b3b67.jpg)
砂 を ペンキに混ぜたり
細かな ビーズが入っている 塗料も売っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/12601589dc8e62eb704d07e0dd6b3ffb.jpg)
でも ざらざら し過ぎるので・・・・・・
塩 を撒きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/2cb9ae617c62fad1bcf7090add09c8fe.jpg)
乾いたら 又 上から ペンキを塗ります
歩いたり 擦れたりして ペンキが剥げてきたら
塩が 表面に出てきます
でも まだ ノンスリップは効果があります
今度は 塩が解けて
クレーター が表面にできます
そして そのクレーターが擦れてなくなったら
再度 塗りましょう♪
ビーズや 砂と違い 紙やすりでキレイに落とせます
イエローフラッグが出ている中
同型艇のグループが出航
ワンポイントリーフで 出航していきます
行ってらっしゃ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/5489bc07d3413e12fa84cb3dbf48f50f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/a68e038536a1aeeb4340381beaf223b2.jpg)
帰港後聞くと
波が悪くて・・・・・・
と おっしゃっていました
作業も終わり 江ノ島を後にします
砂浜には 沢山 人が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/81a622b955a9a7333ecbc1bae99f659d.jpg)
波 高いから気お付けてね~
海に 海のそば にいるだけで 満足な僕です♪
連日でる 感染者の数
猛暑は あと 一週間?
でも コビット19は いつになったら収まるのか?
本当に 人口の 7割が罹患すれば 収束に向かうのか?
一度 罹患した人に 抗体が出来て ワクチンを打ったと同じ効果で
二度と かからないのか?
もし かからないのであれば 7割は 信じられますが・・・・
アフターコロナ で 世の中が変な方向に 向かわなければ良いのですが・・・・
そんなわけで 先週半ばに 姉たちとの グループラインに
コビット19
新型コロナウイルス
おさまりませんね
望洋丸としては
明日から始まる
お盆
のシーズン
日本中
完璧にロックダウンして
外出禁止令を出すべき
と
思い
たった
数名の行動ですが
今週末の江ノ島は
中止にしようと
英断!
愚考?
いたしました
この三連休
涼しいところで
ゆっくりおやすみください
望洋丸
船長
と 送りましたが
先週出航して
戻ってきてから
家に帰っても・・・・
数日・・・・目が シバシバ しておりました
理由は デッキがあまりにもきれいになり
ピッカピカの つるっつるで 真っ白
が目に良くない
というのは 塗っているときから思っていて
最終仕上げは・・・・・
と思っていたのですが
天気が悪く 最終仕上げをしないまま
江ノ島に戻る日が来てしまい・・・
ま 今度やればよいや・・・・・
で今週 出航をやめて 風も強かったので
のりこちゃんと二人 江ノ島にコッソリ出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/ecd50a46877a3d95399f6785c1c0c270.jpg)
朝 6時30分家を出発
道路も 空いています
ハーバーに着くと ハーバーマスターが あとからやってきました
ハーバーマスターより早いだなんて 初めてです
早いですね
と声をかけられ デッキが ピカピカすぎて 目に悪いので ペンキを塗りに来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/27c9d31fd1e5807abc954d2b053c7498.jpg)
暑くなるのは 充分にわかっていた
対処法を 家で 考えていた・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/a8f163d288ad8053c593ccf1ffa9de07.jpg)
そうだ のりこちゃんや 姉たちから 難民船 のようだ と酷評されている日よけを出して♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/d0cd105a4eaa98046dd7a7fada95cc82.jpg)
セーリングセンターの 臨時ポールに イエローフラッグも上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/093f0d43d8b5c152540d06433e7c7a5c.jpg)
ここまで 作業をしてから じゃ 朝ご飯を食べに 休憩棟に行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/a5a90332d10827acb6fb77326fbcd236.png)
と 向かっているところ・・・ わかりにくいですが
この 休憩棟 クルーザーの係留施設の前にあるので
クルーザーで遊びに行く 家族 グループの待ち合わせ場所で
人が 頻繁に出入りします
とっとと食べて 僕は作業に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/511832529f8273270a8fd6c5607d3388.jpg)
久しぶりに マスキングテープを張りました・・・・
でも 5cm幅のマスキングテープ
これだけあれば 足りるだろう
と思ったら・・・・・・ 足りなかった・・・・
家の あの棚に あるのは分かっていても・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/adc08627de8961b967e834553243449e.jpg)
ま 細いので何とか・・・・・
塗っていると 休憩棟 人がすごい
とのりこちゃんが来てくれたので
まだ チョット早かったのですが
じゃ ここに 撒いてくれる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/61cb6bdeb7aa0107c8e73200ab87a34e.jpg)
家から 持参してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/34015ecd56be7d78537cdf136458b6fd.jpg)
こんなの ある? 何に使うの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/c276e160d5ea378e0544089cf1299953.jpg)
以前にもやったじゃん・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/395cdbc01606d7f222f06808b18f94cf.jpg)
僕が コーミング = 人が座った背もたれの部分
の幅 5cmほどのところ 人が立ちます・・・・
でも ツルツルで 転びそうです
その為に ノンスリップ塗装 を 施します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/9580cd40bb0ca536fcf0e08152300d3e.jpg)
乾かないうちに ふりかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/de9d4bddf9a18e552be99dc1ee1b3b67.jpg)
砂 を ペンキに混ぜたり
細かな ビーズが入っている 塗料も売っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/12601589dc8e62eb704d07e0dd6b3ffb.jpg)
でも ざらざら し過ぎるので・・・・・・
塩 を撒きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/2cb9ae617c62fad1bcf7090add09c8fe.jpg)
乾いたら 又 上から ペンキを塗ります
歩いたり 擦れたりして ペンキが剥げてきたら
塩が 表面に出てきます
でも まだ ノンスリップは効果があります
今度は 塩が解けて
クレーター が表面にできます
そして そのクレーターが擦れてなくなったら
再度 塗りましょう♪
ビーズや 砂と違い 紙やすりでキレイに落とせます
イエローフラッグが出ている中
同型艇のグループが出航
ワンポイントリーフで 出航していきます
行ってらっしゃ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/5489bc07d3413e12fa84cb3dbf48f50f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/85/a68e038536a1aeeb4340381beaf223b2.jpg)
帰港後聞くと
波が悪くて・・・・・・
と おっしゃっていました
作業も終わり 江ノ島を後にします
砂浜には 沢山 人が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/81a622b955a9a7333ecbc1bae99f659d.jpg)
波 高いから気お付けてね~
海に 海のそば にいるだけで 満足な僕です♪