毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

過ぎたるは 及ばざるが如し(盆踊りの太鼓)

2016年08月06日 | Weblog
2016年 紅染月 6日

昨夜 今晩
と 都岡町内会で盆踊りです

小学生の頃から太鼓を叩き・・・・
中学生の頃だったかな
父に瀬谷区の卸売り団地の盆踊りに連れて行かれ
そこで知り合いの 理事長に掛け合い
息子に太鼓を叩かせてやってくれ

はいよ

と言うことで 高いやぐらのうえに登らされた

そこには おじさん二人 
ぺいどどらまー?

そこに 僕が入り込み叩かせて
と上のおじさんに交渉 は僕・・・・・

最初は 怪訝そうな顔をして
出来るの?

としばらく待たされた数曲後
ほら


炭坑節のところで バチを渡された

この炭坑節で渡すのが 嫌味なおじさんだとわかる

でも 叩き終わってから

君 自分のバチは?

自分のバチ 持ったほうが良いよ
君は 樫 で長さはこれくらい

と教えられた

そのことを父に言うと
翌日早速作ってくれた



そこに 母が 平仮名で 


と記名

面白い親です

あっ
炭坑節の楽譜がありました

面白い!!
四分の二拍子なんですね



きっと
西洋の楽譜とか 常識
が入る前から 口から口へ伝承された民謡を
強引に西洋式の楽譜に収めたらこうなった

と言うものではないでしょうか普天

上から 三段目
三小節目 冒頭に 八分休符 の横に 黒丸
なんとも 面倒な 付点八分休符

これだったのか~
狂ってくる原因は

一度 戸塚の先輩が
盆踊りの太鼓叩ける人探しているんだけど

えっ? 僕でよければ 叩けますよ

と 戸塚まで行ったら
そこにも ペイドドラマー?
が一人いて 疲れちゃうだろうから
二人で かわりばんこに

と言う 心遣い

浴衣に たすき

という いでたち

見るからに と言う感じ
僕は その先輩と
某所での水泳のコーチ帰りの格好

やっぱり その雇われ人・・・・

僕には この曲 合わないんだよね

と 太鼓の前から逃げるんです

ひでーな

とは思ったのですが
友人のお父様が役員としてどこからかつれてきた めいんどらまー?
僕は サブとして そのおじさんの不得手な曲ばかり叩かされていました

そんな おじさんは 大抵
相馬盆唄
も叩けません
と言ったら 失礼です
叩きません

楽譜がありました
これも 四分の二拍子なんですね

ただ 違うのは

楽譜の左上
四分音符 = 90

炭坑節は 100



遅すぎても 間が取れないのです・・・・

そんな時 僕は地方から来ていたおじさんに教えていただいた叩き方で
叩いています

全然関係ないのですが



サザンオールスターズのデビュー曲は・・・・・

視力検査より難しい・・・・
130?
180?


確か・・・・この数字は
1分間に 四分音符が何個入るテンポか

という表示だったと思います

中学以来 音楽をとっていないので忘れました・・・・
違っていたらごめんなさい

用は 早くても 遅くてもやりにくいのです

テンポ リズムの単調さ
からいって
一番簡単なのは
東京音頭
がお勧めです
これで 練習を始めれば自信が持てます

ヘタに 炭坑節は何度も曲がかかるから

と言って バチを持つと
自信が失われますのでご用心を





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日の仕事は・・・・・

2016年08月05日 | Weblog
2016年 紅染月 5日

今日も 朝から物凄い暑さで
この暑さに 乗じて
やりたいことがあったのですが・・・・・

後回しにして
午前中
健康診断♪

視力が年々悪くなり
身長も年々低くなり

とる所がないなくなってきつつありましたが

今年は 感が冴え・・・・?

右かな 上かな・・・? 上

瞬きを何度かして もう一度良く見てください



あっ 見えますね

って 感じで

左右とも 1.2でした

ホントかな


以前 船舶免許の視力検査の時は
もっと酷くて

ハイこれは



違いますね もう一度



違いますね もっと良く見て



違いますね 瞬きをして良く見て



はい 見えますね

などと言うのを 本当にやっていた
もう 何十年も前の 免許更新の話です

アレを見て 何でもありなの?

と思ったものです

身長は 学生の頃 172
最近は 170
先日 子供たちと夕方計ったら 169.5
遂に 170を切ってしまった・・・・・・

と言うわけで・・・・? というわけでもないのですが
午前中 健康診断に行ったら 170

良かった また 170に復帰♪

インフルエンザで 寝込んだ時は 172だったのに・・・・・

さて
朝からやりたかったこと・・・・・

パドルのブレードのみ を昨日削ったので
エポキシ樹脂を沁みこませました

この作業は 温度が高くないと
木質に沁み込みにくいので
なるべく温度が高い時間帯に・・・・
でも 相反して 
エポキシ樹脂の 可使時間が短くなるので
大量に 混ぜこね作ることが出来ませんので
少量ずつ 作っては 塗りこみ

を繰り返します

このパドル以外にも
バイクの後ろの箱の 木口
孫の おままごと 道具

も一緒に仕上げました



そして 今日 明日 と ふたつや文具の裏の道路では

お祭り です

何故 都岡公園
と言うのが出来てからも ここでやるのか不思議ですが
都岡公園の周りでは大音量で近隣住宅に迷惑がかかる



ふたつや文具はどうでもよい! という理由で いまだにここで開催です

公園なら 広いのに・・・・



今年も 太鼓を叩いて
と 頼まれたので
少しだけ お手伝いです



まだまだ 暑いこの時間から
役員さんたち 準備に余念がありません





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫は将来・・・・・

2016年08月04日 | Weblog
2016年 紅染月 4日

毎日 暑いです
毎日 変な天気です
毎日 孫と遊んでます


でも 今日 孫は 幼稚園

と言うわけで 久しぶりにパソコンの前に座っています


今日のタウンニュースに



3年前に チームを組んで
この 快挙だそうで

三年前と言えば
孫と一緒に
ストライダー
で見に行き始めた頃のチーム編成だったのですね

見ていると

消防車 乗ってみる?

と乗せてもらったりして

らいとは 消防士さんになる

と 将来の進路を決めたようで

この消防士さんに
どうしたら 消防士さんになれますか?

う~んと 勉強してね

と言われていました

あれから 三年

自転車でそばを通ると
今日は訓練やってないね

と 最近は訓練の時間と
ジイジと 近所の配達の時間が合わないようです

でも これを機に
もう少し遅めの
訓練時間を狙って見に行きましょう♪



今日はそんな訳で
暇な時間を見つけて
屋上でバーベキューをするときに使っていた
まきストーブ
を解体しました

まきストーブといっても 鉄板製ですが・・・・・

屋上まで 食材 飲み物を持っていくのはタイヘン

と最近は狭いですが もっぱら 二階のベランダで行っています

流石に プラスティックの床板の上で
まきストーブは使えないので
処分しました

先日途中までやったら
孫のライトが もったいないよ

と 阻止されました

僕も まだまだ 使えるのにもったいないな

とは思うのですが
そこは のりこちゃんの最近はまっている

断捨利

です



そして 江ノ島の船で使っている
どうでもよい
失くしても惜しくない
パドル

これが 合板製だったので
板がはがれてしまい
作り直すことにして
先週持ち帰りました

その板の模りをして
又 時間を見つけて切ったり削ったりしましょう♪

切り口は エポキシで
ウエストシステム
懐かしいな~

ウッド エポキシ サキュレート システム

木にエポキシ樹脂を飽和状態になるまで塗りこむやりかた

です

まあ その真似事程度でも
10年はもつでしょう

でも 週末までには 間に合わないな~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な天気の 江ノ島

2016年08月02日 | Weblog
2016年 七夜月 31日

2016年 日曜日の回数 江ノ島に行った回数 出航した回数 乗った人数

2016 -   31    -     26    -     13     -   48人

7月 最後の一日は 残念ながら強風・・・・・

僕にはちょっと難しい風


せっかく 孫のライトのお友達が来たのに・・・・

ハーバー内に人はいるものの
出港する艇はやはり 少ないです



ライトの お友達 兄妹

でも この下にもう一人 三ヶ月の赤ちゃんがいて
ライトが来る前に天気が怪しくなって帰宅してしまいました



今度は 海の上で乗れると良いね♪



それでも 大はしゃぎしてくれて良かった



帰ったら すぐに イエローフラッグがあがり
一転にわかに掻き曇り・・・・・



小雨が ぽつぽつ降り出して
急いで 船をかたして



急げ急げ・・・・・



娘たちは まだ来ません・・・・
電車で来るので
雨に降られなければ良いのですが



丁度 昼食の時間になったので
ヨットハウスへ

鳥羽 パールレースの表彰式を行うようです



すると 対岸が真っ白に

そのうち ハーバーにも その白い雨のカーテンが

娘たちは 藤沢について
こちらに向かっている

と その少し前に連絡があった

この雨を 橋の上で迎えたのでは
逃げる場所がない・・・・・

どの辺に来たのかな

少し 小降りになったところで お迎え

すると 橋を渡りきり
立体駐車場のところで雨が降り出し
その下で 雨宿りをしていたそうです

良かった

ライトのお友達は雨に濡れなかったかな?

そんな雨も 急速に回復



娘たちは ・・・・・



カニのような格好をして・・・・・



かに採りです

ポケットモンスターなど 捕まえません



娘は 物心付く前から
かに採りをやっているので
上手い



あっという間に これだけ捕まえました

僕は 孫と 何の芸もなく・・・・・



このところ

毎日のように こんな天気で
遊ぶのにも気を使います



梅雨明け間近
のような 天気です



でも

一回降ったから もう大丈夫

ではなく

このアトも 降っている時間がありました



早く 本格的な 夏の天気にならないかな~

来週は もう 立秋 なのに・・・・



そして 最後に
カニの放流
おうちに帰します

さて何匹いるかな~?



18匹でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする