今日、英和辞典の入力に関する説明会があり、作業がいよいよ始まりました。
何年間か英語の入力から遠ざかっていたので、ちょっと不安!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
教科書・副教材のデータの校正をしながらなので、もう~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
漢文のデータの最終校正が終わって戻ってきたのでその直しもあります。
はぁ~~~
図書館からもたくさんの資料を借りてきています。
日本語の表記についてで、『古事記』の時代以前に書かれた木簡に関する書籍などです。
ちょっと掴みかけているものがあるので、読んでしまいたいのだけれど。
あちらをすれば、こちらが出来ず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
何年間か英語の入力から遠ざかっていたので、ちょっと不安!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
教科書・副教材のデータの校正をしながらなので、もう~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
漢文のデータの最終校正が終わって戻ってきたのでその直しもあります。
はぁ~~~
図書館からもたくさんの資料を借りてきています。
日本語の表記についてで、『古事記』の時代以前に書かれた木簡に関する書籍などです。
ちょっと掴みかけているものがあるので、読んでしまいたいのだけれど。
あちらをすれば、こちらが出来ず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)