好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

語料庫の代わりに

2017-10-10 12:10:44 | 漢文・漢字
 「諸子百家 中國哲學書電子化計劃」をブックマークに追加しました。
 たまに覗いてみることはあったのですが、北京大の語料庫が使用不可になってしまったので、今後は利用が増えるかもしれないからです。

 このサイトのテキストデータは、一部は四部叢刊本を底本に使用しており、昨夜読んだ論文「統計的手法による『山海経』編著者の識別」もこのサイトのテキストデータを基にし解析の条件にあうように前処理をして作業を行ったと有りました。
 信頼のおけるデータのように思うのですが、すべての漢籍を対象にしているわけでは無さそうで、こちらの希望通りの検索結果が得られるかどうか疑問もあり、更に使いづらそうな感じで敬遠していました。
  
 「四部叢刊」を参照できるのはいいので、使いこなせるように少し頑張ってみましょう! 

追記:本によっては、《古逸叢書》本・《漢魏叢書》本・《古今逸史》本など各種版本もみられるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする