好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

評価値画像いろいろ

2019-02-02 00:00:56 | 将棋
 昨日はA級順位戦を初めタイトルホルダーや高段位の棋士による多くの対局があり熱い戦いが繰り広げられました。
 棋譜データベースに棋譜が提供されていましたので、棋譜解析をしてみました。

 こんなおかしな見方をしたら怒られるかもしれませんが、評価値の画像だけを見ていても戦いぶりの一端が見えるような気がします!
 パッと見たところ、振り飛車の方が激しいのでしょうか? 比較的戦いが早く起っているような気がするのですが? 

 戦型:矢倉 


 戦型:角換わりその他


 戦型:横歩取り


 戦型:三間飛車


 戦型:四間飛車


 戦型:三間飛車



 棋譜解析を始めたのは、夕方からで、それまでは風土記の予習と関係論文を読んでちゃんと勉強しました!
 明日も風土記関係の論文を読むつもり!! 
 棋王戦第1局目があるようですが、途中はチラ見で結果の確認のみにしておきます。

 [追記]横歩取りを追加しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする