
昼食はニョッキにしました。
家人は完食はしましたがあまりお気に召さなかったようで、この次はもういいって言われそう・・・ (^^ゞ
ソースはかなりコクがあると聞いていたので、使う前にちょっと味見をしてみました。
確かにクリーミーでコクがあり、このまま使っては味がしつこいかなと思ったので、牛乳とニョッキのゆで汁を足し、胡椒を少し振りました。
材料はあり合わせの野菜(玉ねぎ・ニンジン・かぼちゃ)とベーコンです。
かぼちゃはレンジでチンしたものをソテーして最後に加えました。
ニョッキはコストコで買ったもの。
塩分はニョッキのゆで汁とベーコンから出たもので充分でした。
野菜の甘みが出ておいしかったのですが、やはり女性・子供向きだったかな?
結構おなかにドンときて、この分では3時のチーズケーキはパスしたほうがよさそう
家人は完食はしましたがあまりお気に召さなかったようで、この次はもういいって言われそう・・・ (^^ゞ
ソースはかなりコクがあると聞いていたので、使う前にちょっと味見をしてみました。
確かにクリーミーでコクがあり、このまま使っては味がしつこいかなと思ったので、牛乳とニョッキのゆで汁を足し、胡椒を少し振りました。
材料はあり合わせの野菜(玉ねぎ・ニンジン・かぼちゃ)とベーコンです。
かぼちゃはレンジでチンしたものをソテーして最後に加えました。
ニョッキはコストコで買ったもの。
塩分はニョッキのゆで汁とベーコンから出たもので充分でした。
野菜の甘みが出ておいしかったのですが、やはり女性・子供向きだったかな?
結構おなかにドンときて、この分では3時のチーズケーキはパスしたほうがよさそう
