浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

今日もみんなで、練習 桜満開

2017年04月10日 01時34分30秒 | その他アーチェリー
最低気温16度最高気温20度
朝から雨・・・・。今日はだめかなあと思いきや、10時頃には雨が止み風もなく練習日よりでした。


 今日は、デジカメの新しいのが探しても無くて、以前使っていたのを使用してたら、
クリスマスに孫にプレゼントしたドローンの画像がありました。写真をクリックしてしてください。

こんなに小さくても、めちゃくちゃ安定して飛んでます。
2,3年前に買ってあげた、ヘリコプターなんて2,3日使ってあえなく、墜落!!部品破損の為使えなくなりました。
ドローンで空中から撮影したら、きっと面白い画像が撮れるんだろうなと、思うのですが値段が高い。あきらめた。

雨も上がり始め10時頃から、武道館で練習です。
今日は天気が悪くて日曜日の割には、練習してる人が少なく、トメさん、カネ太郎、〇崎親子、でした。
カネ太郎も大分、調子が戻ってきました。フロースルーした引手が背中の方に回っているのは、切れのいい証拠。(^O^)/

前回から、トメさんとは試合形式で勝負しましょうということで・・・・・勝負。
結果は、コロ負けでした。300点X2では相手になりません。

1回目 300点 ゴールド20本 10点 5本 ミス9本( -13点)
2回目 300点 ゴールド19本 10点 4本 ミス6本( - 9点)
3回目 326点 ゴールド28本 10点11本 ミス1本( - 1点)
4回目 300点 ゴールド18本 10点 6本 ミス8本( -12点)
合計 1226点
計ったように300点が3回です。ゴールドの数より、ミスをいかに減らすかだな。
相変わらず、矢を10点に置きに行くようなリリースで、9時方向の7点に行きます。

で、リリースを意識してスピードを上げていくと、矢が右に戻って行きます。
これを、常に意識して矢を的に置きに行かないような射ち方をしないと、
試合中何度も、ピンを出したり、入れたりで、大忙しです。


トメさんが帰った後も、どうも納得いかず、リリースを意識して点取りです。
1回目 331点 ゴールド30本 10点15本 ミス2本( -2点)
2回目 302点 ゴールド18本 10点 3本 ミス4本( -7点)
合計  634点
330点台は初めてのような気がする。(^^♪

この時途中で気が付いたのが、リリースの後に弓が回転するのだけど、
弓が回転した時にノッキングポイントを中心にストリングが回転してるのが良く見えました。
見えたと言う事は、押し手がリリース時に下がらなかったから、見えたんだよな。

それも、目⇒ノッキングポイント⇒ゴールドが一直線になる感じで意識すると、
矢が綺麗な放物線を描いてゴールドに飛んで行く感じが分かります。

今日は、トメさんのおかげで、なにかまた見えちゃったかな。(^^♪
本当にアーチェリーは面白い。

さて、TVでも見ましょ。(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋祭り協賛アーチェリー体験

2016年10月21日 01時58分38秒 | その他アーチェリー
最低気温17度最高気温27度
きょうは、秋晴れです。昨日の夜思いがけず雨が夜降り雨男だけに、今日の天気を心配しましたが・・・上天気。(^^♪
ハゼ君もどんどん成長していそうです。大会の合間にもう一度ハゼ釣りに行ってみようと思わせるような、天気です。

今日も、元気に朝から練習です。なんてったって、週一回の練習ですから、一生懸命ですよ。(^O^)/

10時少し前到着です。すでに加トちゃん、田丸さんが練習してます。ほんと熱心だわ。
つづいて、アーさん、キタさんも、練習に参加です。

女性陣は射つタイミングがとても、早くて羨ましい限りです。
その、タイミングを失わないようにしながらの、矢のグルーピングを作る練習です。
なかなか、難しい。とりあえず、自分で考えながらもう少し練習をしてもらおう。そのうちに真ん中に当てるコツをつかむと思うので
それから、本格指導かな。

田丸さん少し立ち上がるきっかけが欲しい所です。
田丸さんが今使っているセンターロッドがあまりにもフロントが軽いので、自分の弓のスタビを軽いのに取り換えて射たさしてもらいました。
普通のタイミングで射っている分には良いのですが、エイミングが長くなり、引手に力が入ると、
私位の腕前だと、上の方に矢が飛んで行きます。
それも、70mで青色まで飛んで行きます。
常にリズムよく射ててる人はいいと思うけどね。

たぶんこれは、フロントヘビーにした方が良いと思う。
軽いと、射った瞬間の弓が手の中で暴れてしまいます。
以前私も、全国区の大貫選手と同的の時にセンターの重いスタビを推奨してくれて、重りを倍の重さにしたら、めちゃ安定しました。
ここら辺は、とても考え方が難しいと思いますが、道具を変えると点数が数か月良くなるという、新品効果を狙ってみては如何かな。

加トちゃんも調子が一時下がってきましたがまた、上がってきました。
70mアベレージ600点も見えてきました。

で私はというと・・・・

1回目 ゴールド22本 10点3本 ミス6本 304点
2回目 ゴールド22本 10点5本 ミス3本 309点
3回目 ゴールド25本 10点8本 ミス9本 314点
4回目 ゴールド22本 10点7本 ミス6本 309点
合計 1236点
今日は首筋を寝違えたのか、痛かった。痛いけど射つには支障がなかった。
でも、全体に左7点のミスがが多かったです。
これは、リリース時につい矢を目で追ってしまいリリースと同時に体がオープンになった時に起こるミスです。
もしくは、リリーススピードの遅さです。矢を黄色に置きに行くような射ちかたをしても、左に行きます。要注意です。
後は、これといった可もなく不可もない感じ。

そうそう、今日は3回目からは、クリッカーを1.5cm程前に出して、
以前前に出した時のサイトを記録してあったのでそれで、やってみた。
どうも、心配でしたがなんとかできそうです。
年寄の疲れ対策です。若い子は真似をしないように。

クリッカーをそれだけ出すと、サイトのメモリが4メモリ程下になります。
矢尺が短くなっても引手は変わらずに引きます。
押し手の肩が詰まった分で、射ちかたは変わりません。
点数的には、変わらなかったけど、楽ちんでした。

この前の日曜日は豊橋祭りアーチェリー体験がありました。

こんな感じで、朝10時から午後3時まで子供から、大人まで一人3本で風船を割ってもらいます。
総延べ人数870人を越えました。

的が、8つだから1的100回の回転数か。(@_@)よく頑張ったもんだ。
ってことは、去年みたいに10的にすれば1000人だなあ。いかんそんなに来たらお昼が食べれないや。


安全ネットを貼って跳ね返り矢がとまるようにして。


受付を済ませたら、真田さんが先頭のお客さんを8的に振り分けます。
これが、結構全体を目配せしてやるから、大変そうです。
また、来年もよろしくお願いします。(*^^*)





ついつい、体験3本だけなのに、力が入って教えてしまいます。これが、きっかけで少しでも初心者教室に来てくれますように。




目線にノッキングポイントを近づけるのがコツですよ。矢を通して的を見て狙いを定めるから、目に矢が近い程狙いやすい。





「あっ真ん中に当たった」と親子して喜んでます。指導員のどや顔です。ピアさんも加トちゃんもしてやったり。


一期一会だけど、会員の皆さんクラブ員のような、感じで真剣の教えてましたよ。

さて、日曜日は豊橋オープンです。
参加賞がタカさんち製造の柿が付いてくる大会です。
夕方、賞品を買いに行ってきました。豪華賞品を買ってきました。たくさんのエントリーがありますように。
さて、TVでもみましょ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルネス2016の準備でした。

2016年10月10日 03時16分59秒 | その他アーチェリー
最低気温21度最高気温25度
AGUの指導に行った後練習をさぼってます。久しぶりにWラウンドしました。まだ肩の疲れが残ってます。(+_+)
この所当たる感覚がいい感じだったのだけど、昨日の練習は・・・・どうもいまいちです。
リリースがポンとはじけて自然に押し手のリリースが出来るとまずは黄色にいくはずなのに、今回はやたら上下にぶれます。
原因は、分からんけど。
とりあえず点数を取ってみた。

1回目 299点 ゴールド18本 ミス6本
2回目 291点 ゴールド18本 ミス10本
3回目 297点 ゴールド14本 ミス9本
4回目 310点 ゴールド24本 ミス4本
合計 1197店
あちゃ、やってまった。それにしてもミスの多さと、青以下のミスの多い事。
殆ど上下に散っている。台風一過で風が強い事もあるけれど、射った瞬間にミスった(@_@)って、分かるのがおおかったから
風の原因ではないみたい。ただそれを修正するまでに気合が至らなかった模様です。
で、昨日は初心者教室とウェルネスの準備に行って来た。

朝からシトシト降る雨です。予報通りと言うか・・・ほんと雨が多い年だわ。

でも、みなさん休まず熱心に練習しています。
今回は田丸さんの息子さんがチャレンジしてます。めちゃくちゃ、フォームがいいんです。
今日は、押し手のリリースを教えちゃいました。
もう、基本的な所のつかみはOKです。ここら辺では中学、高校と部活がないので、やるとすれば田丸さんが頑張って環境を作るしかないのかな。
大会は、県が年間3回ほど主催するのでそれに出ればOKですけどね。
その後は、懇親会です。

カレーうどんと、普通のうどんと、ウインナです。美味かった(@_@)
日〇さんごちでした。

ウェルネスとは、確かマイナーなスポーツを普及させるイベントだったような・・・・・・。違うかもね。
毎年豊橋アーチェリー協会として第一回から参加しています。
延べ人数う400人位来たっけかなあ。

当日ここで、ちびっ子たちが体験します。
豊橋総合運動場の体育館です。今年から三河フェニックスの(B1リーグ)の本拠地になります。

遅くまでお疲れ様でした。
もう、慣れたものでパッパッと作って終了でした。終了したのが6時過ぎでした。
さて、寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで練習

2016年08月12日 22時38分51秒 | その他アーチェリー
最低気温23度最高気温32度
今週初めの気温と思えばかなり涼しい。と言ってもまだ日中は暑いですけどね。

今日は山の日です。今年から始まる新しい休日です。
そのうち、川の日もまちがいなくできそう。出来る事ならHappy Mandayにしてもらいたいものだ。
それと、6月に設定をして欲しい。・・・・って勝手に思っている。

今日も元気に木曜日のメンバープラスでたくさん集まりました。
田丸さん、加トちゃん、ピアさん、キタさん、川〇さん、タカさん、博〇さん、うーーん他数名。
田丸さんも、センタースタビがちょっと軽い感じですが、もう少し重たい方が良い感じです。

タカさんも、25ポンドアップして体力作りです。

キタさんサイトを渋谷に変えて、安定してきました。リリースが抜群に上手くなりました。
子育てで大変でしょうが頑張りましょう。

ピアさんも50m射ってましたが、いい感じです。
途中、エイミングが長くなるととんでもない所にいきますので、そこは引き戻していきましょう。

ということで、今日の私


1回目 317点 ゴールド23本 ミス4本
2回目 324点 ゴールド26本 ミス3本
3回目 300点 ゴールド15本 ミス7本
4回目 308点 ゴールド20本 ミス3本
合計 1249点
今日も練習点は良いです。後は大会で出せるかどうかです。
今日は、田丸さんも試合デビューに備えて、点取りから矢抜きまでの流れを教えてと。

相互看的、的中穴チェック、矢抜き、シューティングラインから出る時の注意点、等々普段試合で行っている事を教えました。

参考になれば幸いです。 それにしてもクマゼミがうるさくて、クリッカーの音が聞きにくい。
夏本番ですなあ。










ペルセウス流星群を12時に山に登って撮影に行こうと思うんだけど、雲が・・・・・・。
とりあえず、行ってみようかな。晴れるのを期待して。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナアンカー

2016年06月22日 02時13分56秒 | その他アーチェリー
最低気温21度最高気温27度
今日は朝出勤時に雨が土砂ぶりでした。
九州地方で大雨を降らした雲が丁度7時半位から9時過ぎまで中部地方にやってきました。
それにしても、九州では時間110mmの降雨というから、怖いです。6名の犠牲者が出たそうです。
地震で、地面が緩んでそれに大雨が追い打ちをかけたのかなあ。
これ以上被害が大きくなりませんように。

アーチェリーTVからウクライナの選手の動画が送られてきました。ビクトル・ルバン選手です。
私が今やっている、ウクライナアンカーの動画です。

げげっ、かなり背中の方まで親指を延ばしてる。(@_@)
っていうか、指が長いのかなあ。

ウクライナってロシア語かなあ?翻訳できん。

ここまで、やるとサイドアンカーに付いているストリングが頬に食い込みそうです。
まっ、なんにしても、やってみよう。
引き込みをしっかり出来るという意味では、価値がありそう。

でも、木曜日また雨かなあ????
とりあえず、木の下で雨に濡れないようにして練習をしよう。
さてと、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力UPしましょう。

2016年04月23日 02時44分00秒 | その他アーチェリー
最低気温16度最高気温22度
休みが終わるといきなり上天気です。やっぱり雨男か(@_@)
でも、回数で見ると雨の木曜日は3月から2回だけです。って断言できるのは潮干狩りを2回行ったことです。
雨で練習が出来なかった日に行くのですから。

ただ、ちょっと潮干狩り病にかかったみたいで・・・・。来年は晴れてもいくかもね。
でも、大潮だけだから回数は知れてるか。 それと漁協が掲示する日にちしかできないので(主に日曜を挟んだ5日位)限られてしまいます。
来年は解禁日に行こう。大きなアサリをザクザク夢見て。

今月のアーチェリー誌だったと思うけど、練習時に数ポンド強い弓を引いて大会時には普通に戻すという、練習をしているという記事を
見たような気がする。
一生懸命探したけど、見当たらない。でも見た。

と言う事で、物置から昔使っていたホイットのリム(G3:46ポンド)を引っ張り出してきました。
今使っているのが38ポンドのリムで、リムボルトを目いっぱい押し込んで1割増しになってます。
私の矢尺で測ると実質丁度40ポンドでした。矢尺が短いので1割アップならずの、5分増しです。
で、G3のリムを付けて5分増しで48ポンドです。
これで、練習して試合は40ポンドでやってみよう。


そう思った夜にイノマックスハンドルに付けてプルプッシュで弦を張ろうと思ったら・・・・・・出来ない。
後1cmで力が尽きた(-_-メ)。

慌ててショップで生まれて初めてボウストリンガーなるものを買ってみた。
リムの先端に付けて恐る恐る引っ張ってセットしてみた。プルプッシュの方が安心できる。
なんか、外れて顔にリムが飛んで来そうでめちゃくちゃ怖いです。

G3は引きが柔らかくて余裕と思ったのですが、いざ引いてみるとめちゃくちゃ重たい。
こりゃ、36本が限度かなあ。
とりあえず、練習目標は1日3回48ポンドで、最後の1回を40ポンドで。
この練習にしてみよう。どうなることやらですが、取り敢えず挑戦する気持ちでやってみる。( ◠‿◠ )

今年度の目標決まりました。
過負荷の練習で赤バッチだぁ。

さあ、寝ましょ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安城アーチェリー協会

2016年04月20日 21時44分02秒 | その他アーチェリー
安城アーチェリー協会さんのHPを相互リンク致しました。
豊橋の協会と同じような感じで、和弓と同じ場所を共用しています。

そして、安城体育館屋上の射場は、木曜日にアーチェリーが使う曜日になっているようです。
都合の良い事に私の休日は木曜日なので、ばっちりです。

木曜日が雨の日は片道1時間かけて練習に行って、使わせてもらってます。
一日200円です。
でも、今年は工事が始まりそうなので、使えないかも。

安城の公式HPはmashさんが作っておられます。センスが光ります。
ぜひ、ご覧ください。ブックマークにリンクしてあります。

明日は、雨っぽいので、潮干狩りリベンジです。(@_@)
今度こそ取れますように。
今回は伊良湖と真反対の西尾の吉田海岸に行こうと思ってます。乞うご期待。

今日は、水曜日で仕事は5時終了です。6時には自宅でのんびりです。
途中本屋さんによって、アーチェリー誌も買ったし、春の夜長(そんなのないか)のんびりと本でもみましょ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は遅刻しました。

2016年01月09日 00時11分05秒 | その他アーチェリー
今朝は、武藤君のおかげで、TVをみて5分程遅刻をしました。
それにしても、凄い。リオ目指して頑張って下さい。(^O^)/

さて、寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレッシャーを克服する方法

2015年12月11日 01時46分36秒 | その他アーチェリー
月曜日から風邪をひいてしまい、久しぶりに辛い3日間でした。
症状は微熱37.5度・のどが痛い・咳が半端なく出る・鼻水が出まくる。
やっと、熱が下がり練習です。まだ体調万全でない。
でも、田丸さん、キタさんが来ると思いがんばりましたよ。
そしたら教室終了以降誘っては、いたのですが仕事が忙しくて来れなかったアーさんが来てくれました。

頑張って、練習に行って良かった(^^♪
で、ピアさん、カトさん、パンダさん、と合計7人も集まっちゃいましたよ。
さて練習を始めましょうと思ったら、どこかでエンジン音。ふと見上げると飛行船が飛んでました。
近づいてくると結構大きなエンジン音です。

でも、思ったより早く

通り過ぎていきました。
と思ったら、豊橋駅上空で大きく旋回しました。
吉田大橋の方から東に向かって超低空飛行で飛んできました。
パイロットの顔が見えそう。




射てば届きそうな距離です。
これも、サービスの一環かな?
今日からドローンを規制する法律が施行されたようです。
対象は200g以上だっけかなあ。
今年のクリスマス商戦の目玉になるのでしょうか。
で、アーさんのフォームです。
今年は、押手の肩の詰まりを直しましょう。

結構難しいけどね。

今日の私は、やっぱり、体調悪しで点を取る気にもならず・・・・・・
そうそう、点で思い出したキタさんが18mそうそう286点?を出して独り立ちしました。
でも、まだフォームが定まってないので、一人歩きはもう少し先にしましょう。

先だってTVで面白そうなのをやってました。
練習点と、試合点の差の大きい方参考になれば幸いです。


ちょっと前に川中選手の事やってました。

川中選手だからこそできる事かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大貫選手おめでとうございました。

2015年10月26日 21時09分46秒 | その他アーチェリー
朝、新聞を見ながら朝食を摂っていたら、全日の結果が載っていました。


準優勝おめでとうございます。
先週の社会人大会で同的だった大貫渉選手(すでに新聞に名前が載っているから名前出してもいいですよね。)
私が、A立ちで大貫選手がB立ちでした。
丁度、見事なクリッカーの切り方を目の当たりにして勉強になりました。
なんせ、一日中射ち方見れましたからね。
前回の動画からの抜粋です。








ということで、

また載せてしまった。(*^^*)2015、11月愛知県社会人ターゲットにて


青島君は9位じゃん。すげーー。
と言う事で

また載せてしまった。(*^^*)2014・12月愛知県室内インドア大会にて

私のアーチェリー人生とっても、幸せです。(^◇^)
来年は私も・・・・・・・フッ
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者教室

2015年09月21日 23時04分28秒 | その他アーチェリー
最低気温19度最高気温26度160
今日は敬老の日です。
おかげさまで、お袋さん89歳元気です。
それなりに、年齢相応のボケはありますが、普通に会話ができます。
しゃべっていると、10分もしないうちに喋った内容を忘れてしまうのか、同じ事をいいます。
でも、私なんか、30代の時で釣りの話は同じことを何十回言ったことやら(゜Д゜)ノ

普段県の大会に出てしまい、なかなか豊橋のイベントに参加できず恐縮してますが、
今回の教室2回続けて出れました。

今日は、3人程指導です。
一人目は、今季教室1回目の生徒さんです。
スタンス~リリースまで。 古川選手のおおきなポスターを使って説明です。
エアーシューティングをしてもらいます。
で、まずは安全についてしつこく言ってから、練習です。
過去に、つま恋でインストラクターについて一度やったそうです。
で、弾かせてもらったら、押し手の肩の位置の素晴らしい事。


ローアンカーも様になっています。
引き手人差し指と顎の間が1cm程離れていたので、アンカーの大切さを言って、なぜ大事かを理解してもらってから
再度引いてもらいました。

そうして、1時間5mの距離で反復練習です。
押し手はグリップのみ助言して、できたフォームがこれ。

一番前の人です。これがアーチェリー初めて2時間のフォームかなあ(@_@)
早速「〇〇さん素質おおありですよ。頑張って続けましょう。」ととりあえず、キープ
次回はリリースです。
リリースをジャンケンポンでなくて、指の力を抜いて自然に弦が転がって出ていく感覚をどういう風に教えよう。
ここで、失敗するとデッドリリースになるし、引っ張りリリースになるし、難しい所。

でお次は70歳のしゃきしゃきの青年です。(@_@)
綺麗な十字射形になってます。子の方前回に続き2回目の教室参加の方です。

この押し手の肩の位置なら30ポンドは弾けそう。
で3人目この方主婦ですが、センス抜群です。
初めのフォーム

初心者にある、弓を担いで引いてしまう事です。
そうすると、肩が詰まり気味になり、押し手に弦が当たりやすくなります。
鼻に弦がつかなくなります。無理やり顔を真っ直ぐに起こすのではなくて、アンカーの位置をもっと下げてやります。

いくら、顔向けを変えてもつかなかった鼻が簡単につくようになりました。ちょっと引手が低いです。
この状態だと、リリース時に顎から引手が離れてしまい、矢が左右にぶれてしまいます。

で、できたフォームがこれです。なかなかのもんだ。
あとちょっと、引手肘をあげて、引き手親指ががっつり顎下にベタッとつけばさらに安定します。

教室2回目で10mで矢はイーストンのピンクのアルミ(名前忘れた)+ローラン18ポンド。
でこれだけグルーピングできるってすごくないですか?
この子はフォームうんぬんより、とても上手に当てます。そのまま愛産三河中学校に入ってクラブ活動に励めば、
必ずトップクラスになると思う。

明日は奥さんと半田の彼岸花と岡崎の小呂池にドライブです。
半田は混んでそう(@_@)駐車場が心配です。
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮開成中高等学校アーチェリー部

2015年09月04日 20時37分24秒 | その他アーチェリー
9月2日の朝出勤途中信号待ちでTVを見てたら大宮開成中高等学校アーチェリー部を放映してまいた。
急いで電話して奥さんに録画してもらいました。
頭がちょっと切れてしまい、間に合いませんでしたが、後半撮れました。

怒られた削除します。m(__)m
見落とした方是非ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋掛けの写真みっけ

2015年08月24日 01時37分22秒 | その他アーチェリー
最低気温24度最高気温33度201
雨が上がったと思ったらまた、暑さが戻ってきました。
月末は、涼しくなりますように。まだ射場が岡崎だから、午前中は日陰に逃げれるからいいか。

うん十年前に一度筋掛けした時に、たぶんウクライナの選手が筋掛けをしていたと思い、
アーチェリー ウクライナ アンカーでググったら写真が出てきました。



あちぇ家さんのブログでした。ちょっと写真をお借りしますよ。
何年か前のワールドカップの写真でした。
うぅーーん私の筋掛けよりもっと深く掛けてるなあ。

今度は、この位にしてみよう。
筋掛けにして、2ケ月半ドローイングからアンカーまでは違和感なく、事前に入るようになりました。
左右の散らばりが減ったような感じがします。
たぶん、私のいつものアンカー一より、安定しているからだと思う。
それと、疲れて来て引き込みが甘くなったのを体感できます。って、弾けないと親指が邪魔して、
アンカーに入りにくいですから一目瞭然。

リリースがデッドリリースになった時にでも、射った瞬間に「あっ、矢が下がる」ってわかります。
ただ、わかるだけですけどね。
分かれば、次の矢に対して対処ができるので、それもありかな。
って、その前にデッドリリースをしないようにするのが、いいのだけど。

たぶん、意識してソフトスライディングリリースを心掛ければいいのだけど、なかなかそうもいかない。

前にも書いたけど、捨てる物がない強みというか、
なんでも、いろいろ試せる程度の選手だから、楽しめちゃいます。
でも、点数はこだわってますけど。

コペンハーゲンワールドカップダイジェストをアップしました。


さて、今日も疲れました。
早めに寝ましょ。
と言いながらTVを見てたら
河田選手が出てました。

慌てて撮ったので映りが合わさってなく汚い映像になりました。
見落とした方どうぞ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の不破君でした。

2015年08月09日 04時04分13秒 | その他アーチェリー
いつまでたっても猛暑が続きます。
この暑さで写真も撮りに行かず、練習も程々にしていて、ブログネタが切れてます。(@_@)

木曜日も暑い中頑張って練習いってきました。
70mのシューティングラインの所には大きな木が生えていて(高さ10m位?)で落葉樹?広葉樹?なんです。
だから、夏は青々と生繁っていて、しっかり日傘の役目をしてくれます。
冬は葉もしっかり落葉して日差しを与えてくれます。
でも、気が付いたのですが、宿り木がその木に付きはじめたのです。
枯れなければいいのですが、ちょっと心配です。

で点数は
  
前半322点 後半疲れて300点です。
久しぶりに320点台がでました。
でも、これにはトリックがあります。

私は試合も練習も点数が極端に変わりません。
では、322点が試合で出ないのはというと・・・・・。試射が多いから(^O^)/

練習場に到着して、前回の大会の反省として、今日は点を取らずにリズムを一定になる練習をしようと始めるんですが。

何十本も練習していると、グルーピングがめちゃくちゃよくなります。
そうなると、初志貫徹でなく、「いい感じじゃん。点数とってみようかな」
と言った浮気心が働いて、一番調子が良い所から点数を取り始めるからいい点が出るんです。

結構アーチャーって、そういうのって多くないですかね。(^^♪
でもそれが「やれば出来るじゃん」と妙な自信につながればいいんです。

そうそう、昨日仕事の帰りにTVで不破君が風船射ちをやってました。
急いで電話して奥さんに録画してもらいました。
前半間に合いませんでしたが、後半撮れました。

怒られた削除します。m(__)m
見落とした方是非ご覧ください。

タングステンねえ、替えると同じグレインならインサート部分が少なくなってスパインが柔らかくなるかなあ?
変えてみようかな。
数か月前から、年令で引けなくなって、実質42ポンドから39ポンドに変えたら、矢がちょいと硬めに出ます。
でも高いんだよなあ。
1ダースならともかく、3ダース以上ある矢を全部替えるといくらになるんだ?
1ダース26000円って(@_@) 一個TAXいれたら2300円かぁ。やーめた。
レッドバッチを取ったら買おう。(って事は一生買わないって事)

今日は、夕方涼しくなったら安城の七夕祭りを見にいこう。
さて、寝ましょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリッカーとポイントの距離

2015年07月16日 22時03分39秒 | その他アーチェリー
最低気温25度最高気温29度156
            

台風が来ている割には、穏やかです。これからかなあ?

                    
今月14日は台風の影響なのか、朝から暑い事(@_@)ついつい、写真を撮ってみた。いかにも、夏!!でしょ。朝8時30分です。



今日は、練習ができないかと思ったけど、思ったより、雨も風も強くなく練習に行けました。
でも、蒸し暑くて3時間足らずでギブアップでした。
今日は、大会前の最後の練習ができる日だったし、ちょっと試したいことがあったので、・・・・。

今月の、月刊アーチェリー誌の古川選手の押し手の伸び合いは、引手と比べると伸びシロが少ないと言う所に引っかかっていたので、
それはイコール、クリッカーの位置なるべく前にしてそれを一定にする事だと思い、それを実行してみたかったのです。

伸びシロが少ないと言う事は、なるべくクリッカーを前に持っていかなくては。


私の練習スタイルは、22本まとめて射って、黄色が何本か、7点以下が何本か、をチェックしていたのですが、
大体いままでは、黄色が10~14本  7点以下が4,5本程度です。


今日は、下記の練習でやってみたら、黄色の本数は変わりませんでしたが、7点以下が0本が2回でました。(^O^)/
なかなか、いい感じで安定して早くクリッカーが切れました。


いままでは、ポイントと、シャフトの切れ目位でクリッカーチェックを見切ってそのまま、ドローイングしてポイントまで持って行きました。
この位のスピードでアンカー入れると、丁度いい所でクリッカーに収まるだろうと、(下記の写真)曖昧な感じでクリッカーを決めてました。



今日は、しっかり最後まで、丁度ポイントの先の細くなり始めの所までクリッカーチェックを行って、確実に同じ所に矢を持って行くようにしました。

丁度こんな所です。


いい感じでクリッカーが切れるようにしました。
しっかり、アンカーにいれて、クリッカーの位置を写真のようにポイントが来るまで、しっかりチェックしてからエイミングしながらの
伸び合いです。

10本に1,2本クリッカーを切るのが遅くなることがあったのが、皆無になりました。
後は、クリッカーをそこまで見てると、どうしてもドローイングの流れが止まってしまいます。
まっ、今までもフォームでも止まっていたから、いいか(^^♪

実業団が終わったらそこの所を研究してみよう。

で、今日思ったところは、自分では同じ長さドローイングしていると思ったけど、5mm~1cm位は簡単に変わってしまうと言う事がわかりました。
だから、狙いすぎて、伸び合いが止まってしまうというのと、クリッカーからポイントまでの長さが変わってクリッカーを切るのに時間がかかってしまうと、いう、2通りの事があるのがわかりました。

クリッカーを切る時間が不安定の方は、ぜひクリッカーからポイントまでの距離を、厳密に一定にする事をお勧めします。って、当たり前ですけどね。今日はそれを、実感しました。

さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする