浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

新城花の木公園釣堀

2012年08月31日 21時22分16秒 | その他で魚釣り
最低気温25度最高気温31度
この頃秋めいてきましたなんて、書いていたら今日はまあ暑いのなんのって、
台風の影響でしょうか。
昨日と比べればまだ多少はいいのですが、蒸し暑い。

昨日の上空には冷たい空気があって、暖まった空気が上昇して不安定な気候になってます。
雷が今日も鳴ってます。
朝は

ご覧とおり上天気、こんなに暑くなるとは思いませんでした。

新城ナイアガラの滝です。


昨日は、健太と夏休み最後なんで新城の花の木公園釣堀に行きました。
丁度、新城のアーチェリー場から10分程の所になります。
1竿1Kgまで2000円です。
餌はさなぎ粉です。(かいこのさなぎを乾燥させて粉にした物)それを水で練って
渡してくれます。
一投目、餌を入れて10秒もしないうちに釣れちゃいます。
子供ですから、合わせをしないので、釣れてもマスがバタバタしているうちに、針から外れてしまいます。
おかげさまで、時間をかけて遊べます。
だって、全部釣れちゃうと大変ですよ。
今日は6匹持ち帰って追加料金300円でしたから。
20匹も釣ろうものなら、いくらになるのやら。

こんなんで、すぐに釣れちゃいます。
小学低学年なら、この位の方が飽きがこなくていいかもね。
新城花の木公園釣堀

で、本日の釣果です。

この秋ははぜが釣れるといいのに、釣れたら一緒に行きましょう。

その後11時30分から新城で練習です。
ガスプロベインでの90mのサイトが付いてなかったので、今日作りました。

押し手が安定しません。
70mと思うと90mでの揺れが酷くて・・・

押し手の揺れ方は同じも距離が長くなって誤差が大きく出るんでしょう。
久しぶりの90mなんで、なんともおぼつきません。
これが、普段射ってないので、不安を感じる一因になっているんでしょうね。
慣れってやつでしょうか。

この押し手の揺れは、小さくならないので、90mのサイトの揺れはこんなものだと
納得して、エイミングが長くならないように射ちます。
それが、慣れではないでしょうか。

エリベインからガスプロに換えたら、54.5が56までサイトが下がりました。
点数は281点でしたから、サイトが下がって点数が下がる事はありません。
羽根が高い分抵抗が大きそうです。
でも、今まで通りに射てばそれなりに、グルーピングするので良しとします。

ちょっとした、緩みで6時4点なんて行くようならエフィシェントに変えようかと思ったけど、
まだまだガスプロに変えてそんなに時間が経ってないのでもったいないか。

さて、明日も天気が不安定な模様です。
体調を崩さぬように頑張ります。

そうそう、昨日はパンダさんのレストピンが折れてしまいました。
メーカーにメールをしたら、5000円未満ですので600円だって。

うーーん悩むなあ。
メーカーだから、他に抱き合わせて買うものもないし。
ショップで売ってないかみてみましょ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオディーゼルカー

2012年08月29日 21時28分45秒 | 自動車

最低気温24度最高気温31度
台風14号は日本海に抜けていきそうです。

もう、8月も終わりです。

先だって(いつか忘れた)
家の近くにパーキングに変わった塗装の車が(ハイラックスかなあ)、止まってました。







バイオジーゼルフューエルって、てんぷら油の廃油を利用した燃料で走る車でしょうか。
リサイクルベジタブルオイルって書いてあるから、たぶん。
マフラーからはきっとてんぷらの匂いがするんでしょう。
あえて、臭いでなくて匂い。
てんぷら油を精製するんでしょうかね。
バイオディーゼルアドベンチャーで検索してみたら。
ずばり出てきました。
なんか、よくわからん。

今度の、日曜日は東海ターゲットです。
今日、県の鈴村さんからメールで9月1・2日でF1のイベントがあるとのこと。
早めのお出かけをとのことでした。
F1グランプリじゃないから、そんなには混まないとは思いますが。
ホンダのナビは、自宅のネットで検索してそれを車に転送してってのが出来てとても便利です。

鈴鹿スポーツガーデンに朝8時に到着とすると、自宅を6時30分出発とのこと。
6時に出て行けば十分かな。

明日は、孫の健太と一緒に午前中はマス釣りに行って、お昼から新城で練習です。

さて、ジュラシックパークをみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾会長杯その2

2012年08月28日 22時45分53秒 | 他大会
最低気温24度最高気温30度

今日で、ジョギング3日めです。明日やれば3日ボウズって言われないので、明日もとりあえず
やってみよう。
距離を測ると片道1900mの佐奈川の桜並木を35分掛けて歩いたり走ったりします。
距離的には4km弱で丁度良い位です。
10月11日の健康診断に向かってGOです。
今から1ヶ月やれば効果が出るでしょ。
西尾の服部副会長から三河新報の記事を頂きました。

また、三河湾チャリティー大会に会長杯以上にエントリーしたいと思います。
その時にはおでんを宜しくお願いします。(@_@)

多○さん2

これは、ばっちり戻りリリースがないです。
これを、72本射てれば、600点切る事ないのにね。
1本でも出来るんだから、72本出来ても不思議でもなんでもない。

cpの人たち


CPの人たち2


あやや

押し手の押し込みがもうちょっと元気に。若いんだから!!

たかあや


タカ嬢2

フォームを変えてもインドアの時のリズムの良さを失わないようにしれば、ゴールドもすぐで寸。

トミさん

きっと今持っている射形のイメージを変えて見ると面白くなるかも。

リカーブのみんな


杉さん

順調です。フォロースルーを耳の後ろまで人差し指を持って行くようにしましょ。

川○さん


川○さん後

うーん微妙な所。

多○さん

どういう時に戻るのか教えてください。参考にしたい。

さて、GTOも見たしゴロゴロしてましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾アーチェリー会長杯 その1

2012年08月27日 23時48分03秒 | 他大会
最低気温24度最高気温29度
昨日は、西尾市アーチェリー会長杯でした。
年2回西尾の大会に出させてもらってます。
いつも、豊橋に来てくださるので、こちらも行かなくっちゃ。
とりあえず、写真はここへリンクしました。
ここでは、それ以外を載せてみました。

トミ杯は1勝1敗でアヤヤの勝ち。賞品はストリングでした。\(~o~)/
次回のトミ杯は9月9日のシングル大会ですか?

本日同的の多○さんです。

戻りリリースでめちゃくちゃ悩んでます。
戻りリースは自分自身経験がないのですが、これを治すにはメンタルを治すのか、技術で治すかです。
悪い射ち方ですが、弦を引っ張りながらリリースすると絶対に戻りませんよね。
クリッカーなしで、引き手でクリッカーを切るつもりで射って見たらどうでしょうか?
これが、慣れたらクリッカーを付けて同じように、引っ張りながら射ってみる。
この引っ張りながら射って、戻りリリースがなかったら、
引張る動作から、伸びあいに移行して行くってのはどうでしょうか?
ここ数ヶ月のうちに思った以上に戻りリリースで悩んでる方が多いのに驚きました。
東海ターゲットが終わったら、真剣に考えてみよう。

去年は、611点のふがいない点数でしたが、今年は

そうなると、一昨年は、一昨々年はってことで、
2009年
50m303点30m328点 合計631点
2010年
50m313点30m339点 合計652点
2011年 
50m285点30m325点 合計610点
2012年
50m309点30m339点 合計648点 
でした。
今年は欲張ってはいけませんが、もう10点は上乗せできたはず。
50mがかなりサイトが上がり、えっ、本当に50m?って言う位上がりました。
半信半疑で調整していたので、試射6本でなんとか決めて、スタートエンドはばっちりでした。
いいのも、それだけで、左右に散ります。
これは、絶対に集中力の欠如です。今日は気分が練習気分になってました。
豊橋からみんな来てくれたので、うれしい気分でルンルンで射ったような感じです。
反省というか・・・・・。たまにはこんな感じの楽しい大会もあってもいいのかな。
来週は、東海ターゲットだし、集中力は使わずにとっておこう。

あえて言うならばクリッカータイミングが悪く
途中、クリッカータイミングが悪く6点を2本射ったり、
なかなか、思うようには行きませんでした。
普通に、こういう時は引き戻せばいいことです。いつもタカ嬢に言ってる事が自分も出来ていません。

30mのスタートもサイトが上がり、いきなり1時8点です。チョイ上げて9点です。
このエンドの54点がなければ、30mはまずまずかな。
折角、試合に出るのだから、一つは反省点を見つけないとね。エントリーフィーが無駄金になります。

今日は豊橋から、5名のエントリーです。
そのうち、2人豊橋以外の大会での初デビューです。
十分緊張され、楽しんだと思います。

で、今日は私賞品をたくさん貰っちゃいましたので、大判振る舞いです。







私笑ってないのは、丁度頭にキンキンと来て死にそうになっているからです。
左手に水を持ってるでしょ。痛くなったらすぐに水を飲むと、瞬間に治るんですよ。
お試しあれ。ってもっとゆっくり食えってか。

豊橋で食べるかき氷の倍あります。メニューに小盛りは100円引きって書いてありました。
初め、それを知らずに、大盛りって頼んで、私のが来る前にトミさんのイチゴが来て、それを見て
「すんません、普通に変更してください。」と頼みなおしました。

パンダさんは寝坊して、今日はスッピンと言う事で写真なし。
十分、大丈夫ですけどね。
その替わりにたぬきのとっつあんを載せときましょう。


木曜日は、シングルの大会に備えて90mを射ちたいのですが、使えるかあ。
西尾会長杯その2で動画をアップします。
さて、風呂に入って寝ましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーチェリーに対する気持ち

2012年08月24日 23時12分02秒 | アーチェリー練習記録
最低気温24度最高気温31度
昨日今日とめちゃ暑かったです。
丁度、昼食時にミヤネヤをいつも見るのですが、(たいしてファンでもないですが)
大阪城近辺のライブをやってました。
上を見上げると、青空が出てるのに大粒の雨がザァーザァー降ってました。
これが、ゲリラ豪雨かって感じでした。

今朝、NHKで今年は雷の発生が多いとのニュースをやってました。
それと、避雷針の新型のをやってました。
従来の避雷針は、落ちた時にすみやかに、地面に逃がす方式で設備に落ちないという訳ではないのですが、
今度のは、ある意味本当の避雷針です。
避雷針というか、避雷傘みたいです。(形はこうもり傘の骨だけのやつみたい)
たぶん、避雷針で検索すれば出てくると思いますけど。(リンクせんかい)

雲の中にはマイナスの電荷?があって、地上にはプラスの電荷があり、それが引きあって雷が落ちるとの事。
だから、建物などに帯電してるプラス電荷をなしにしてやれば、雷が落ちないで・・・・・・。
うーん良く分からん。
これでも、昭和50年に14Mhz帯がやりたくて、2級アマチュア無線技士を取ったのに。
なーーんもかも忘れた。
Aがトツゥー Bがツゥートトト モールスはまだいけるかも。
との事でした。

ぼちぼちとアーチェリーも自分の道具に慣れて、順調に練習すれば、する程点数が上がってきた
時を終わって、射てば、射つほど悩んでくるのではないでしょうかね。
練習しても以前みたいに点数が上がらない。
一緒に始めたのに、点数が負けてしまう。
私ってアーチェリーに向いていないかも。
ちょっとサボっちゃお。
道具はあるので、いつでも出来るから・・・。

てな感じで、今まで何人もの方が道具を買ったにも関わらず、来なくなりました。
いろいろ悩んで、やめていったと思うのですが、
私にとっても結構心に傷を負います。

指導の仕方が悪かったのか、
厳しく言い過ぎたのか、
無理をさせちゃったのか、

仕事が一段落して、ライフワークとしてアーチェリーを選んでくれたのに
子育てが一段落して、趣味としてアーチェリーを選んでくれたのに、

いろんな想いがいろんな事が頭の中をめぐります。
もっと、こうしてあげればよかったとか。

点数が伸び悩むのは当然のことです。
0からスタートして、6本のうち1本しか的に入らなかったのが、
普通に数ヶ月で全部入るようになります。

その時期を過ぎると点数が上がる度合いがゆっくりになったり、
点数が下がってきたりします。

その時には、悪い所を直すのも大事ですが、よい所をいっそう磨きをかけてみてはいかがでしょうか。
指導員は必ずみなさんのいい所を伝えてあります。
その良い所をさらに精度を上げていけば、おのずと点が上がっていきます。

一番大事なのは、いろいろフォームを改造する上で
射った時に体の軸がぶれない事。
押し手が動かない事。
この2つを守って自分の得意の所をチューンアップしてみて下さい。

次回の練習までに、リリースはこうしてみよう。押し手はこうしてみようと、思っただけで
練習に行きたくなりませんか?

アーチェリーは何年やっても、これの連続です。

中学、高校、の部活ではないのだからあわてず、ゆっくり、楽しみながら
レベルアップしていきましょう。

で、昨日は70mWの点取りです。

313点+316点=629点
7点が6本、6点が1本
ミスが多すぎます。
試合のつもりで練習!!。(でも緊張感は作れないんだよなあ)しましょう。
後は、会長杯に備えて50mの点取りです。

クリチョンで4点があります。
ればたらで、それがなかったらプラス5点で318点でした。
50mも今日は苦手意識がなく、思いっきり良く射てることが、できました。

クリチョンが出る時は、割と調子の良い時です。
頭の中では、クリッカーが切れていたんですけどね。

この時の感覚を試合で再現できるように出来たらと思います。
試合の緊張感がプラスに出る自分なので、今日の緊張のない、練習時の感覚はとても大事にしたいと
思います。

何事もなくただ淡々と36本が終わるまで射った感じです。
あまりにも暑すぎて、射形のことも考えずに、押し手の返しだけ気に留めて射ちました。

さて、あさっては、緊張しまくって、射ってやる。
去年は酷かったからなあ。
285点+325点 610点です。
感想によると、押し手がダメだった用です。
この時はまだまだ押し手の返し理論はない時でした。

さあ、みんな頑張って出るだよ。
今日はいつもより増してまとまりのない、ブログでした。
まとまりないついでに、
今年初めてたま虫を見ました。
真田さんが捕まえて見せてくれました。つい「食べちゃダメだに」と。

私が小学生の頃社会科の本で法隆寺の宝物殿の中に玉虫の厨子があるって言うのを習いましたが、
昨日の部活の生徒さんたち誰一人知りませんでした。
教えてもらってない?忘れた?どっちだ。
1人年寄り呼ばわりされました。
平成生まれの子で知っている人いるのかな。
時代は変わっていきます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Win&WinのVバー

2012年08月22日 21時52分34秒 | その他アーチェリー
最低気温25度最高気温31度

朝出勤する時ドアを開けたら、道路が濡れてました。あれまあいつ降ったんでしょう。
昨日の朝3時頃までは降ってないので、朝方降ったようです。
日中も、暗くなりましたが、雨は降りませんでした。

豊川は、12時ちょい前に大粒の雨がザァーと降ったようです。
お百姓さんではないので、そんなに、天気に固執はしてませんが、言葉の始まりの枕詞ということで。

WIN&WINのVバーですが。


以前ブログにも書きましたが、winのVバーは、穴の周りにステンレスの円柱が埋まっていて、
それが、Vバー本体より0.5mm位前後出ています。(写真でも出てるのが分かります)
だから、いくら締めても隙間ができてしまい、
大の大人が目一杯締めてこれなら大丈夫と、思っても
試合中に弓をスタンドに立てかけておいて矢取りのときにサイドバーにちょっと触っただけで
いとも簡単に動いてしまいます。

多分、商品としては売れ筋なので、持っている人が多いと思いますが、
オーナーの方でそんな、悩みを持っていませんか?(どうなんだろう)

それで、日曜日に滑り止めの付いたワッシャーをカーマで買ってきて付けたのですが、ダメでした。
結構自信があったのですけどね。(T_T)
とここまでは、日曜日のブログに書きました。

これでは、安心して試合に望めません。
そこでサイドロッドをちょっと触っただけで簡単に動いてしまうのを解消すべく
改造してみました。

芯の所をカーボン本体とツライチになるまで(実際は本体より芯の方を多めに削ってあります)
ハンドピースで削り、本体のセンタースタビが付く側も、エクステンションが付く側も削りました。

すると、ねじが長すぎて完全に閉めこんでもくるくる本体が回ってしまいます。
ねじを3mm程カットして、完全に締め込めるようにしました。

真横から見ると

ねじ部分と、Vバー本体と、エクステンション部分の隙間がなくなりました。
これで締めこんでみたら、ばっちりと締まりました。
感じとしては、しっかり止まってサイドバーを触っても動かなくなりました。

後は、カーボン本体にかなり締め込み時の圧がかかっているので、
弓を射った時にパカッと割れはしないかちょっと心配ですが、ここなら人的被害はないでしょう。
とりあえず、明日セッテングして射ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12本射ってみた

2012年08月22日 21時00分11秒 | アーチェリー練習記録
日曜日にトミさんが私の動画を撮ってくれました。
押し手が伸びきれないとリリースも膨らみ気味になります。
どうせなら、まとめて50mを12本射ってみました。
へへへへ、押し手がブルブル。カッコ悪いーー。お腹が出てる。可愛いい!!ということで。
なんのこっちゃ。

3本リリースが膨らみました。でも瞬間がそんなに膨らんでいないのか、点数的には問題なかったです。
3時8点は、膨らみ出なくて押し手の震えでしょう。
体力が・・・・・欲しい。って練習もせずよくいうよ。
明日は、天気が良さそう頑張って、100本は射とう。
と心に誓うのであります。
じっくり、動画をみて荒探しをしてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回東海ブロック大会 in 岡崎総合運動場

2012年08月21日 21時44分48秒 | 県大会
最低気温23度最高気温31度

8月も20日を過ぎました。
あっという間です。今年の清流国体岐阜県のブロック大会が18日~19日にかけて行なわれました。
美貴ちゃんも出場です。
見に行かなかったので、分かりませんが点数を見てここの所の忙しさで練習が出来なかったんだろうと
思います。でもかろうじて、3点差で代表になれてよかったですね。\(~o~)/
世界学生日本代表の平さんのぶっちぎりの1位のおかげでしょう。ありがとう!!。

で、今日は美貴ちゃんは銀座に行ったのかなあ。目を皿のようにしてテレビ画面を見てたけど、
なでしこjpn、松本薫、内村、北島康介はたくさん映っていたけど・・・・・・。
それにしても、沿道1Kmに50万人って凄いです。
豊川と豊橋の人口がその所に集中しちゃった訳だから。
あえて、言わしてもらうなら、銀座のビルの上から紙吹雪を撒いて欲しかったです。
メジャーリーグの優勝パレードの時にやるじゃないですか。
あれを見たかった。

成年男子は坂野君を筆頭に点数をのばして勝ってます。

少年男子は3人とも安定した点数で630台を出して勝ってます。
何が凄いって、3人とも高校が違うと言う事です。底辺の底上げが出来ている証拠です。

少年女子は普段の実力が出せきれず残念でした。
でも、十分に1位を狙える点数でした。来年頑張ろう。

愛知県成年男子で国体に出ようと思ったら、2520点は最低ラインです。
1260点以上を2回出さないと・・・。
来年は東京ですか。行きてーーー。


第33回東海ブロック大会【アーチェリー競技】
成年男子 
1 愛知1903
2 静岡1820
3 三重1744

成年女子 
1 愛知1835
2 静岡1832
3 三重1208

少年男子 
1 愛知1900
2 静岡1878
3 三重1471

少年女子 
1 静岡1785
2 愛知1728
3 三重1530
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリースについて

2012年08月20日 21時58分14秒 | アーチェリー練習記録
最低気温23度最高気温31度

昨日は、大阪で落雷による死者が二人も出ました。
家の娘もEXILEファンで大阪にいたのですが、その頃丁度地下鉄に乗っていて、難を逃れました。
ただ地下道に水がドバッと入って来て怖い思いをしたそうです。
ニュースでもやってたけど、公園の木のすぐそばに大きなスタジアムがあって、避雷針もあるだろうに、
まさかこんな小さな木に落ちるとは。
私でも雨宿りで木下に行きますよ。ご冥福をお祈り致します。

さて、いきなり話が変わりますが、初心者教室で、
「リリースをする時はジャンケンパって感じでストリングを離してください。」
と、指導します。
これは、リリースと言う経験がないのでどのようにストリングを離したらいいのか分からない方への
リリースタイミングを教える為の方法です。

リリースはジャンケンポンですると、かえって指に力が入ってしまい指の力を抜くだけの方が良い
ことは、どの指導書にも書いてあることですし、世界のトップアーチャーのリリースのスローモーションを見ていても、確かにストリングは指から抜けているのに、指はまだ曲がったままです。

タカ嬢は、この2つのリリースを持っています。
本人、曰くジャンケンパの時は右左と言うわけでなく全体にばらつくようです。
ただやっかいなのは、本人が気が付きにくい点です。
リリースの瞬間の動作であり、意識してないと分かりにくいようです。

でも、瞬間の指を見ていても、パアになるのは弦が指から離れてからです。
上下の動きはカメラの位置で分かりますが、
膨らんだかは、この位置では分かりません。

リリースが膨らめば弦が左右にぶれて、みなしスパインが柔らかくなったと同じことになります。
そうなれば、矢は右に飛んで行きます。

補足ですが、指に力が入っていると、弦が戻る時に指に当たった時に、指に力が入っていると
弦が、普通に戻る以上に左(右射ち)に振れてしまいます。
その為、弦が戻る時に普通以上にうねうね幅が大きくなって戻っていきます。
その為、見かけスパインが柔らかくなった状態でリリースされ右にいきます。
次回はジャンケンポンで50mを取ってみましょう。
どの程度点数が下がるのか楽しみです。
弓を握った時実験は30mで差が出ずに失敗でしたので50mで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓を傾けたら?

2012年08月20日 01時29分19秒 | アーチェリー練習記録
最低気温23度最高気温30度
今日は、タカ嬢のVバーが緩むと言うのでワッシャーを持って行きなおして見ました。
他のVバーでは絶対に緩まない所までがちがちに締めてみても、力を入れると動いてしまいます。
でーーよくよく見てみると

穴の所にステンレスの芯が入っており、、そのステンレスの芯とカーボンで出来たVバーの高さにを1mm弱程の段差があり、いくら締めてもステンレスの芯だけの面積しかエクステンションに接触していない事が判明、これにより接触抵抗?接触摩擦力?が激減していくら締めても動く事が判明しました。

これを、直すには、Vバーの芯を削ってカーボン部分とツライチにして摩擦抵抗を多くしてやれば直りそう。

今日は、すでに結論は出ているのですが、弓を傾けるとどうなるの疑問を、写真に撮ってみました。
まず最初は、弓を時計方向に傾けます。

本人結構10度くらいに傾けている感覚でしたが、写真にするとどうってことないというか、
このくらいの人結構多いし時計方向に回す分には普通に射てます。
距離は結果が大きく出るように50mで、結果は

見事に矢が右に飛んで行きました。(赤いノックが真っ直ぐに弓を立てた矢)
どうしても、1本々慣れてないので角度が変わりグルーピングできませんでしたが、
右に矢が行くのは間違いないです。
矢が右に行った時には
押し手が緩む・リリースが膨らむ プラス 弓が右方向に傾いているを加えてもよさそうです。
次に弓を時計と反対方向に傾けて射ってみます。
これは、普段弦サイトをピンの右につけているのですが、弓を傾ける事によって、
ピンの左に弦が行きます。
弦サイトを変えてしまうと意味がないテストになってしまうので、顔も一緒に左に傾けます。

弓を傾けると、首がカメさんみたいに、出たり入ったりして調整してるんですね。
なるほど・・・・・・。
で結果は。

予想通り左にグルーピングしました。
弓を左に傾けると矢がレストから落ちてしまうと、思われる方もいるかと思います。
弦は、フィンガーリリースならば、常に矢を弓の方向に押さえつけて(ストリングを回転させて)取りかけしているので、落ちません。

これで、矢が左に行く原因のひとつとして左方向の弓の傾きを加えても良さそうです。
今日は、トミさんと、あややがガチ勝負してました。

色合いがおめでたかったので、とりあえず撮ってみました。
トミさんの1勝0敗です。次は西尾での第2戦目です。

久しぶりに朝から上天気です。昨日の夜は雨がシトシト降っていて、昨日の夜は「また明日はあめかあ?」
と思いましたが、暑いくらいです。
射場の芝生もサッカーコートのように綺麗に生えてます。
ただ、的から外すと矢を探すのがめちゃくちゃ大変。

でも、気持ちがいいです。
射場の全景です。

右に見えるのが、和弓の遠的場の立つ所です。
和弓は、屋根が付いていていいなあと、夏になると思います。
今度のエクシルムZR200は360度撮影できるんですが、そのままの画像だと8メガ程あります。

で、サイズをブログにあわせると高さが・・・・・・
使えそうで使えん。

今日は、日差しが強くて、エイミング中に太陽光が弓のレストの下の平らな所(グリップの上)で
反射して、エイミング中に目に光が入り込んでとても、射ちにくかったです。
スコープに光が入ると筋が入りますそんな感じで、サイトが見難かったです。
先月の、国体予選かの時に同じような現象があり、初めての経験で焦りましたが、
点数的にはそんなに落ちませんでした。
プロ野球の外野がデイゲーム時目の下に黒いシールを貼っています。
グリップの上の平らな所を黒に塗ってやろうと思ってます。
さて、お風呂に入って寝ましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーレスト交換

2012年08月17日 21時47分55秒 | その他アーチェリー
最低気温25度最高気温33度

昨日で盆休みも終わりました。休みはあっと言う間に終わってしまいます。
仕事が始まったら、朝から上天気ムカツク。
最後のお休みでやっと夏らしさが戻って来ました。
そうなると、日差しが暑いこと、バテバテになりました。人間なんてわがままなもんで、
晴れれば暑いと言うし、雨が降れば止まないかと言うし、

昨日はレストを交換しました。
お馴染みのホイットスーパーレストです。
改造しました。

これで、プランジャー・レスト・ピポットポイントがほぼ一直線に並びました。


スーパーレストの既製の穴の位置ですが、多分製造上あそこにしか開けれなかったのではないかと。
後で穴を開けるとコストがかかるので、型で作るにはあそこしかなかったのかもしれません。

メーカーが原価的に妥協するならば、それを修正して使ってみましょうってことです。
金属レストで、ピンが前に飛び出ているのを作っているメーカーがひとつも無いことを考えれば
あながち、一直線上に並ぶ何か、メリットがあるはずです。

いかんせん、これを証明すべき材料が見当たらないと言うか、雲を摑むような話です。

ただ、矢と弓が接する唯一の所です。
価格のことなどで、妥協した製品は使いたくありません。
ここの部分こそ、うん万円出してでもメチャ精度の高い製品を出すべきではないですかね。
でも、ユーチューブなどで見ると、リリースした瞬間にパラドックス現象で、レストから矢が左(右射ち)
にずれて、レストに触らずに出て行くので、問題ないかも。
タカ嬢クリアランス

エクシルムのカメラだとこれが最速のモードです。
矢が段々加速していくのは良く分かりますが、
羽根の辺はシャーッって通過して良く分かりません。
1万円ちょっとのカメラだからしゃあないか。

レストの位置を変えてみて、70m50mを射ってみましたが、
うーん極端な変化はない感じです。
音も変わらないし、グルーピングも比較できる程変わらないし・・・・・。
試合での点数で比較するしかないか。

さて、
グンソクちゃんのラブレイン5話目をみましょ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続6連発

2012年08月16日 22時13分08秒 | アーチェリー練習記録
最後の盆休みです。
たくさん練習に見えました。
今日は私は、程ほどにしてと。こんなに暑くちゃねえ。
とりあえず今日も6連発です。
もう大体撮ったかな。三脚固定で映してます。
カーソルを画像において、ブレがないかのチェックに役立ちます。
トミさんピアさんは50mでした。
まっちゃん間違えて30mでやってしまいました。
30mだとミスが大きく出ないから分からないんだよね。しまった。

ピアさん


まっちゃん


トミさん

さらなる上へのヒントになれば、幸いかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラの練習

2012年08月16日 19時28分34秒 | カメラ
新しいエクシルムになってまだ使い勝手がよくないです。
暗いので、ストロボをたくと露光オーバーになってしまいます。何の為のオートモードやねん。
MモードにしてISO感度下げてやっと、色飛びがなくなりました。
設定が難しい。ベストショットにすると、何枚もシャカシャカ撮って合成するらしいのですが
ピントがボケた感じの写真になってます。
子のカメラは、多機能なんで余り画質のよさを求めてはいけませんが、甘ピン風になるのは、だめです。


以前には付いてなかったワイド撮りも簡単に出来ます。
モードをワイドにしておいてシャッターを押すだけで、後は勝手にバシャバシャと撮って合成してくれます。

HDRアートもーどだそうで。
なかなか雰囲気が良い感じです。

こんなかんじになってます。カリフォルニアみたい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問者333330

2012年08月16日 02時12分09秒 | 日々日常
さて、寝ようかと思いブログを閉じてと、その前にカウントを見たら
綺麗に33333と並んでいました。これは縁起がいいということで

とりあえず、写真に撮りました。
これも、ひとえに皆さんのお陰です。ありがとうございました。
カウント数が3日ボウズの私を2009年6月の魚釣りの釣果から始まり3年と2ヶ月という速さで
これました。
また、アーチェリーに関しては独自の考え方で書き込んで行きたいと思ってます。
58歳
リカーブ41ポンド
ここ半年で自己記録更新中です。
FITA 1237点
90m 284点
70m 323点
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲

2012年08月16日 00時17分57秒 | 天候・星・自然現象
最低気温26度最高気温29度
昨日と同じような天気です。
練習から帰る途中に入道雲を発見!!
それも、連続した雲です。これが局地的に夕立を降らすんでしょう。
今にも降りそうな感じでしたが、雲の真下に行かないと降られないでしょう。

カメラを右に90度振ると青空が見えますが、やはり入道雲がでています。

結局明日、キス釣りの予定をしてましたが、南風で波が高そうなのと、雨で濁りがはいっていそうで
中止になりました。
盆休み最後の明日は、予想が曇りですがまた降るかも。
さて、次は今日の練習の成果です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする