朝方はまだ寒いですが、日中はもうポカポカ陽気です。
ソメイヨシノは咲き始めました。日中が暖かだから、すぐに満開になりそうです。今年はコロナウィルスで試合が中止になってます。
おかげさまで、気兼ねなく、ドライブしながら桜の花を撮りに行けそうです。
今朝は、カタクリ山へ写真を撮りに朝方7時位に行ったのですが、もう花も終盤に入っていて、綺麗な所を撮り損ねました。
2日程前に、新聞に載っていたので、行ったのですが、時すでに遅しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/944c57d3b88a7656b7f35c13d17dfa81.jpg)
眠たい目をこすりながら、今日も練習です。
射場に到着して、スコープをセッティングしようと思ったら、脚のロックが壊れてしまい、射つことなくカメラ屋さんまで買い物です。
5000円程で丁度良い大きさがありました。なんか、今日は練習のモチベーションが、
下がりまくりで、みんなの動画を撮って遊んでおわりです。
カメラ屋さんにカーボン三脚の手頃なサイズのがありましたが、7万円でした。〇が1つ多かった。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/f0c9f655c957070e7a4bf744f4e28c45.jpg)
リズムさえ早く射てば、恐ろしくグルーピングするのですが、ただいま6本中4本位でしょうか。70m300点がもうすぐ安定して
出そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/27f4c3286f6619a5c8596f2396f5b645.jpg)
ちょっと長めのエイミングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/6aadc3225e3acfc7a64f9d435f5efe95.jpg)
いい感じで前後ろに弾けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/059e354ce2713bf9b52cf275e5b9ed17.jpg)
アーチェリー歴2年目に突入です。センスが抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/a83f53887a793f1172f13d07c1905054.jpg)
リズムも、リリースの抜けも良いし、私より1年上ですが、体格の良さで大きく射てて羨ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/8bc983fc9eb5e6959ceb8dff150443cc.jpg)
リリースが膨らみやすい、引手の使い方です。
膨らんで、悩んでいる人は、ぜひ試して下さい。
デッドリリースで顎と、引手の指が絶対に離れないようにして射ってみて、慣れて来て離れなくなったら、
クリッカーを使って押し手だけで切ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/d646216b2f5590c7457f78dc51b00693.jpg)
こんな感じです。
まだ、引手の肘が少し低いのと、手首使い方が慣れてないので、ぎこちないですが、取り敢えず。修正できそうです。
後は、練習あるのみ。
今週末は天気が悪そうです。東京じゃないけど、おとなしく自宅待機で一日TVでも見ていよう。
ソメイヨシノは咲き始めました。日中が暖かだから、すぐに満開になりそうです。今年はコロナウィルスで試合が中止になってます。
おかげさまで、気兼ねなく、ドライブしながら桜の花を撮りに行けそうです。
今朝は、カタクリ山へ写真を撮りに朝方7時位に行ったのですが、もう花も終盤に入っていて、綺麗な所を撮り損ねました。
2日程前に、新聞に載っていたので、行ったのですが、時すでに遅しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/944c57d3b88a7656b7f35c13d17dfa81.jpg)
眠たい目をこすりながら、今日も練習です。
射場に到着して、スコープをセッティングしようと思ったら、脚のロックが壊れてしまい、射つことなくカメラ屋さんまで買い物です。
5000円程で丁度良い大きさがありました。なんか、今日は練習のモチベーションが、
下がりまくりで、みんなの動画を撮って遊んでおわりです。
カメラ屋さんにカーボン三脚の手頃なサイズのがありましたが、7万円でした。〇が1つ多かった。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/f0c9f655c957070e7a4bf744f4e28c45.jpg)
リズムさえ早く射てば、恐ろしくグルーピングするのですが、ただいま6本中4本位でしょうか。70m300点がもうすぐ安定して
出そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/27f4c3286f6619a5c8596f2396f5b645.jpg)
ちょっと長めのエイミングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/6aadc3225e3acfc7a64f9d435f5efe95.jpg)
いい感じで前後ろに弾けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/059e354ce2713bf9b52cf275e5b9ed17.jpg)
アーチェリー歴2年目に突入です。センスが抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/a83f53887a793f1172f13d07c1905054.jpg)
リズムも、リリースの抜けも良いし、私より1年上ですが、体格の良さで大きく射てて羨ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/8bc983fc9eb5e6959ceb8dff150443cc.jpg)
リリースが膨らみやすい、引手の使い方です。
膨らんで、悩んでいる人は、ぜひ試して下さい。
デッドリリースで顎と、引手の指が絶対に離れないようにして射ってみて、慣れて来て離れなくなったら、
クリッカーを使って押し手だけで切ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/d646216b2f5590c7457f78dc51b00693.jpg)
こんな感じです。
まだ、引手の肘が少し低いのと、手首使い方が慣れてないので、ぎこちないですが、取り敢えず。修正できそうです。
後は、練習あるのみ。
今週末は天気が悪そうです。東京じゃないけど、おとなしく自宅待機で一日TVでも見ていよう。