浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

久しぶりに新城練習

2015年11月30日 02時11分04秒 | アーチェリー練習記録
今日は久しぶりに新城で練習です。
県大会がFITAシングルラウンドがなくなり、90mを射たなくなったので、新城の射場も遠くてなかなか行く気になりません。
13日も使えないので、新城に行く予定ですが、風があると結構山奥なので、寒い((+_+))

今日は風もなく日差しも薄雲がかかっている程度で丁度よかったです。
射場に行くまで駐車場から射場までの100m程の距離を歩いて行くのですが、
歩道にモミジ並木があり、真っ赤になっていました。
こんなことなら、カメラを持ってくるんだった。

加トさんと、ピアさんはFITA900ラウンドの練習、私は相変わらず18mの練習。
今日は、たくさん練習しました。なんか、納得いかない射が多くて・・・・・

1回目 270点+281点=551点
2回目 277点+272点=549点

3回目 282点+283点=565点
4回目 284点
やっぱり、試射3本で練習するのですが、スタートが悪い。
12本程射つと、体が慣れてくる感じです。
前半ダブルラウンドの時に、一射目が下の8点に行くのがめちゃくちゃ多くて・・・。
もっと押し手を残そうとしたり、押し手のリリースを意識して強くしたりとかいろいろやって結果、上にぶっ飛んで行くのもあり大変。

4回目の途中点取りから、サイトを2メモリ(2mm弱)下げてあまり押し手を意識せずに射ってみたら、上下が安定してきた。
アンカーが筋掛けでかなり深くなったり、浅くなったりがありそれで上下するのかなあ?
また、宿題ができた。

たぶん、普通のアンカーの時よりも引き手の指が顎下を触る圧が強くなって鈍感になってズレを感じなくなったみたい。
アンカーのチェックポイントをしっかりしなくっては。

このサイトのメモリはとっても、見にくい。
以前もサイト買ってすぐにサインペンの赤で毎0地点緑で0.5地点は緑のサインペンでメモリ線を塗ってました。
蛍光ペン程目立ちませんが、渋くてかっこよかった。

それも、この2年で雨風ではがれてしまい。今日ホームセンターで蛍光ペンを買ってきて書いてみました。
ちょっと、線がはみ出てしまいかっこ悪いですが見やすいです。
しっかり乾いたら、余分な所を拭いて取ってやれば、溝に入ったペンキが残り綺麗になります。(と思う)

こんなペンです。一本250円ほどです。
今結構売れているサイトですから、見にくいなと思っている人も多いと思います。
特に、別売りのレンズを付けるとメモリだけアップになって、何個目の目印か本当にわからんですよ。
ということで、お勧めです。

横でで、ピアさんたちが楽しく900ラウンドを射っているのを見てると、とてもうらやましく思いました。
はやく、70mが射ちたいよぉ(T_T)

さて、お風呂に行って来ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気に練習(^O^)/

2015年11月28日 02時09分04秒 | アーチェリー練習記録
今朝は今シーズン一番の冷え込みでした。
朝の温度13度との事。帯広では1日で42cmの積雪とか・・・・(@_@)
本格的な冬ももう目の前です。

昨日もみんな、小雨の中練習です。
田〇さんも強いポンドに慣れて来て、今日はCクラス昇進のテストです。
18m80cm的36本で270点以上が合格ラインです。
確か5回を終わって最後6本で12点取れば合格だったと覚えてる。
結果は300点アップでした。(点数忘れた((+_+)))
おめでとうございます。
これで、1人で練習ができるようになります。
安全第一で、練習してください。

これからは、まずタブを買ってもらいます。
今は教室のものを使っていますけどね。大きさの割に高いものです。
なんで、アーチェリー用品って高いのでしょうか。中、高の部活でやるにしても、親の負担が大変。
半額になってくれればね。
と言う事で、ゆっくり道具は揃えればよろしいかと思います。

キタさんも手持ちの道具でなんとか揃える事ができました。
次回お会いした時に渡します。おたのしみに。 

パンダさんが矢が右に行くと言う事で特訓です。







綺麗に後ろに抜けてます。後ろから見てるとそんなに悪くない。
じっと、何本も見ていると、右へ飛んで行く矢が出ました。
フォームを見ながら動画を撮ってました。









クリッカーが切れるのが遅くなってしまい、引っ張って切ってしまってました。
このリリースは右に飛んで行きます。
上の方のフォームで射てば、問題ないですから。

特に、インドアの小さい的だと狙いこみ過ぎてエイミングが長くなる事はみんなそうです。
だから、「インドア嫌い」って人が多いです。

このギャップをいかに乗り越えるかです。
練習ならできるんだけど・・・・という話を聞きます。
ならば、練習内容を試合に近づけるようにするといいです。
試合は練習の時にようには余程強靭な精神がないと、できないけど、
練習を試合の時にようには、やり方次第で何とでもなります。

試射も試合と同じように3射のみとする。
3本射ちをする。
1射1射を得点にこだわってみる。(1射々に練習でも一喜一憂してみる)
練習相手がいるならぜひ、頼み込んで一緒に点数を取ってもらう。
どうですか?試合の様に練習すると言う事は単に点数を取るだけでなく
試合に限りなく近づける事です。
さらに、今日の目標の点数を決めてその点数をクリアするようにする。

これで、クリッカーが早く切れるようになればもう、安心です。
試合点と練習点のギャップのある方はぜひおすすめです。

で、今日の点数は



1回目
278点+278点=556点
2回目
280点+281点=561点
一時と思うと少し上がってきましたが、
今日は試射をたくさん射って59点が出た所からスタートしたのでちょっとインチキ( ゜Д゜)
それとやっぱり6本射ちだと点数が少しあがります。
でも、調子が上がってきたかなと、ポジティブに考えればいいか。

唐突ですが、
今日は職場で干し柿をもらいました。
自作だそうです。
売っているものより、細い感じ

さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the 2015 Archery World Cup Final in Mexico City2

2015年11月25日 19時22分09秒 | 世界大会
女子ブロンズ


女子ゴールド


男子ブロンズ


男子ゴールド


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の KIM M.J.

2015年11月24日 23時52分17秒 | 世界大会
2013年フランスで行われたインドアワールドカップ 女子ブロンズマッチで出場した韓国のKIM M,J.選手です。
この明るさは、いいもんだ。
ファンになろうと思うのだけど、情報がありません。
名前はなんというんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮路山へ紅葉を求めて

2015年11月24日 00時00分30秒 | 植物
先週奥さんと一緒に、宮路山に紅葉を撮りに行ってきました。
茶臼山では、綺麗なもみじが少なく黒い点の入った紅葉した紅葉ばかりで、
純粋な赤いモミジを探しての登山です。
結果として、宮路山にも綺麗なモミジがありませんでした。
展望台の東側に大きなモミジの木があるのですが、まだちょっと早い感じでした。








             太陽の当たっている時間が長い所は赤くなってるし、もう枯れかけてます。







             手前のボケてるのは、低い所で日照時間が短くてまだ青色です。






             ベンチにたくさん落葉してます。






           真田さんこれ何?





          つたの葉も紅葉してました。残りの一葉です。


















           枝の先の方はもう落葉してる。








            あぶらつつじ?






         ハゼの木が一番色が綺麗でした。















          平日でも結構登山者が多いです。






頂上到着(^O^)/








          頂上の碑の反対側を見ると御津のマリーナ、奥の方は田原のトヨタ工場で、ずぅーーーと沖合右側の方に渥美半島が延びています。


   






          思ったより、紅葉樹が少ないです。曇っているので山全体がやさしく感じられます。







          燃えるような赤でした。






   アキノキリンソウだそうです。秋の麒麟草???
     









この写真を撮ってから、丁度一週間経ちました。
今日は、鳳来寺山に行ってきました。とても、もみじが綺麗でしたが、燃えるような赤は曇りで撮れませんでした。

さて、TVでもみましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月例会

2015年11月22日 18時24分22秒 | 豊橋大会
今日は豊橋の例会でした。
インドア距離のアウトドアです。(^^♪
今日は風もなく、気分は体育館の中でした。
で、今日の成績ですがこの所の練習通りの結果でした。

1回目275点
2回目276点
とりあえず、550点はかろうじてクリア((+_+))
やはり、練習の時より狙いこんでしまい引き戻しの多い事。
ただ、引き戻した後は割といい感じで伸び合いができたので、収穫ありってとこかな。

今日は同的の細〇さんが290点弱を射ってた。
見てても、気持ち良い位に10点にスコスコ入ります。

この所、微妙に10点に入らず、焦っている自分がいます。
9点3本入ると、ついつい焦ってしまい、狙いこんで8点っていうパターンだな。
9点ばかりでも、焦らず射っていればそのうち10点に入る位の気持ちで次回は挑もう。

で、今日のメンバーです。

めちゃ、少ない((+_+))

で、メンバーが少なかったので大会結果をもとに、急きょトーナメントしてみました。
6点マッチでなくて4点マッチの疑似トーナメントです。
60射淡々と射っているより、面白かったとの事です。
人気があれば、またやってみたいです。

さて、ちびまる子でも見るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段々落ちて行ってる((+_+))

2015年11月20日 20時37分36秒 | アーチェリー練習記録
木曜日は午前中は、仕事でした。
レントゲンのコンピューターの調子が悪くメーカーが修理に9時に来るとのこと( ゜Д゜)
休みなのに、早く起きて職場へ・・・・・・・。
シャッターを開けて話を聞いて、症状を言って、仕事を見守って、バックアップに2時間要するとのこと。
まっ、そのつもりで今日はトランクにアーチェリーの道具を積んで来たのですけどね。
バックアップは、任せて「できたら電話してね。」、と慌てて射場に飛んでいきました。

今日は、北さんが練習に来るということで、段取りをしなければ。
慌てて、家を出たのでカメラ忘れた。
やはり、教える時は自分をしっかり、見つめるのが一番いいようです。
教える方もしっかり、言いたい事が言えます。
精神論はだめです。気合は入ってます、やる気もあります。(^^♪

テレビじゃないけど、ビフォーアフターを見せるのが本人一番納得です。
今回は、デッドリリースを直しました。
どうしても、的に向かうと、狙うことばかりでデッドリリースになってます。
下手をすると、戻りリリースになっているかも。
矢が、左方向に飛んでいきます。

スライディングリリースを教えました。呑み込みがいいので、すぐできましたが、慣れてくると
今度は、引っ張りながらのリリースになります。
ここは、じっくりと教えなくっちゃね。
また、次回リリースを練習しましょう。

で自分の練習です。
今日は、3射試射で、3本射ちで試合のように点を取りました。
時間がなかったので、1ラウンドだけです。

1回目
276点
2回目
272点
合計554点でした。
練習すればするほど点数が下がってきました。
上下より、左右のブレが多かった。まだ、1月あるのでなんとかなるさ。
・・・・・なんとかなるか?????

で、業者から電話で「完了しました」との事で、ちゃっと職場に戻って、施錠して、射場に戻って少し練習して
それから、奥さんと宮路山に紅葉を見に行ってきました。

昨日は、野球韓国に逆転負けしちゃうし・・・・。ダメじゃん。
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the 2015 Archery World Cup Final in Mexico City

2015年11月19日 03時09分21秒 | 世界大会
画像をクリックしてください。YOUTUBEへ飛びます。
女子準々決勝
 
女子準々決勝
 

女子準決勝
 


男子準々決勝
 
男子準々決勝
 

男子準決勝
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者教室最後です。

2015年11月15日 20時43分29秒 | アーチェリー練習記録
最低気温15度最高気温22度
昨日までの天気予報を覆して朝から上天気、雨が続いた週末のお蔭で、空がとても青いです。

写真を撮りに行くと、この時期なかなか青色の空が拝めません。
微妙に、白っぽくて・・・・・。背景を綺麗な青色で花を撮りたいと思って、ベージュになってしまいます。


今日は、後期初心者教室最終回です。
試合形式での練習です。試合形式なので点数を記録するのも結構欲が出て、「これは何点?」と点数の境目の矢に一喜一憂です。

1位田○さん動画

ストリングが小鼻についてます。鼻の先端が望ましいんだけど、そちらの方が引き込み易いので、安定してればそれでもいいかな。
多分、愛知県国体代表の子で、小鼻に付けてた子がいましたからいいとしよう。
4位山〇君動画

二人ともリリースがとても、よくなりました。
山〇君小学5年生先週教えてリリース家で練習していたようで、引手人差し指が綺麗に顎のラインに沿ってスライドしてます。
服にストリングが当たって、黒と白に行かなければ、2位か3位だったのにね。

リリースも指の力が上手く抜けています。



リリースが大きくするどいです。
ほんとにリリースが二人とも上手くなったわぁ(^O^)/
中学生になっても続けられるといいね。

で、二人ともゴールドで2ショットを撮ってみた。



あっ、忘れてる。

そうそう、引手を下げて鼻に弦をしっかりつけてと。
と言う事で、これで教室もおわりました。
また、練習したいと思ってる方、生徒さんだけでは安全上練習はできません。
土、日、には会員が午前中練習しています。たぶん・・・・・。
木曜日も10時頃から2時頃まで、ちんたらとみんなで弁当持って練習してます。
ぜひ、いらしてください。一日50円で遊べます。駐車料金もいりませんからね。

で、今日の私。
そうそう、12月20日に行われる静岡オープンだけど、
愛知県で全日インドアに出せる点数にできる試合に、岐阜インドア、清水インドアに続いて静岡オープンも可能になりました。
ボーダーラインは何点位でしょうかね。
申請565点足切570点位?かなあ。甘いっすか。
とりあえず、目標565点で行こう( `ー´)ノ


1回目


2回目



281点+284点=565点
280点+279点=559点
トータル      1124点
点数は自分では十分なのだけど、どうも10点に入らない。
10・9・9のパターンの多い事。
それで、サイトを微調整すると反対に8点に行ってしまうという、悪パターンが続きました。

後は微妙に10点に入らない。あと1mmで10点っていうのが多くて。
焦れば焦るほどそんなのばかりです。
しっかり射てば10点に入ると信じてやるしかないね。
今日で3回目のインドアの練習ですが、どんどんいい感じが減っていってる。
今週は気分転換に70mでも射とうかな。

さて、今週は天気は悪そうです。晴れますように。
TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 Archery World Cup Final in Mexico City.準々決勝

2015年11月12日 22時59分04秒 | 世界大会
川中 香緒里選手頑張ってます。(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も18m弓の神様は何処へ・・・・・・・(T_T)

2015年11月12日 22時37分15秒 | アーチェリー練習記録
最低気温11度最高気温19度
まだまだ寒くなって来たという割には、日中は弓を射っていると汗ばむ天気です。
気温は低いけど、日差しはまだまだ、強い。

今日は久しぶりに真田さん登場。
リリースがやさしくなっていて、いい感じ。でも本人左右にふらつくとの事。
ビシッとしたいつものリリースより、今日の感じだと微妙にリリーススピードが違ったり、戻りリリースが出たりと難しいかも
ならが、ビシッと早くリリースした方が安定するかもね。

田〇さんも頑張っています。
今日は、28ポンドにして、練習です。
きっと、明日は肩が痛いって、泣いてるかも。

今日は、リリースを指の力を抜く感じでやってみました。
なかなか、感覚が難しいですからゆっくりとやりましょう。
動画をみると、首が硬くなっているので、もっと力を抜いて射ちましょう。
でも、これは練習してれば自然に力みが取れると思います。

それと、引き手の引っ張る方向ですが、丁度11月9日(前回のブログ)に大〇さんのリリースと上下に写真が載っているので、
参考になります。リリースした時の右手に位置を参考にしてください。


私はというと、日曜日の勢いで今日も頑張ってみました。
今日は、試射3射から、行射をして大会と同じような感じで点取りです。
でも、歩くのは面倒なので、6本射ちです。
予想は・・・

やっぱり、調子が出るのは、4,50本程射ってからかなあ。
左右は割といいのだけど、今日は上下に微妙にぶれている。
上の、7点、8点が多かった。

3回目からは少しずつ上向いてきたが、エイミングし過ぎか、リリースの瞬間に体が微妙だけど、フラッとではなくて、バンと言う感じで動く。
射った瞬間に体が驚いている感じだ。

納得いかずに、もう一回射ってみたが、相変わらず赤に行く。
原因とかつかめず、ひらめきも今日はなしです。
撃沈気分です。
日曜日の調子の良い時と比べて今日は、
クリッカーが思ったより早くあっと言う感じで射ったり、・・・これは6時8点に行く
エイミング時間が長いのを、無理してクリッカーを切ったもの・・・これは2時か10時の8点に行く
これが、たくさんあったようです。

1歩前に進んだと思ったら、また1歩後退。
なかなか、思うように点が安定して上がらないもんですね。

さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18mの練習

2015年11月09日 22時23分57秒 | アーチェリー練習記録
昨日は初心者教室でした。
雨の中、たくさんの生徒さんが来てくれました。
私も、なかなか県の大会やら、用事やらでダブってしまい、行けません。
昨日は久しぶりに3回目の指導です。指導員様すんません。m(__)m

今日は小学生と、そのお母さんと、前出の才能のある田〇さんです。
もう田〇さんは木曜日に練習に来てくれているので、ある程度上手くなってます。
こうなると、もう少し精度のある道具と、弱いポンドの弓を持たせてあげたくなります。
というのも、弓が悪いのか、射ち方が悪いのか微妙な感じなのです。

一番の問題は、弓と矢の相性です。どうしても強めのスパインの矢になってしまいます。
30ポンド位の弓が倉庫になかったかなあ?一度見てみよう。


ということで、今回はリリースの指導です。
じゃんけんパでなくて、指の力を抜くだけでリリースをします。
引手の指を曲げます。力を入れてまがっています。 力を抜きます。曲げた状態で力を抜いても指は曲がってます。
そこに、弦をかければ引っ張られて、指が伸びます。
これが、理想のリリースです。
指の力を抜くことで、ストリングが指を滑ってリリースになり、指はストリングで曲がっている状態が延ばされます。
この伸ばされ方は、じゃんけんパと違い、微妙に指先が丸まってます。
トップアーチャーの分解写真を見ると











指先が丸まって力が抜けてるのがわかります。木曜日はこの練習をします。


練習意欲満々です。リリースは元気で大きくてとてもいいです。
リリース方向を指導しました。

なかなかのもんです。これで、上下の乱れが減りました。
ただ、まだアンカーの位置が定かでないので、ブレますけどまだ弓を12時間しか触ってないんだから上出来ですよ。
それと次は・・・・

前出のお母さんと一緒で、アンカー位置が高くて鼻、唇に弦がつきません。
アンカー位置を数センチ下げれば

余裕で鼻に弦がつきます。これで上下が安定します。
その結果

一度に5枚の落ち葉を射抜きましたよ。((+_+))

それにしても、小学生って本当に柔軟性が高いというか、覚えが良いというのか、凄い。
で、お母さんは

真っ直ぐに押して、真っ直ぐに引く感覚が凄いいいです。
後1cm後ろに引いてみて、と言ってできたのがこのフォーム

しっかり、顎・唇に弦がつきます。
これなら、余裕で

30金も出ますよ。
なんか、みんな凄い!!!
あと教室1回で終わりです。素質があるんだから続けましょう。

教室が終わって、お昼から練習です。雨の中凄いでしょ( `ー´)ノ
中日インドアが12月に変わって、それと太い矢からX10に戻して心が焦っています。

前回の練習の終わり頃にファットボーイをあきらめてX10にして今回がまともな練習です。雨なんてかまっていられません。
って、いうか雨も霧雨みたいです。

30本程射ってサイトを作りました。
で点取りです。

1回目561点

2回目569点
おおっ、1130点だ。
ゲゲーーめちゃくちゃ調子が良い。ちょっと出来過ぎです。
これが、試合でできるといいのだけどね。
練習でできるのだから、試合でできると思う事にしよう。(^^♪

予想以上に良かったのでつい、動画を撮ってしまった。

あれっ、あんまり良くない。
でも、リリースは膨らんでない。
これは、筋掛けが自分のものになってきたかも。
リリースの時に親指は首筋に付けたままで、親指向かって人差し指が飛んで来る感じでリリースです。
なんか、このイメージでリリースすると、同じようなリリースができるから、左右のブレが少なくなった。

後は、リズムを一定にして上下を安定させればいいだけじゃん。
12月までこの調子を保てるがどうかだな。(*^^*)
ちょっと、インドアが楽しみになって来た。
さて、木曜日に同じような点が出るのか、もしくはアーチェリーの神様がどっかにいっちゃったかどっちかだね。

ただ、中日インドアは試射が30本もなくて、3本だからね。
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016中日インドア

2015年11月04日 02時27分59秒 | 愛知県ンドア
 来年1月の中日インドア日程、会場が変更になりました。
開催日
2015年の12月26日(土)-27日(日) 
会場 名古屋市南区 ガイシホール(旧レインポーホール)メインアリーナに変更となります。
トヨタ体育館工事に入るため利用不可となりました。
 


との事で今日から本格的に練習です。(^o^)/
前回の練習でインドア用にセッティングを変えて、
ファットボーイに変更しました。

5時間ほど射ってみましたが、結局納得のいくセッティングが出来なくで・・・・。
射ち方を変えて(筋掛け)にしてから引き込み具合が変わったからかなあ。

しっかり、射てた時には黄色に入るのですけど、
ちょっとのミスで簡単に、7点まで飛んで行きます。だから点数も最悪
慣れればとおもって頑張って調整したのですが、だめでした。去年以上にスパインが合ってないみたい。

で、X10に戻しての練習です。
アー面倒くさい((+_+))

でも、普通に射てば黄色に入るようになり、ミスしても8点で止まるので270点位は出そうだ。

この頃気付いたのですが、今までプランジャーってペアーチューニングをした後は
プランジャーはそのままで、サイトで調整してたのですけど、

70mを射っていて、ミス矢が極端に右に飛んで行くので
バネを1回転強くしたら極端な右に行くのがなくなりいい感じになりました。
(この状態のペアーシャフトチューニングは当然ですが、硬めに出ます。ベアーシャフトが右に飛んでいきます。)

で、今回のインドアの練習になり今度はミスすると微妙に左に行くので、
半回転弱くしたらミスしても左寄りの黄色にはいるようになり、
いい感じになってきましたよ。

70mでミスった時に右に行くのを阻止したバネ圧を少し戻した状態になります。

18mの練習でなせる、繊細なチューニングです。
って、理屈がわからないので、チューニングとは言わないかも。

ミス矢が右に多い時はプランジャーをちょっと強くするか、少し出し気味にして、
ミス矢が左に多い時はプランジャーをちょっと弱くするか、少し引っ込め気味にして、
なんていう調整もありみたいです。

ミス矢をそのままベアシャフトに置き換えると、そのままベアシャフトチューニングですけど・・・・・・・
もうすでに、それは終わった状態なんだけどね。
ミスショットに対して、弓の許容範囲を広くするという意味でのチューニングと言う事で納得してみた。

でも、これって昨日今日の話ではなくて、今年の9月の東海ターゲット大会位から、ミスると矢が右に極端に飛ぶのが多いなあと思っていて、
なにげに、数日前にばねを強くしたら、良い結果が出たという、話でしたので、昨日今日ミスやが多いってのはダメだと思う。
一度お試しあれ。

さて、TVでもみましょ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山高原に紅葉を見にいってきた。

2015年11月03日 03時09分48秒 | ドライブお寺
最低気温13度最高気温16度
今日は朝方そんなに冷えませんでしたが、日中の気温が上がらずなんか寒い。
東京では、10.8度とか。いきなり秋から冬ですね。

昨日は、奥さんと茶臼山高原に行ってきました。
いつもは、国道151で東栄経由で行くのですが、今回はカーナビの言う通りに、設楽から、津具を抜けて茶臼山高原道路で行きました。
距離は、片道72Kmです。

アクアで行ったのですが、燃費が笑ってしまう。
行きは登りで、14.7Km/ℓ 帰りの下りは44.8Km/ℓです。
トータルで何Km/ℓになるのかなあ?

新城ラリーがあるので道が混むかと思ったけど、すんなりと行けました。
所要時間2時間切りました。

で、駐車場着です。
オートバイ軍団がたくさんいましたよ。






駐車場の横には池があって、ボートもあるのですが、さすがに乗る人おらず。








     
           根元に秋がやってきてます。








  手前の濃い赤がドウダンツツジで奥のオレンジがモミジ







これは、なんでしょう?枝にトゲがありました。















ドウダンツツジはあずき色に近いかな。












      リフト乗り場の前の広場にヤギが二匹繋がれてた。











リフトに乗って頂上まで一直線(^^♪ クマが下りてきました。人がはいってるのかなあ?動いてるような、止まっているような・・・・










北側に向いてパノラマ写真を撮ってみた。












天気も良くて、案内図通りの写真が撮れました。赤石山脈は冬になると、白くなって自宅からも眺めることができます。












  電波塔を眼下に見下ろすことができました。

山頂は芝桜がメインでこの時期は、見る物がない。リフト大人往復800円、片道500円です。
まっ、山頂での眺望が良かったので良しとしよう。
でも、片道で十分だった。(@_@)

リフトに乗って下を見下ろすと、ススキ原が見えました。こりゃ、もう一度歩いてある程度登らないといけない。
帰りは、ゆっくりと歩いて下りて行けばススキ原に行けたのに・・・・。







  まるで、霜が枝についているように見えました。















樹氷のような感じでした。 太陽に反射して、キラキラ





     
           

昔は、川沿いとかに、ススキは群生してたのですが、今はセイタカアワダチソウ?にとって変わってしまいました。
その、黄色い花も今は、また他の外来植物に侵食されて減っているようです。









        道路沿いの、ドウダンツツジ、モミジが一番綺麗でした。日当たりの加減かな?










     逆光で光が透けているのを撮ってみたけど、なんかごちゃごちゃしてる。
















     







     















     







     
          よく見ると、黒い斑点がたくさん入っています。病気でしょうかね。綺麗なのを探すのに一苦労。



















     













     
           上を見上げているので、首が痛くなります。





     
           ススキ原が迷路になっていて、子供が走り回ってます。








標高1000m気温10℃でした。
里よりも、1ケ月早めの紅葉を並べてみました。同じような写真でお腹いっぱいになれば幸いです(*^^*)

*****************************************で今日の一番は。**************************************** 




                                  《おうちに帰ろうね》 




で、家に帰ったのが4時30分走行距離、概ね150Km
今日は偏光フィルターを使ってみた。いつもは葉に光が反射して、白っぽくなったのがビビットを+3位にしたような発色で、
限りなく、見た目と同じくらいの艶やかさがでました。


さて、明日はインドアの練習です。
今年の、インドア大会の日程どうなるのか、とても心配です。
さあ寝ましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする