浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

 平岡ダムに紅葉を見に行って来た

2019年12月04日 01時51分04秒 | ドライブ景色
昨日から、寒波が入って来て、最低気温が4度とのことです。確かに寒いです。
日中、陽が差していると、割とポカポカですけどね。

寒さとともに、アーチェリーもインドアシーズンに入りました。
クリッカー切れんぞ病も去年と思えば、大分よくなってきました。

ただ、今年の夏以降に壊れた、右ひざのせいで、常時微妙な痛みを感じる今日この頃です。
足に無理をしないように、70mの矢取に、キックボードを使ったり、畳を二人で運んだりと、予防をして
この所、大分痛みがなくなってきました。

膝の両サイドにバネの付いた、サポーターがあるのですが、以前に痛めた時に買ったのがあったので、
久しぶりに装着してみたのですが、こんな板バネが効くのか?と思うのですが、
効くんですよ。
膝関節を固定して、なおかつ動きをアシストしてくれるんです。
ただ、夏場は暑くて、痒くなるのが欠点ですけどね。痛いよりましか。

インドアも、いい感じに射てるようになってきましたが、
県大会で1ラウンド行って、2本Mってしまいました。Mがなければ540点後半くらいだから良しとしよう。
後半もMが一本で530点台。

それにしても、上位5,5人は570点台だから、すげーです。
その中で、射てれてとても、幸せです。
来年の、70mのこやしになればと、せっせと18mを射ってる今日この頃です。

先ずは、中日インドア550アップを目指して頑張ろう。
練習では、出てるので後は、試射後の1エンド、2エンドをしっかりまとめなくっちゃね。

と言う事で、先だって長野県天龍村の平岡ダムに紅葉を見に行って来た。


思ったより、紅葉が少なく、黄葉が多くて予想外でした。

片道、丁度100Kmです。行きは佐久間ダムの愛知県側を走って行きました。
その道は、長いくねくねのトンネルが続いて、なんとも奇妙な世界です。
30年以上前に、遠山川にアマゴを釣りに、行った時に通った以来です。

その時は、ダムに沿った道に、ガードレールが無く高さ20cm程度のセメントブロックが置いてあるだけでしたが、
さすがに、今回はしっかりガードレールがありました。

今思えば、トンネルの中も写真撮れば良かった。(@_@)






佐久間ダム上流の路肩に停まって、モミジの写真を撮ってと。




  
平岡ダムに生えるモミジです。水は乳白色に濁っていますが、なんでだろう。









黄葉がもこもことして、とても綺麗でした。






数少ないモミジです。






今年の台風の時はかなりの水量だったんだろうな。


















空がとても青く、綺麗でしたが想像したイメージとはちょっと違う。





  
平岡ダムのすぐ上流です。流れが緩くて、水面が池の様に綺麗でした。  吊り橋も、良く揺れました。こういう所にいくとつい揺らしちゃいます。





飯田線の無人駅してぐり駅です。 安田大サーカスの団長が出て来そうです。






してぐり駅の長野寄りの方の橋です。






時刻表を見ながら、2時間に1本あるかないかの、飯田線を30分待って撮りました。いきなり来るので大慌てです。
イメージとしては、中井精也氏風に、画面の一角にちょっとだけ写っている鉄道をイメージして、撮ってみた。
奥さんは電車を待ってる時に、苔を撮っていて、見逃してしまいました。
今日は、この写真が一枚撮れただけで、大喜びです。

と言う事で、久しぶりにブログネタがありました。
さて、TVでも見ましょ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする