浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

今年初のアローキャッチャ買ってみた

2019年01月29日 00時50分03秒 | 買物
ホントに寒い(@_@)
日曜日も日差しはあるのだけど、風が強くて冷たい練習日でした。
そんななかでも、何名か練習されてました。
誰もいなかったら帰ろうかと思ったのだけどね。

ATFは、すでにハンドルはTFTで慣れてたので当初からそれなりの、グルーピングです。
ATFとTFTとどう違うのかよくわからんけど、アルミの安定感は感じました。

4月まで、射ち込んでどうなるか、楽しみです。

1月中旬に頼んだ、アローキャッチャーが20日に来ました。
アローキャッチャーのパッドは前と後ろに厚さ10cm程のマットがあります。
新しいのを買ったら、それを後ろにして、後ろ側のマットを、前にして使います。

1週間射ちこんでみた。

的が4mの距離でインドアの縦三つ目と同じ大きさになるように、プリントしてみた。


大体5日使って600本の跡です。
的紙を微妙にずらしながら、3ヶ月もたそう。

後、2ヶ月でクリッカー病を直さねば。シーズンが始まってしまう。ただ心の病だからな。

練習時に如何に、1発ずつプレッシャーを自分にかけて射つ練習をしよう。
点数をとる。短時間に6本射つ。Xをしっかり狙い込んで早く射つ。相互看的で練習する。

教える時には、エイミングは程々でリズムよくと教えてます。
自分がやる時は、しっかり狙い込んで早く射つです。

だって、エイミング程々にすると簡単にクリッカー切れてしまうからね。
きっと試合はそんなエイミングを程々に出来ないんだろうね。

そう思って、練習でしっかり狙い込んで早く射つ練習だ。
練習は試合の様に、試合は練習の様にを、絵に描いたようだな。
練習の雰囲気をいかに試合のような、シチュエーションにするかだ。

ホント、アーチェリーは楽しいよ。いろいろ考えさせてくれる。
さてと、寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATFを買ってみた

2019年01月23日 01時23分39秒 | 買物
インドアも終わり、相変わらず闇の中に入り込んでいます。
14日のインドアも、Mを何発か射って
1回目
261+262=523点
2回目
264+272=536点
結局、そのうちそのうちで終わってしまった。
来年は頑張ろう・・・・かな。

気分一新で弓を替えてみた。
       
TFTとATFを比べるとどうなんだろうね。
まだ、買い替えて1回しか射ってないので何とも言えませんが、ちょっと楽しみ。
というか、やる気を出すための奮発剤を買ったみたい。

不振の原因は弓のせいじゃないのは、分かっているけど。
まずは、やる気を出さねば。

この所、風邪を引いたようで、昨日急に熱が出て、たくさん睡眠をとったら完治しました。
と言う事で、今日は早く寝ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初射会と松山さん追悼式

2019年01月07日 00時59分32秒 | 豊橋大会
今日も寒い日です。この所寒いのが続いていますが、風がないので、弓を射っている時はそんなに寒さを感じません。
今日は、初射会でした。
それと松山さんの追悼式を行いました。
黙祷の後、近距離より、122cmの的を一人1本ずつ射ちました。天国でもアーチェリーをし楽しんでくださいね。と
どさくさにまぐれて、クリッカー病が治りますようにも、松山さんにお願いしちゃいました。

下記動画クリックしてください。
珍しい会長の行射がみれますよ。


ということで、松山さんの写真と一緒に記念撮影です。
今年も1点でも点数が上がりますように。



と言う事で、今日の成績ですが、相変わらず病気になっています。
前半2本のMで248点 後半、272点 合わせて520点でした。
まだまだ、病気が続きそうです。

でも、悩む所が楽しいのがアーチェリーです。
早く、良い感覚が戻ってこーーーいと、ね。
さて、寝ましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらがり渓谷に行ってみた

2019年01月06日 01時28分41秒 | ドライブ植物
なんだかんだで、平成31年になってしまいました。
写真を撮りに行っても、整理がつかず年越しになってしまった写真がありました。
昨年の12月1日に、紅葉を見に行ったものですけど。
その頃迄は割と、暖かく思われました。

冬に備えている植物の写真が撮れればと、安易な気持ちでマクロだけ持って行ってみた。
もう、紅葉も終盤でして、モミジも近くで見ると黒い斑点があって、ちょっと汚い。
これも、自然といえば自然だけど、写真は綺麗なものを撮りたいです。


   黒い斑点のない葉っぱを探して撮ってみました。とても綺麗な発色でした。






   テントウムシが足から顔を隠していた。でもこんな所で冬眠はせんよね。日向ぼっこでしょうか。






    







     よく見ると春に備えての新芽が出ている。






     遠くから見ると、とても綺麗な赤で、いざ写真を撮ろうと思うと、結構黒い斑点が出ている。






       しだの仲間は常緑樹?樹とは言わないか。万年緑です。鏡餅の下に引くウラジロも緑だからなあ。






       水面下の落葉です。水がとても冷たくて澄んでました。





       何の実?とりあえず、目立っていた。






      枝先に新芽が出ている。








      何のつるかなぁ。







      ゆっくり歩いていると、よく分からないものが、たくさんあります。この虫は????







      ジャングルのようだ。







      くらがり渓谷と言うだけあって、キノコがたくさんありました。  



  
            最後の一枚です。             サルノコシカケ?美味しそうだけど。





               
                        冬に備えて、来る春に備えて樹木が準備中。


             
              キッコウハグマらしい。グーグル画像で検索してみた。
            一か所だけで咲いていた。花が咲いてないと絶対に存在が分からないぞ。
            花の直径1円玉より小さくて、葉も幹も小さくて細い。初めてみた植物でした。


と言う事で、今年も仕事が始まりました。休み疲れでしょうか。でも仕事の時の方が規則正しい生活かもしれません。
明日は、初射会です。早く寝なくっちゃ。





    
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けました。

2019年01月01日 17時24分42秒 | その他アーチェリー
変なタイトルですが、今年は喪中なんで、おめでとうございますと、大声で言えませんので、あしからず。
享年92歳なんで大往生と言えば、おめでとうでも、いいのかもね。

そんなんで、実家の母親の部屋に、私がアーチェリーを始めた頃の写真がありました。

高校一年生だから、昭和44年前後かと。(^^♪

当時手島さんのショップで買いましたが、

このお店になる前に、アパートの一室でガラスのショーケース1つだけでやられていた時でした。

名古屋のヤマハショップを行った時に、手島さんがいて、お店に案内されて買ったと思う。
店名はABSアーチェリー照会です。 今の私の年代前後の方は、誰でも知っているショップでした。
かなり、前の話だから、いまいち記憶が曖昧だ。

写真の弓は、当時A・B・C・D・E・Gとあって、その中でE型だったと思う。
当時3万円位は、してたと思う。

多分、親父の給料の1/3位の値段だったと思う。
その当時のサラリーマンの平均年収が90万円位見たいなので12で割ると
月収75000円で所得税、厚生年金、等ひくと50000円位かなあ。
実際にはその月の半分以上ハンドルで消えたんだろうね。
良く買ってくれたもんだ。

と言う事で、なかなか、癖の無いいいフォームだ。(^◇^)
押手を45度の角度にすれば、まずまずのフォームだ。





年末には、娘から誕生日祝いで毎年毛ガニを送って来てくれる。
余りにも大きいので、2日に分けて美味しくいただきました。
驚くような撮り方をしようと思ったけど、しょせんカニはカニだ。

正月休みも半分終わってしまいました。
射場が休みなので、家でゴロゴロ寝正月です。

年末ジャンボが当たれば、駐車場、小屋付の70mの射場を作るんだけどね。
さて、夢破れて、家の中で近射をしましょ。
今年も、頑張りましょう。(^O^)/目標クリッカー病を治そうっと。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする