浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

豊橋オープン

2015年10月28日 02時25分21秒 | 豊橋大会
最低気温11度最高気温23度
今週から朝起きたら暖房を入れてます。
急に朝晩寒くなりました。

日曜日はローカルの大会に出場です。
70mラウンドです。
今日は安城選手権と、浜松は例会とダブってしまいました。啓太君は全日です。
今年も、他支部を招く大会はこれで終わりになります。

今年度もたくさん来て頂きありがとうございました。
また、来年度もよろしくお願いします。
ちょっと、〆るのが早いか(^^♪

で、今回は・・・・・

可もなく不可もなくこの頃はこんなもんかな?
どうも、安定して300点アップが出来ません。
これを、克服しないと。
1回目311点 2回目297点 合計608点でした。
今日は的間違いもないし。っていっても的が3つだけですから間違えようもないけどね。

前半は体力に物言わせて、エイミングが長くても押し込めて射てたので、右に行く矢がなくどちらかというと真上に飛んで行くのと、
デッドリリースになり、極端に左下に飛んで行くのがありました。
真上に飛んで行くのは直しようがなく、左に飛んで行くのは意識すればなおるので頑張ろう。

後半は風が強くてエイミングが長くなり、引手でクリッカーを切る度合いが多くなり、リリースが膨らんでしまい
右方向に行くのが多かった。
課題は、体力作りと、意識してのリリースを心掛けてと・・・・・。

で今日のメンバーです。


お疲れ様でした。
試合が終わってこれで今年も70m競技が終わってインドアのシーズンです。


今回のインドアのアイテムは去年と同じファットボーイです。
アウトドアと、インドアのプランジャーの調整が煩わしいので、プランジャーをインドア専用に購入して木曜日に調整です。

ウェイトを重くして、前重心にして弓がばたつかないように調整です。

さて、あと一日頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大貫選手おめでとうございました。

2015年10月26日 21時09分46秒 | その他アーチェリー
朝、新聞を見ながら朝食を摂っていたら、全日の結果が載っていました。


準優勝おめでとうございます。
先週の社会人大会で同的だった大貫渉選手(すでに新聞に名前が載っているから名前出してもいいですよね。)
私が、A立ちで大貫選手がB立ちでした。
丁度、見事なクリッカーの切り方を目の当たりにして勉強になりました。
なんせ、一日中射ち方見れましたからね。
前回の動画からの抜粋です。








ということで、

また載せてしまった。(*^^*)2015、11月愛知県社会人ターゲットにて


青島君は9位じゃん。すげーー。
と言う事で

また載せてしまった。(*^^*)2014・12月愛知県室内インドア大会にて

私のアーチェリー人生とっても、幸せです。(^◇^)
来年は私も・・・・・・・フッ
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御油のアサキマダラ2

2015年10月23日 01時33分17秒 | 野鳥・昆虫・動物園以外の生物
最低気温14度最高気温24度
今日も暑い位のお天気です。

前回の社会人ターゲットの反省を踏まえての練習です。
といっても、今日もアサキマダラに会いに行ってきました。
複数の、アサキマダラが一つの画面に何匹もいる所を撮影したかったのです。
まずは、弓の話から・・

以前隔月アーチェリー誌に乗っていたティラーハイトの調整をやってみたのです。
以前もやったのですが、いまいちわからなくて・・・・・・。

まずを弓を組み立ててフル装備にしておいて、
ゆっくりストリングを引き込みます。
サイトが上を向けば上リムが強くて上リムを弱く(上リムのティラーハイトを上げる)
サイトが下を向けば下リムが強いので下リムを弱く(下リムのティラーハイトを上げる)
という記事を読んで再度調整です。

実際にやってみました。上リムのねじを一回転半ゆるめるとティラーハイトが上リム下リムより1.5cm程高くなりました。
これで、引っ張ると・・・、まだサイトが上に行きます。

サイトが上下しないもしくは下に向くっていう、ティラー差はかなり(2cm以上は間違いない)のものです。
それって、ティラー差というよりも、ノッキングポイントが下に行く事につながっています。

それではということで、ノッキングポイントの下のサービングを持って引くとかなり低めの所で取りかけるとやっと、
サイトが上下にブレずにドローイングが出来ます。
でも、現実にはそんなに低くノッキングポイントをつけたらめちゃくちゃです。

弦音が静かになるようにする調整も、当然上リムのハイトが高くなったので音が小さくなります。
これは、単にリムに当たる弦の面積がハイトが高くなったので小さくなっただけのことで意味がありません。

結局、ティラーハイトの調整は今回も撃沈です。
まっ、以前より少しティラー差を大きくして終了です。
これは、吉とでるのか、凶と出るのかは見当つきません。

大会時に同的だった、立〇大学の大〇さんが言ってたウェイトで調整していこうと思いました。

あっそうそう今日武道館で一匹迷ったのかアサキマダラが舞っていました。
何処にも止まらずフラフラと舞っていきました。

アサキマダラは、比較的涼しい所を好むというので日差しが強くなる前の9時過ぎ頃、複数のアサキマダラを撮りたくて再度出発です。
自宅から15分程度かな。

いましたよ。








これは5匹ですが、最大1画面に7匹入れる事ができましたけど、ピントが合ってませんでした。(T_T)
とりあえず今日の目標達成です。








こんなに薄い羽根で台湾まで行けるのかね?凄い。










フジバカマの群生です。





















コスモスがピークを迎えてます。メスがいればコスモスにも止まるのに。






























背景をシンプルに撮ることができた。(^o^)/




















ツマグロヒョウモンが今日はたくさんいた。





















ちょっと2匹の前後差が大きくていくら絞ってもピントが合いませんでした。

































初めてマーキングの入った蝶々を見つけ(*^^*)









地主さんとその友達と3ショットです。えっ、左手が・・・・だめじゃん。
コスモス園が10年 フジバカマが2年だって言ってたかなあ。
マーキングの蝶の写真を送って欲しいとの事で送りましたよ。

今は、マーキングの蝶の確認をメールや、電話で報告するのが楽しみだそうです。
それと、みんなが見に来てくれて案内するのが生き甲斐だそうです。

小次郎じじ物語

リンクを貼りました。蝶を見に行かれる方はぜひ参考にされて行かれるとよいですよ。


前回と変わり映えしない写真ですが見てくれてありがとうございました。m(__)m






*****************************************で今日の一番は。**************************************** 














             
                   《仲良く分けて》 





さてTVでもみましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015愛知県社会人ターゲット

2015年10月19日 00時42分45秒 | 県大会
最低気温14度最高気温24度
朝は肌寒さを感じますが、射場に着く頃にはもう暑いのなんのって・・・・(@_@)ウィンドウブレーカーを羽織って行ったのですが、
半袖で十分です。

今日は県社会人ターゲットです。
木曜日の練習でいい感じで今日を迎えました。

今日の成績です。(T_T)

1回目 290点 1射目いきなり右の的に間違えて射ってしまい、テンションめちゃくちゃ下がりです。ちなみの8点
2回目 292点 2エンド目や取に行ったら一本足りません(T_T)また間違えた。また8点
3回目 292点 最終エンド51点で300点です。で最後何射目かでまた右的8点です。あちゃーこんなの初めてです。
4回目 310点 今日初めて的間違えなしで射った回です。間違えなければこんなもんさ(-_-メ)・・・・・・・・。反省
合計1184点でした。M3つなら上出来と言う事で自分を慰めましたとさ。

間違えた的には、生〇さんが居てしっかりと、お褒めのお言葉頂きました。
なんて、言ってると・・・・

おめでとうございました。なかなか見せてくれますねぇ(^o^)/

そんな訳で今日もいろんな意味で楽しい大会でした。
体力がやはり、3回目までです。4回目はクリッカー前出しでなんとか乗り切って・・・・。
年齢が年齢なのでしょうがないかな。
後は、プルプル震えながら黄色に入れる練習の方が体力付けるより、楽ちんだ。



で、今日の同的のメンバーです。


ナショナルチームに入るための点数を取りに見えたようです。立○大学生、大○選手です。
今回オープン参加で軽く1300アップです。
リオオリンピックの選手になるかもということで、記念に写真を撮らせてもらいました。

頑張ってください。(^o^)/

あっ、弓の事いろいろ教えて下さりありがとうございました。
早速、アッパー重めにしてみます。

日差しが強くて、光が入ってしまします。今日もありがとうございました。



開会式


今日はカメラのピントがなかなか合わず写真がほとんどありません。





試合途中で毎度恒例のご挨拶。あれ一人足りない。


今日は今シーズン最後の70mだったのでたくさん撮ってみた。高校生君は了解頂きました。
参考になれば、幸いです。お邪魔しました。

  
  
  
  
  













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサキマダラ御油松並木公園にて

2015年10月15日 23時34分46秒 | 野鳥・昆虫・動物園以外の生物
最低気温14度最高気温24度

今日は秋晴れ昨日飲み会があり、朝久しぶりに職場まで車を取りに飯田線に乗りました。
豊川発なのに、下地船町通過っていうのがあるんです。これには驚いた。
記憶によると、飯田線で一番駅間が短いのは下地・船町間と依然聞いたようなきがする。
だって、川一本隔てて駅があるんだからね。
新幹線みたいに、長い電車だと、たぶん先頭が下地なら、後列車の方はまだ、船町だろうね。(^O^)

でそのまま、今度の日曜日に備えて練習です。
目標Wラウンドです。
明日から豊橋祭りで、射場が日曜日まで使えません。といっても、どのみち仕事だらできないから関係ないけどね。
マイクのテストとか、テント張りとか、いかにもお祀り準備中って感じです。
でも、少々うるさい。夏のクマゼミの鳴き声と思えば、可愛いもんかな。

今日は、パンダさん、ピアさん、加〇さん、鈴〇さん、細〇さん、小〇さん、大会ができそう。
パンダさんはリズムよく射つことを心掛けて練習、いいかんじ。
ピアさん、肩の痛みはあるけど十分射てる程度の痛みだそうです。

ここの所、ミスという程のミスでないのに、3時6点、5点、4点に行く矢が多くて
今日のWラウンドでもそうです。
大会前にはあまり調整、しないのですが、ミスした時にあまりにも大きく右へ出るのでプランジャーの調整です。

私の射は平均膨らみリリースです。膨らむと右の7点に行きます。
それが、5,4点までいくのですから、もう直すしかない。

今思えば、東海ターゲットの前に、ベアチューニングによると矢が硬めに出るので、プランジャーをゆるめて、プランジャーを引っ込めてやったら
その日は、めちゃくちゃグルーピングして・・・・
そのまま東海ターゲットにでたら、ヘロヘロになってました。
雨がひどくて、後半中止なるほどだったので、点数の悪いのも雨のせいにしてたのだけど、

それ以降大会は出てなかったので、わからないけど、練習で右に飛んで行く矢はリリースがちょっとでも膨らむと青に行ってしまい。
しっかり意識してリリースをしないと黄色にいかないという状態だった。

今日はこんなことではあきまへんと言う事で、1回目を終わってからプランジャーのバネを半回転強くして、1回転出してと、
どのみち、矢が硬いのはわかっているのでペアチューニングはなしです。


1回目296点 2回目312点 合計608点
一回目は明らかに青の多い事。

3回目306 4回目313点  合計619点
合計1227点かあ。
今年の調子なら、十分満足です。ちょっとやる気出てきた。

奥さんが、「蝶々を撮りに行こうよ」というので、撮りに行って来た。
なんでも、台湾まで渡る蝶らしい。それも特定の花の蜜を吸うというちょっと変わった蝶です。
雰囲気はこんな感じです。

この動画は奥さん情報で行って来た場所です。
ブログ情報らしいです。

結構有名な所です。
初代緑化センター長さん宅で93歳になる方です。
お話もしてくださり、ありがとうございました・・・・・♪
「花をみんなに分けてあげたせいか、蝶が散らばって昔ほど多く来なくなった。」と言ってました。
そこら中に、餌場があれば、蝶にしてみればありがたいことではないでしょうか。
畑の外側から撮らせてもらっていたら、中まで入って撮りん。と言って下さり、遠慮なくフジバカマの花の中にある、道に入らせてもらいました。


自分のフジバカマ園に訪れて来る人とお話しするのが楽しみなようです。でも若いです。年齢聞いて驚いた。


その後、その花を分けてあげたという1人の方の御油の松並木公園の入り口に行ってきました。
こちらの方は、蝶の数は少なかったですが、背景が綺麗でした。




           体と顔は黒地に白点であんまり、綺麗でない。








           よく見ると左にミツバチが飛んでます。







        これは、初代緑化センター所長さん93歳宅のお庭です。これだけあれば、30mの練習場ができそうな。




アサキマダラを知ってブログを見ると結構ネタになっている蝶らしい。
ならばと、写真を撮りまくりました。綺麗なのが少しだけ撮れました。








     これは、雄かなあ? それにしてもアップの似合わない顔だわ。(@_@)









   左側の羽根がボロボロの破けてます。これは、台湾からきて日本で一生を全うする、蝶かな。












    後ろの羽根がスピードを出す羽根で、上の大きい羽根がホバリングをする為の羽根でしょうか。見てるとそんな感じで飛んでる。
    ほかの蝶と違って、普通の蝶がパタパタなら、アサキマダラはパッタパッタと羽根の動かし方がゆっくりに見えて、1時間ほど見てたら
    違いがよく分かった。

















































     おおっハチとニヤミスだ































                 
                       舞うというより滑空している感じ。






















              こちらは、御油の町並み木公園の入り口です。管理人さんとても面倒み良さそうです。









              秋桜はミツバチの餌場です。












































*****************************************で今日の一番は。**************************************** 




                                  《着陸準備OK》 


 さて、TVでもみましょ。
















     





    


















        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本キャデット記録 【アウトドア・リカーブ】更新!!!!

2015年10月11日 20時02分32秒 | 他大会
最低気温17度最高気温21度
今日は岡崎で第13回愛知県アーチェリー大会の担当で朝から、お仕事です。

役員の方、審判の方雨の中の設営ご苦労様でした。
受付も、お手伝いして頂き、珍しく??お金が合いました。(^O^)/

雨が降っているので、写真も殆どなしです。
ましてや、中学生です。大きくは撮れません。





 霧雨模様です。でもこの位なら大丈夫。 でも地面が昨日の雨で田んぼ状態。




18mの矢取り風景です。中学生も以前と比べるとふえましたし、点数が格段に上がってます。






50mの矢取です。始まってまだ3立ち目位かなぁーー  こんなことになるとは。


受付が終わり、試合が始まり、昼食を食べがてら中総で練習です。
雨の中、6名ほどが練習をされてました。たいしたもんだ。
きっと、豊橋は練習する人いないんだろうな。
久しぶりに岡崎の山〇さんに何年ぶりかにお会いしました。
開口一番「お腹が丸くなったねぇ」・・・・・何も言い返せず(@_@)


2時間ちょっとで射場代930円を支払い・・・・・
で、昼食を食べて、射場に戻ると、後半が始まってました。



愛〇三〇中学 戸〇君やりました。
日本中学記録更新です。(まだ申請段階ですけどね)

たまたま去年愛知県インドアで私と同的だった青島君の記録 677点を抜いて681点です。
各距離は、青島君に届きませんでしたけど。

なんにしても、凄い中学生達だ。
東京オリンピックの時は大学生なのかな?
一番いい頃だね。楽しみ(^^♪



これが最後の3射です。 






しまった。テンション上がってしまい、ブログ許可もらわなんだ。ちょっと目隠しです。
新記録に立ち会えてとても幸せでした。
こんなのを見ると、年甲斐もなく、「よしがんばるぞ」と思ってしまう自分がいました。

さて、TVでもみましょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの小径(こみち)

2015年10月10日 01時56分07秒 | 植物
最低気温14度最高気温24度
木曜日は、いつもの通りに朝9時半頃自宅出発で2時まで練習。
この所加〇さんが練習熱心です。ここにきて、70m290点台を出し、張り切ってます。
私より1歳上で誕生日がなんと私と同じ12月18日です。
とても、気を使ってくれる先輩です。
と、美味しいサツマイモをもらったので書くわけではありませんからね。(^^♪

この頃は、教室の生徒さんの田〇さんが仕事の合間に、練習に来られます。
仕事がら日曜日が出られない日が多くて、教室に入っていてもなかなか出れないので木曜日に課外教室です。

今指導してる所は、リズムの大切さです。
「6本で50点取って」と点数に意識を持たせながら、リズムよく射たせます。
点数を意識するとついつい狙ってしまい、リズムが崩れてしまいます。点数を意識してなおかつリズムを一定にする射ち方を練習してます。

これが、なかなか簡単なようで難しい。
リズムよく射ってグルーピングする事を何度でも経験すると、これが自信になってリズムの大切さを実感できます。

2時頃浅岡畳店さん???だっけか。古い畳を持ってきて頂きました。
ありがとうございました・・・・・♪またよろしくお願いします。

でも、そこの店の奥さんだと思うのだけど、軽々と一畳を運んでいます。
パンダさんが私と、奥さんが、運んでいる姿を見て「エルさんの方が力がないね。」と言われてしまいました。
確かに、動きを見てる私はヨロヨロを運んでるのに、畳屋さんはひょいと言う感じで運んでます。
すげーですよ。私も体力はあるのですが、ヨロヨロです。

ピアさんも「肩が痛い」といいながら2時頃まで練習してます。段々体調がよくなってきてます。良かった。

2時半頃家に到着。
今日は奥さんと新城のコスモスの小径に行ってきた。

4,000平方メートルに30万本近いコスモス
全長約900メートルあり、途中には直径10メートルほどの広場や休憩場所が設置されています。
散策を楽しんでもらおうと通路の幅を広げて歩きやすくし、名称を「コスモス迷路」から「コスモスの小径」としリニューアルオープンしました。
期間中は地元農家が育てた野菜や五平餅、マツタケご飯などの販売もしています。


というような所です。(HPより)

いかにも手作り感があっていい。







           
                   たくさんありすぎて何を撮ろうかまよってします。  








                   西日が強くなかなかふんわり感が直接だと出せません。








                   ソフトをかけてみた。









                   家族連れでにぎわってます。







          
                   コントラストが強いので、ちょっとした日陰でもバックが真っ黒。









          











          






















          
                   子ども達がかけずりまわってます。







          
                   台風23号の影響で風の強い事。









                   秋桜の妖精がやってきた。











                   案山子のコンテストです。優勝俵1俵(60kg)だって3体しか出てないので来年出そうかな(^o^)/









                   奥さんもアングルを探しながら、秋桜畑を右往左往してる。








           









                   一番右に一票(^^♪




















                 畑の広さ感を出してみたけど・・・・・









                ビビットをもう少し下げればよかった。




















帰りにあまりにも柿がなっていたので寄り道して取って・・・・・違う違う撮ってみた。








             







































                 
                       柿畑の横に栗の木が1本イガがはじけて大きな実が見えてます。









 *****************************************で今日の一番は。**************************************** 
 
   








       
                                   《秋桜に秋風吹く様》  


さて、お風呂に行ってきましょ。                 






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AGUアーチェリー部練習

2015年10月08日 01時16分04秒 | 愛知学院歯学部アーチェリー
歯学体も無事?終わり次は、大阪歯科大戦です。
朝10時から森林公園で練習。30名ほどのメンバーです。1年生が多いので頼もしい事。

上級生頑張ってます。



水色のユニフォームが1年生

なかなか安定したフォームです。









自分のフォームを動画でチェック。












OBも真剣です。(^O^)/




アンカーはばっちり

リリースが下方向になってたので、デッドリリースをしてもらい、そのままスライディングリリースに

リリース時に顎から引手人差し指が離れない感覚をおぼえてもらいました。これで上下のブレは減りますから。


あと1cm引き込めるといいです。押し手はOK

リリースは戻ってませんので大丈夫。

リリースもパッと開いてなくて指の力を抜いてリリースしてるのでOK.


50mになるとアンカーがかぶってしまってます。30mとアンカー変えないようにしてください。サイトがつらいです。


アンカーの位置は高いですが、安定してるので大丈夫。

綺麗なリリースです。

フォロースルーも問題なしです。 来年はシングルを射つのでアンカーを修正しましょう。今度の大会は今のアンカーでOK


アンカーの位置はしっかり顎についていてOK

リリースが少し戻ってます。リリースは引手で肘鉄砲をする感じで。

リリースとフォロースルーの引手の位置が同じでしょ?引手人差し指を耳の所まで持って行く感じで。耳の下でリリースする感じ。


上級生だけあってアンカーの位置もいいです。

リリースもこじんまりまとまって安定感あります。

動画で見るとわかるけど、弓にあった体力があると、体がぶれずに安定して射てると思います。基本は変えずにより、楽に射てる体力を作ること。



押し手の肩が詰まり気味でした。


肘で弓を持ち上げる気持ちでセットアップ


低くなりました。ただ意識として押手の肩をしっかり下げるつもりでセットアップしましょう。


アンカーの位置が高いです。

来年シングルを射つ時にサイトがつらいので、この位置までアンカーを下げて練習しましょう。


全体的に高めでセットアップしてるので、顔が上に向いてしまいます。



リリースは良いイメージです。



引き込みが甘くて引手の肘が前に出て矢筋が通ってないのを修正です。



体がそり気味になってたので、基礎体力をもう少しアップしましょう。


体力が去年と思うとよくついて来たのでフォームが綺麗です。



後は、集中力で同じ射ち方が続けて出来るようにしてくれれば、良い点がでます。



基本はしっかりできています。

体の軸がドローイングからリリースまでにぶれます。

体幹作りにがんばりましょう。


2年間みてたけど、今年は射が安定してます。

自分でミスがわかるようになればばっちりです。

フォロースルーもいいかんじ。



で毎度の集合写真
みんな頑張れ


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋駅前の月

2015年10月03日 16時51分16秒 | 天候・星・自然現象
最低気温17度最高気温25度
出勤時はブルッと来る寒さでした。でも日が上がれば少し階段を登ったりすれば汗が出ます。

先月末にスーパームーンを撮りに海まで行ったのですが、雲に遮られてしまって、取れなかったので1日に豊橋駅前に撮りに行ってきた。
雲もなく満月でしたよ。(*^_^*)

豊橋駅前のターミナルビルの上からの撮影です。
          
              






          
           冬以外はあまり目立たないモニュメントです。









   
    クリスマスから年末にかけてはイルミネーションで飾り付けてあります。













         
                
             こうやって写真を見ると浜松駅の再開発みたいにきれいにできると良いなと思う。
             これが、40万都市とは思えない煩雑感がする。まっ、何が良いか悪いかは分らんけど。









        
               レンタルビデオ屋かなあ?ちゃうちゃうパチンコ屋でした。





        
               こういう日はホテルの最上階に泊ってお月見なんて、最高。






        
             ダイヤモンドムーン






*****************************************で今日の一番は。**************************************** 





        





                   《宇宙ステーション》 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小呂池という岡崎の大正池知ってる?

2015年10月01日 23時37分03秒 | 植物
最低気温17度最高気温24度
今日は朝から職場のパソコンに入れ替えで朝9時にシャッターを開けて、後は武道館でれんしゅう。
まだ、その時間帯は霧雨で十分練習が出来ました。
今日は、羽をみんなむしって、むしって????これって方言かなあ。

ベアシャフトにして、グルーピングの良い矢の選択です。
70mで9点に何度も入った矢を合格にします。とりあえず、13本合格(^O^)/
後は、練習用に回してと。
おおっ、練習用の矢が増えたこと。また矢貯金を始めなければ・・・・・・・・。

なんて練習をしていたら、前回初心者教室の生徒さん(田〇さん)が練習に来られました。
今日は、矢筋を通す練習をしました。

矢筋を通す事の大切さを教えて、練習です。
教えた私も驚いたのですが、それまで10mで矢が9時7点から3時7点の幅で散っていたのが8点以内にグルーピングしだしました。
矢筋を通す事の大切さを、認識しました。
この調子でがんばりましょう。

で、今日はこんな天気なので誰も来ないと思ったのですが、加〇さんが練習に来ました。前回290点台を出したと言う事で、
気合が入ってましたよ。
社会人ターゲットに出れるといいんだけどね。
そうそう、今日は畑で獲れたサツマイモを頂きました。ご馳走様でした。

美味しそうでしょ。(^^♪
ピアさんの分もパンダさんの分も持ってきたようですよ。次回期待しましょう。

で、1時頃からまた雨がザァーザァー降ってきて練習終了。
で、職場に戻って一日終了。

先月27日(日)前回道に迷って到達できなかった岡崎市小呂池に再度行ってきました。
本当に、わからんわ。(T_T)

今回も迷った末2回目にしてやっと到着。
1回目事前にヤフー地図で小呂池らしきものを見つけて、それに繋がる道を決めて出発。
小呂池らしき、というのは地図に池の名前が載ってないんです。
で、その周りにはほかに3つほど池があるんでが、
その中で一番大きな池を小呂池と決めてカーナビに目的地を入力して、決行です。

結果としてはその池で正解でしたが、途中地元の散歩してる人に「小呂池って?」と聞いても「知らん」との事。(@_@)
そのまま、南から北上するような狭い道ですが、行くともう少しという所で、道路がなく車もいけない林道に変わってました。

今度は北側の方に5Km以上遠回りして、南下していくルートです。やっとのおもいで到着です。

わだちに、車が入り込み腹を擦るやら、道幅が狭いので草が車の横を擦るわ・・・もう大変。奥さん、キャッキャッって言ってます。

でやっとの思い出着きました。路肩に車を寄せていると、反対側から何台も車がやってくるでは・・・・・。
聞いてみると、国1までこっちなら10分程度だよとのこと。それにちゃんと舗装がしてあるとのこと。
帰りはこちらで帰りましょ。

でいろいろ撮ってみました。
一周2Km弱位でしょうか。見る所が池の周囲は森で一方方向しか見れません。
藪をかき分ければ行けるのかなあ。

とりあえず、撮ってみた。





行ってすぐ右側の景色です。枯れ木が何本も池から出ていて、岡崎の大正池と言われる由縁です。











金魚藻が花をたくさん咲かせています。
何でも、外来植物らしいです。でも綺麗。












 











 
 奥さん小花を一生懸命撮ってる。      ヘラブナも釣れるようですが、3時間程いたけど釣れませんでした。バスもいるようです。








      久しぶりにとのさま蛙を見ました。










無風状態でまるで、鏡に反射しているようでした。










 
                                  これも、逆さ富士ならぬ、逆さ小呂池(@_@)








     これも水面の映り込みが綺麗。








     水面に立っている枯れ木がいかにも大正池っぽいです。でも何年もすると腐ってなくなるのかな。








  金魚藻が水面から出て来たやつなのかな?珍しい。








  紅葉の時期にもう一度来てみたいものです。モミジはなかったようだけど、広葉樹が多いので楽しみです。







*****************************************で今日の一番は。**************************************** 





                                  《水面下の森》 




さて、TVでも見ましょ。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする