浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

スーパームーン

2015年09月30日 02時53分30秒 | 天候・星・自然現象
最低気温18度最高気温27度
昨日は、スーパームーン一年中で一番月が大きく見える日でした。
帰宅途中、月がとても明るくて、潮見坂から見える月を撮りたくて、食事もそこそこに出掛けた。
自宅から、潮見坂まで28km程。所要時間40分ていど。
ルンルン気分でドライブ。
現地到着10時少し前。なんかいやな雰囲気です。
空を見上げると薄雲が空一面に出てます。(@_@)

浜名湖バイパスにある、道の駅に車を停めて・・・。それにしてもこの時間にPKほぼ満車です。
それに、オートバイの多い事。
皆さん、遅くまでフラフラしてるんだ。 って自分もか(゜Д゜)ノ

あちゃーだめじゃん。雲が全然取れない。
少し待ってましたが、待った分だけまた雲と多くなったような感じ。とりあえず、撮影して撤収です。





 
奥さんも一緒に行ったのですが残念でした。  バイパスのナトリウム灯の明かりでこんなに赤くなるんかなあ?









台風21号の影響で波が高く、風が強かった。










    波打ち際を撮ってみた。スローシャッターとISO上げて荒粒子に仕上げてみました。ちょっと遠くから見て下さいm(__)m








*****************************************で今日の一番は。**************************************** 




                                  《寄り添う》 


そうそう、帰り際に駐車場で撮影していら突風が吹いて結構重たい三脚が倒れてしまいました。
2m位離れていて、止めることが出来ず、手を伸ばしてなんとか、本体は助かりましたが、レンズの保護用フィルターの枠が傷ついて
少しへこんでしまいました。口径が大きいので値段も高かったのに(T_T)。

まっ、本体、レンズ筒に傷がつかなかっただけでも、良しとしてあきらめよう。



さて、寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展を見に行って来た。

2015年09月29日 00時55分56秒 | 日々日常
最低気温18度最高気温27度
今日は秋晴れ、暑くもなく寒くもなく。
台風21号が沖縄を襲うみたいです。風速70mとか。(@_@)
時速にすると、70mX60=4.2KmX60s=252Kmだ。
新幹線より早い風です。災害がない事を祈ってます。

木曜日は、兄が出品している写真展を見に行って来ました。

顔ぶれが凄いや。
いろいろ勉強になりました。
まず、ピントがしっかりあってる。(当たり前か)
目の付け所が意外な所からの視線でとても新鮮に感じた。
やはり、本の写真と違って大きいから、迫力が違います。
本物を見るのはやはり、いいです。

亜鳥絵を見て、次は大林美術館です。閑静な住宅街の一角にギャラリーを構えています。
2階建ての立派なギャラリーです。

美術館らしくエントランスも、派手でなくてもシックな感じでまとめてあり。
中の写真が、より綺麗に、きらびやかになるように、演出してます。

定期的に見に行っても面白いかもね。

で、お昼は、ピアさんお勧めのヤマニ会館です。
12時頃行ったので待ち時間覚悟で行きましたよ。予想通り待つこと1時間余り。
今日は、前回のサービス券でお刺身がもらえるので、煮魚定食(1030円)にしました。

これが、おまけのお刺身です。

これが、煮魚定食です。25cm程の大きなカサゴの煮付けです。

お腹いっぱいになってしまいました。
でも、今から岡崎の大正池まで写真を撮りに行ってきます。
1時間待って、30分で食べ終わりました。
さて、続く

お風呂に行って来ましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ コロンビア 2015

2015年09月26日 23時12分39秒 | 世界大会





男子団体銅 中国VSコロンピア



男子団体金 韓国VSアメリカ




女子団体銅 アメリカVSメキシコ



女子団体金 韓国VS台湾



男女混合銅 日本VS台湾
a>



男女混合金 韓国VS中国
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田の彼岸花

2015年09月25日 01時03分13秒 | ドライブお寺
最低気温20度最高気温24度230
SWもあっという間に終わりました。
アーチェリー・釣り・ドライブと休日堪能でした。天気も快晴暑い位です。
来年は・・・・・。だめだこりゃ
今度のSWは11年後だっけ?

22日に半田の彼岸花を見学に行ってきた。
情報によると駐車場の数がすくないらしいし、バスも渋滞するとの事。
それを見越して朝8時に出発です。
自宅から半田まで所要時間1時間半です。

マリモファームっていちご狩りが出来る所ですが、この時期はOFFで駐車場を開いてます。
一日500円です。駐車場から現地まで200mですが、駐車場から川岸の彼岸花が見えるので、距離を感じさせません。

こういう所って、なかなか広さを表現をできないので難しいもんだ。
いろいろ撮ってみました。雰囲気が伝われば幸いです。


















        稲もこうべを垂れてます。























         花の形がちょっと違う感じです。名前はなんだろ??






















































  矢勝川がキラキラ光ってました。
















         田んぼアートってやつです。黒い所は食べれない米なのかな?














  







































  
































動画も撮ってみました。
















  






























































CBCのイッポウの取材がありました。天気予報氏の桜澤キャスターがいましたよ。



写真を撮らせてもらいました。ありがとうございました・・・・・♪



で当日の放送がこれ。



日差しが強くて、日に焼けてしまいました。
帰りは岡崎の大正池 小呂池に行ったのですが、結局情報不足でいけませんでした。
あんまり、有名でないのかなあ?
次回に期待しよう。




*****************************************で今日の一番は。****************************************
 
                      
                                 
                                  《いないなあ》                   


さて、風呂へ行って来ましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛の滝

2015年09月23日 03時47分30秒 | カメラ
最低気温19度最高気温26度208
今日も上天気でした。
今日は奥さんと、半田市の彼岸花を見に行ってきました。
日中は、真夏と思わせるほどの汗ばむ気温でもう、大変。
写真をたくさん撮ってきました。まだ整理できてないので次回です。

今月17日に奥さんと、新城の牛の滝を見に行って来ました。
普段は、チョロチョロの滝なのですが、この所の大雨の後なので期待して出発です。
当日は、朝から割と強い雨が降ったり止んだりです。
とりあえず、出発です。
自宅から、20分程度で到着です。
私が小学校の時に町内の遠足で行ったきりかなあ?って事はもう50年前の事。
滝の場所は変わらないと思いますが。
昔は、滝のふもとに、縁台があって、そこで座って滝を見たようなきおくがあり、
そこに売店があって、ちょっとした食べ物、飲み物を売っていたような記憶があります。
で、そこのおばちゃんがスピッツを飼っていたような、曖昧な記憶(^^♪
でも、割と当たってるかもね。

駐車場(10台位可)から、徒歩4分雨で滑る階段をゆっくりと降りていきます。









途中不動明王と寝そべっている牛の石像があります。奥にあるのが牛の滝










     高さは10m位かなあ。でも流量が多くて迫力満点。











     ちょっと露出時間長すぎた。 NDフィルターが欲しい所。







  
対象が滝の時はシャッタースピードの変更と後はどこを切り取ればいいんだろう?
迫力満点の雰囲気を出したいけど、まだまだ未熟です。レンズの選択が難しいです。






















 
第2の滝はこの下にあるのですが、藪に囲われて見えません。
でも、近場の滝では大きい方だと思います。お暇な方ぜひ一度お出掛けを。







*****************************************で今日の一番は。**************************************** 





                                  《密林》 



さて、今日は疲れた早く寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者教室

2015年09月21日 23時04分28秒 | その他アーチェリー
最低気温19度最高気温26度160
今日は敬老の日です。
おかげさまで、お袋さん89歳元気です。
それなりに、年齢相応のボケはありますが、普通に会話ができます。
しゃべっていると、10分もしないうちに喋った内容を忘れてしまうのか、同じ事をいいます。
でも、私なんか、30代の時で釣りの話は同じことを何十回言ったことやら(゜Д゜)ノ

普段県の大会に出てしまい、なかなか豊橋のイベントに参加できず恐縮してますが、
今回の教室2回続けて出れました。

今日は、3人程指導です。
一人目は、今季教室1回目の生徒さんです。
スタンス~リリースまで。 古川選手のおおきなポスターを使って説明です。
エアーシューティングをしてもらいます。
で、まずは安全についてしつこく言ってから、練習です。
過去に、つま恋でインストラクターについて一度やったそうです。
で、弾かせてもらったら、押し手の肩の位置の素晴らしい事。


ローアンカーも様になっています。
引き手人差し指と顎の間が1cm程離れていたので、アンカーの大切さを言って、なぜ大事かを理解してもらってから
再度引いてもらいました。

そうして、1時間5mの距離で反復練習です。
押し手はグリップのみ助言して、できたフォームがこれ。

一番前の人です。これがアーチェリー初めて2時間のフォームかなあ(@_@)
早速「〇〇さん素質おおありですよ。頑張って続けましょう。」ととりあえず、キープ
次回はリリースです。
リリースをジャンケンポンでなくて、指の力を抜いて自然に弦が転がって出ていく感覚をどういう風に教えよう。
ここで、失敗するとデッドリリースになるし、引っ張りリリースになるし、難しい所。

でお次は70歳のしゃきしゃきの青年です。(@_@)
綺麗な十字射形になってます。子の方前回に続き2回目の教室参加の方です。

この押し手の肩の位置なら30ポンドは弾けそう。
で3人目この方主婦ですが、センス抜群です。
初めのフォーム

初心者にある、弓を担いで引いてしまう事です。
そうすると、肩が詰まり気味になり、押し手に弦が当たりやすくなります。
鼻に弦がつかなくなります。無理やり顔を真っ直ぐに起こすのではなくて、アンカーの位置をもっと下げてやります。

いくら、顔向けを変えてもつかなかった鼻が簡単につくようになりました。ちょっと引手が低いです。
この状態だと、リリース時に顎から引手が離れてしまい、矢が左右にぶれてしまいます。

で、できたフォームがこれです。なかなかのもんだ。
あとちょっと、引手肘をあげて、引き手親指ががっつり顎下にベタッとつけばさらに安定します。

教室2回目で10mで矢はイーストンのピンクのアルミ(名前忘れた)+ローラン18ポンド。
でこれだけグルーピングできるってすごくないですか?
この子はフォームうんぬんより、とても上手に当てます。そのまま愛産三河中学校に入ってクラブ活動に励めば、
必ずトップクラスになると思う。

明日は奥さんと半田の彼岸花と岡崎の小呂池にドライブです。
半田は混んでそう(@_@)駐車場が心配です。
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥浜名湖釣行5回目

2015年09月21日 03時39分51秒 | 浜名湖の魚釣り
最低気温19度最高気温27度179
SW始まりました。
といっても、私土曜日は休みなので4日間です。
初日の今日も、いろいろやってみました。
朝早く起きて(7時?忘れた)いつも通勤途中に気になっていた、豊川放水路水門下流にいるサギの群れです。
7時30分頃台風18号のの時に撮った動画の放水路水門から下流に20羽程サギがいるんです。
9時まで写真撮って、9時30分から初心者教室で、終わって夕方から奥浜名湖に魚釣りです。

今日はこんちゃんと二人です。
雰囲気は良かったのですが、なんせ当たりがない。
結局10時30分まで粘って
チンタ5匹(13~15cm)



今日はすべて、口掛かりなので放流です。


唯一24cmのクロダイ1匹のみお持ち帰りです。(T_T)



でも、私の横でルアーを投げている人がマダカを1匹釣りました。
ルアーで釣り上げるのを見たのは初めて。
結構ガバガバと水面で暴れていたから60cmオーバーと思われる。

今年の釣りはなんか、これで終わりのような気がする。
さてねましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会巡りと浜名湖4回目釣行

2015年09月19日 00時29分27秒 | 日々日常
最低気温20度最高気温25度176

折角のお休みも朝から雨それも結構な雨。
今日は、奥さんと一緒に展覧会のはしごです。
中日写教の展覧会を見に行って勉強してきました。


展示枚数もたくさんあり、いろんな分野の写真もありで、とても楽しく拝見することができました。
ネイチャーフォトあり、スナップあり、イベントありです。
人間にしても、猫にしても、魚にしても、写真に目があると写真がいきいきと感じてしまいます。

主題とした被写体の後ろのぼかす度合いを学ぶことができました。




良い被写体に巡り合ったら時間をかけて、じっくり撮ること。これでシャッターチャンスが生まれる。




となりでは、絵画の展示会をやっていた。

結構たくさんの人が集まっていました。こんなの見てると絵も書きたくなっちゃいますよ。
スローライフを思うなら、じっくりと描く絵画の方がいいのかもね。






ついつい、どのように描いているのかと思いながら眺めています。それにしてもうまいもんだ。





そのまた横で、水墨画展をやってました。

ちょっと地味かなあ・・・・。





で、桜が丘ミュージアムを出てと。

そのまま足をのばして桜淵まで行って展覧会を見てきました。
自宅から車で30~40分ほどです。




知ってる場所の写真が多くて「こんな所があったっけ?」と思うような写真の切り方をしてました。さすが。











木の平屋です。雰囲気のある所です。





こんなのが、飾ってありました。






夏はひさしの大きな建物だからみんな集まるんだろうね。




あっ、水曜日は雨の中奥浜名湖に釣りに行ったんだ。

で、1時間やってへだいのチンタが1匹だけでした。それで2時間ほど釣り、根掛かりを外していたら
穂持ちが折れてしまいました。(@_@)
私も気持ちが折れて早帰りです。

でも、めげずに修理してSWには釣り、アーチェリー三昧してやろう。

さてお風呂に行って来ましょ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖3回目釣行

2015年09月15日 23時11分16秒 | 浜名湖の魚釣り
最低気温19度最高気温28度208


土曜日の夜に浜名湖今シーズン3回目の釣行です。
仕事が終わってそのまま直行。
夜9時から12時30分までです。
釣果は13cmと、20cm弱のキビレ
13cmは放流サイズですが、針を飲み込んでしまい、持ち帰りです。ごめんねチンタ君。
14号の丸セイゴなら、まず飲み込まないと思ったのだけど・・・・・・・・。

それから30分後20cmのキビレ。
ちびセイゴみたいな、ピョコン、ピョコンとした当たりのあと、ゆっくり浮きが潜っていき、
そのまま待っていると、穂先をひったくって行くような当たり。
で釣れたのがこれ。


当日は、土曜日で人がそこそこいたのだけど、周りも釣果はいまいちでした。
11時頃マダカ(だと思う)を掛けて9mの鮎竿が満月にしなり、
糸がヒューヒュー鳴りながら二,三十秒堪えていたけど、針がすっぽ抜けてしまいました。
これで、11時までで帰る予定が12時を回ってしまった。

で、そのまま日が変わり日曜日は当協会の初心者教室でした。
なかなか、センスのある子がたくさんいました。このまま続けてくれるといいのだけど、ここら辺では中学の部活がないので
教室が終わると自然消滅になってしまいます。

うまく、長続きするような工夫が必要かもね。

さて、来週はシルバーウィークです。
なにをしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと過ごす休日

2015年09月14日 21時45分12秒 | 日々日常
最低気温19度最高気温28度182

休日にのんびりと、午前中アーチェリーの練習を10時から2時頃までしっかりしました。
次回の大会まで間があるので、久しぶりに70mでベアシャフトチューニングをしたら、思ったより硬めに出ました。
プランジャーを少し引っ込めて、丁度矢のセンターにストリングが通るくらいにしてみた。
まだ、少し硬めですが矢飛びはいい感じです。
もうワンランク、柔らかいのにして、ポイントの重さを100グレイン位にしたいものです。

エイミングが長くなると引手でクリッカーを切ってしまいその反動でリリースが膨らみその分右へ行くので、
そうならないように、筋掛けの親指が首から離れないように意識して射つ練習です。
意識すれば割と高い確率で、親指が首に付いたまま射てることができます。
けど、ちょっと意識を怠ると3時7点に飛んで行きます。
首に首輪をつけて、その中に親指を突っ込んで物理的に首から離れないようにしてリリースしてみようか(@_@)
ほんとにアーチェリーは面白いです。

筋掛けにしたら、顔向けが甘いのか、引き込みすぎなのが顎の右側に弦がすれていきます。
困ったもんだ。もっと顔向けを正面にしてみよう。

で、自宅に帰り奥さんのオープンカレッジの作品がアピタに展示してあるので、見に行くことにした。
それと18mm広角レンズを試してみたかったのでドライブがてら出発です。

思ったよりレンズが湾曲している。
18mmだそうな。











自宅の庭で撮ってみた。 今までと違った感じで新鮮さを覚えました。思うに中心となるのを大きくとらえて、バックを小さくするといいかもね。



でアピタに到着。なるほど画角が広い事。


駐車場にて撮ってみた。



4階の窓から撮ってみた。



帰りに車から撮ってみた。本当に広いわ(@_@)





  
で自宅に帰ってから、入道雲に誘われ、電線の映らない所まで散歩して積乱雲を撮ってみた。








秒単位で雲の形が変わっていきます。








これは24mm相当






  
コアラの好きなユーカリの木です。   ぼちぼちコスモスが咲いてます。彼岸花はまだかな?













4時頃でもう、西日が強くなってる。








クジラの水族館。







川沿いのススキも西日を浴びて、キラキラ輝いてる。




カメラを持って家の周りを散歩でした。


さてTVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号

2015年09月11日 21時31分30秒 | 天候・星・自然現象
最低気温19度最高気温28度146
朝起きたら、秋!!って感じで涼しかった。
出勤途中も2日遅れの台風一過です。

ご来訪の皆さん、台風の被害は如何なものでしょう?
被害が少なくありますように。


私の方は、台風が知多半島に上陸した9日の朝は渋滞を見越して30分程早く自宅をでて、豊川放水路に寄って、水の出具合を見てきました。

山の方で、かなりの降水があったようです。


川幅がいつもの何十倍にもなっています。



放水路の水門の開けています。




でも、まだ水路の中の道路が冠水していないので、余裕はある。
 





 

少し、安心して職場へ・・・・。
丁度、7時から9時位が一番強かったようなかんじです。
10時位に、いきなり晴れてきたので、「台風の目にはいった。」とおもったのですが、
そのまま、晴れてしまいました。

三河地方は丁度雲の切れ間に入ったようです。

今回は、栃木県の鬼怒川が氾濫したようだ。
鬼怒川と言えば、がまかつのインストラクターの大西満氏の本を読んで、アユ釣りに足を踏み入れて、一度は鬼怒川に釣りに行ってみたいと
かねがね思っていたばしょでした。

それから、20年アユ釣りを楽しんでいたのですが、この所は地元で鮎も釣れず、遠ざかって、
今年から鮎竿は、マダカ釣り竿に変わってしまいました。

で、その鬼怒川が豪雨により氾濫。
昨日は、救出劇をTV中継してました。 亡くなられた人がいるようです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
はやく、避難先から帰られますように。

さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 Archery World Cup in Wroclaw, Poland.

2015年09月09日 19時24分37秒 | 世界大会
ミックスブロンズRC


ミックスゴールドRC


ミックスブロンズCP


ミックスゴールドCP


RCハイライト


CPハイライト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海ターゲットは1ラウンドのみ、動画なし

2015年09月08日 21時07分40秒 | 東海ターゲット
最低気温23度最高気温25度199
日曜日からずうぅと雨が凄いですね。
台風18号が明日の朝からお昼にかけて上陸しそうです。

浜松市に22万人(8万世帯)に避難勧告がお昼頃出ました。
明日は仕事にならないかも・・・・。

この前の日曜日(6日)は東海ターゲットでした。
70mWラウンドでしたが、あまりの雨の凄さに午前のラウンドで終了しました。
とりあえず、成績ですが(@_@)
スコアーカードが雨でくちゃくちゃで撮れませんでした。
1回目
43 47 36 41 47 49 263点
2回目
47 47 52 48 49 50 293点
合計 556点でした。
自己新だなあ・・・・・(@_@)
1回目はサイトピンの位置を間違えてしまい、横の修正に戸惑ってしまい結果263点
2回目は1回目の後半でサイトの修正ができたので、いいと思ったけどあまりの雨降りように、点数がのびません。

でも、上手い人はその中でも軽く300アップするからなあ。
雨の日は練習した事ないしね。
土砂降りの中で、52点50点が出たので良しとしよう。とポジティブに考えよう。

で、動画を撮ろうと思ったのですが、あまりの雨の強さにカメラが出せず今回はなしです。
ブログを訪れてくれた方申し訳ないです。
でも、あの雨ならしゃあない。((+_+))

映したのは開会式の写真だけでした。








雨の中役員の方お疲れ様でした。
あれから、次の日に片付けしたのかな?大変だこりゃ。

これで、社会人ターゲットまでさぼります。
さて、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮開成中高等学校アーチェリー部

2015年09月04日 20時37分24秒 | その他アーチェリー
9月2日の朝出勤途中信号待ちでTVを見てたら大宮開成中高等学校アーチェリー部を放映してまいた。
急いで電話して奥さんに録画してもらいました。
頭がちょっと切れてしまい、間に合いませんでしたが、後半撮れました。

怒られた削除します。m(__)m
見落とした方是非ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥浜名湖釣行(2)

2015年09月03日 19時56分19秒 | 浜名湖の魚釣り
最低気温16度最高気温21度179
今日は午前中はくもり午後は雨との天気予報。
でも、起きてみたらなんか今日は降らない感じがして、朝早く行くつもりがついついのんびりして、10時過ぎでした。
今日は、しっかり射ち方を確認してと思ったのですが、やたらに上に飛んで行くのが多くてその原因を探しているうちに
いろんな射ち方を試してたら、フォームがバラバラになってしまいました。
もう一度練習スタートきりなおして、あまり深く考えずに射ってみたら、まっ300点は出せるくらいのグルーピングになったので
良しとしましょう。・・・・・・ってあれまあ。
今日はバシッと320点位出して東海ターゲットに自信を持っていくつもりだったのに。(T_T)

で、練習をしていたら、知らない方が手を振ってこちらに歩いてきました。
誰だろうと思ってみたら、名古屋で歯医者さんをしていて、AGUのOBの方でした。
写真はと・・・・あった!!集合写真を一部拡大です。

今年は弓を買ってやる気満々でした。
また、木曜日にいらしてください。
そうそう、ピアさんと同級生なんです。
ピアさんも、検査入院とか肩痛とかで体を休めてます。
今月までは、しっかりさぼってください。自宅でゴム引き・朝の散歩位にしましょう。(^^♪

真田さん、パンダさん、DrKさん、ピアさん、加〇さんと入れ替わり練習です。
あっ、加〇さんは来るのが遅く射てず。
結局今日はお昼を食べて1時頃から再開したのですが、30分射たないうちに雨が降って来て解散となりました。

話が飛びますが・・・・・
昨日も早終わりの水曜日です。
普段は、診療時間7時でなんだかんだで帰るのが9時ちょい前ですが、
水曜日は診療時間5時でなんだかんだで帰るのが7時ちょい前なので、コンちゃんと再び奥浜名湖に行ってきました。


車で30分で現地到着です。
釣果を聞くと、まだ当たりすらなしとの事です。
舐めてみると、塩味がまるでなしです。まるっきり淡水状態です。
前日、静岡で大雨が降ったとの情報を得たのですが色はササ濁り状態なので大丈夫と思ったのですが、
湖水を舐めるとまるで真水。いくら汽水域の湖でもこれじゃあね。

とりあえず、今日は10mの鮎竿で挑戦です。 うっ重たい(@_@)
でも、駐車場に行くには面倒くさい。
今日は、大変でしょうが、慣れればいいかもと思い挑戦です。で結果は・・・・・うっ重い。だめだこりゃ。
で、次回から9mに戻します。

釣り始めて1時間確かに当たり0です。こういう時は竿の重さを余計感じます。
で、初当たり浮きがゆっくり潜ってそのままになってます。
こういうあたりは結構クロダイが多いんですよ。じっくり待ってあわせたら
なんと、10cm程々のセイゴです。雨による真水化現象で食い気が少ないでしょうかね。

それからは、当たりが多くなりほとんどがちびセイゴですが、
お持ち帰りも3匹釣れました。

キビレの稚魚です。15cm位です。これが3匹さすがに放流です。


小さく見えましたが、30cmのセイゴです。


45cmのセイゴ


あと写真がないのでなんですが25cmのクロダイでした。横縞がくっきりに出ていて綺麗なタイでした。

で、今日の晩御飯にお寿司にして食べました。
美味しかった(^o^)/
また、来週も行こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする