浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

20158月県大会

2015年08月30日 21時31分00秒 | 県大会
最低気温22度最高気温27度
今日は一日雨でした。
朝7時10分自宅を出る時にはワイパー早回しでも追いつかない程の降り方でした。こりゃ、大変な大会と思ったのですが、
本宿を過ぎる事には道路が乾いていて、岡崎に着く頃には一部晴れ間が見れました。

おっ、いいかもと思ったのでが、またシトシト降り出して結局一日降りっぱなしの天気でした。
で点数は・・・・・・

1回目
299+271=570点
2回目
305+292=597点
合計1167点でした。風もなくまずまずでしたが、いい感じで射ったのがミスったりでまたまた反省の日でした。

今日は、思いがけない事がありM一本です。
というのも、今使っているベインはスロベニアのXS Wingsのメタリックなのですが、
射った瞬間に失速してしまい、的前5m程の所で落下してました。
接着テープがはがれたかと思ってよく見ると

シャフトのテープの所がピカピカ光ってます。
ベインを見ると

テープの貼ってある位置の塗装がはがれています。
ベインの前後の黒テープのうち前側が外れて、後ろだけ残って飛んで行き、失速した模様です。
この、Mがあっても2回目280点かぁ(@_@)
それにしても、塗装がはがれて羽が取れるなんて明日チェックして、メタリック色のベインは使わないようにしようっと。
本日の同的の選手の皆さんです。

お疲れ様でした。は〇君国体頑張ってください。

で今日の大会の動画を撮ってみた。
参考なれば幸いです。
高校生くんのアップは同意を得て撮らせてもらいました。



さて、TVでもみましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋掛けの写真でした。

2015年08月30日 00時24分38秒 | アーチェリー練習記録
最低気温22度最高気温27度197

木曜日は久々の魚釣りでした。
鮎竿10mを9mにしても5時間近く持っていると、さすがに疲れます。

持ち方は、激流の中で鮎がちゃんと底についているように、べた竿で構えます。
それと、同じような持ち方で海面に平行に竿を持ってます。
この、持ち方が一番竿の重さが来るんです。

アユ釣りでは10mの竿を使って一日中釣るのですが、釣り方は泳がせ釣りなので、ほとんど竿を立てた状態で釣るんです。
竿はカーボン竿だから自重が軽いんです。
アモルファスウィスカートーナメント鮎って名前です。
当時は、村田満、とか室田正とか、鈴子陽一とか、ダイワ精工から有名人が出て10mが流行ったもんです。
最新式アーチェリーのハンドルとリムが十分買える値段です。

でも、ここ10年鮎も地元で釣れなくなり囮家さんもなくなって、アユ釣りもしなくなりました。
大事にとっていても、しょうがないので、一昨日使ってみました。

帰ったら、一緒にお風呂に入って竿に着いた汚れを取りましたよ。
折れたら、修理が効きませんからね。

来週は、気合をいれて10mで釣ってやろう。

七福神さんが撮った写真を拝借します。
ここ、一月位筋掛けで、アーチェリー頑張ってましたが、写真がありませんでした。
たまたま撮った写真に写ってました。

引手の親指が首に巻き付いてるのがわかります。
合計点が悪いながらも、安定感が増したような感じです。

今三重県北部は大雨警報が出てます。(@_@)
明日は、岡崎で県大会ですけど・・・・・・雨かなあぁ?

気温は27度くらいで暑くはなさそうです。
さて、試合に備えて今日は早めに寝ましょ。

明日はがんばりましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥浜名湖に行って来た

2015年08月28日 01時23分50秒 | 浜名湖の魚釣り
最低気温23度最高気温30度158
また、暑さが戻ってきました。(@_@)
このところ台風の影響で気温が30度を下回る時があったのですが、ここにきて、また33度の真夏日です。
午前中練習していたのですが、湿気が多くて、スコープのレンズが曇ってしまいました。

午後からの方が、湿気が少なくなり多少しのぎやすくなります。
今日は、パンダさんがいつもより矢がかなり左に行くとのことで、射ち方、押手の押し方などいろいろ試行錯誤してたのですが
思うようにいきませんでした。
サイト修正しても左に行きます。(多少は良くなったけど)
で、少し射ち方を見ていてもいつもと変わりません。

道具を、疑い始めました。プランジャーも問題なし、サイトも問題なし、弓は・・・問題あった。(゜Д゜)ノ
上側のリムが少し斜めにハンドルのポケットに入ってました。
えっ、こんなことがあるんだ。リムのセンター出しに遊びがあるのはしってましたが、
調整すれば何も考えずに、いつも同じ所にリムが落ち着くと思ってました。

所が、今日ポケット部とリムの隙間を確認したら、右の方に1mmちょっと位ずれてました。
一度、リムを外してはめなおして、ポケットの左右のスペースが同じようになるようにさいセットしました。
それで、射ってもらいました。
直りましたよ。
前々から、射ち初めから矢が左の行く(50mで左の1点~3点)事が度々ありました。
今日の弦サイトの位置がずれている位かな程度に思ってました。

そんな、ずれが生じるなんて想像できませんでした。
CRXは売れているハンドルです。
今日は左(もしくは右)にずれてるなあと思ったら、リム接合部を確認しましょう。

イノマックスハ、ハンドルにリムを滑らすのではなくて、ハンドルに開いた穴に、リム 留め具を入れてやる方式に変わりました。
そこらへんの、事が関係してきたのかしらねえ。

練習をしてたらコンちゃんから、久しぶりに釣りのお誘いです。
前回のお誘いは、行く寸前に穂先が折れているのが発覚中止になり、今年初釣りです。
午後6時出発です。
奥浜名湖の方へ向かいました。
風もなく、釣りやすい状況です。釣り人が他に一人。
あまりの、少なさに嫌な予感です。


久しぶりに魚釣りのネタです。(^O^)/

今日は、鮎竿9mで挑戦です。
経ちこんで、18m沖合を釣れますよ。(^^♪

今シーズン初釣果です。
柔らかな竿と、長い竿で、一番小さな黒鯛でも一瞬大きいと思ってしまいました。


上からクロダイ21cm22cm29cmキビレ31cmセイゴ41cm
でした。新セイゴがエサ取りでもうたくさんいます。
なるべく、早くそこに餌を沈めてタイだけ餌にありつけるようにして釣ると、結構な確率でタイがきます。

明日は、お刺身と、塩焼きだな。
さて、疲れました。
寝ましょ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花鳥園(1)

2015年08月26日 00時18分05秒 | テーマパーク・動物園・植物園・公園
  最低気温23度最高気温26度{/k
台風15号が九州に上陸して、日本海側に抜けました。
けど、風が結構強いです。九州地区の方の被害がありませんように、祈ってます。
今日は、涼しい風が吹ています。
もっと、南風で湿った蒸し暑い風かと思ったら、涼しい(^^♪
でも、昨日のニュースで沖縄では、最大瞬間71mとの事。これって、秒速71mでしょ?ってことは、
秒速71mX60=分速4260mX60=時速255600m
って事は持続256Kmじゃん(@_@) 矢の速さより速い。

今度の日曜日は台風もいないし、天気を期待しよう。

休みに掛川にある、花鳥園に行ってきました。
話には、聞いたのですが行くのは初めてです。
大きな温室があって、その中が5つ位にに分かれていて、鳥が放し飼いになってます。
上手い事説明できないけど、鳥と触れ合うには動物園にはない自然観を満喫出来ます。

花の方は、ままありますが、やっぱり鳥かな?それも猛禽類。

写真がいっぱいあります。
連射で撮ったので、撮影枚数3時間で1500枚も撮ってしました。
ほとんど、ピンボケ(@_@) AF-Cで高速で撮るとあっという間に50枚位撮ってします。
ただ、鳥なので目標物が小さくて、天井にピントがあったり、鳥の横の木にピントが合ったりで、
AF-Cの高速は車とか、電車とか、人間ならいいのだけど、小さな鳥には不向きなのがわかりました。


去年、小笠山で行った東海ターゲットのすぐ近くでした。コスパ・・・・なんじゃらという、運動施設のそばです。

行きはのんびり、国1をきょろきょろ景色を見ながら2時間弱で到着。
着いたら、いきなり

24時間愛を救うTVをやってました。 芸能人はいなかったような・・・・・。








                        
                            一番最初に行きあうのが哲学者のようなペンギン










                入ってすぐにレストランがあって、その天井に花がぶら下がっています。結構圧巻です。













                         レストランはたぶんバイキングだけ。
  










  
                        レストランを過ぎるとオウム?インコ?がたくさん放し飼いです。










  
  こんな子がよく怖がらずに手のひらに乗せるとは感心。             大きなハスの池の周りに、鳥が放し飼い。
















                  オニバスもたくさん。










                奥さんも一生懸命アングルを変えながらの撮影です。










  
    ギニアエボシドリこれが一番小鳥の中では一番でした。   ごく自然に住んでるインコ君こんな場所なら鳥も幸せかもね。













 
  コンゴウインコのショーです。  おもったよりでかくて大迫力。











          どんなタイミングか、いきなりインコの群れが飛び立ちます。














         インコもどうだと言わんばかりに、人のそばをわざと飛んでいく。















           これが一番ピントがあったやつ。小鳥はAFコンティニューはついて行かれん。犬ならいいのだけど。











          こんな大きな温室にたくさんの鳥が放し飼いになってます。















写真を撮っていたら背中に乗って来て耳元でなんかつぶやいていました。≪ビルマの竪琴≫の水島上等兵の気分(*^_^*)














            クロツラヘラサギ こんなクチバシで魚が獲れるのかなあ。










           マクロで寄って撮ってたら、レンズを噛みついて来た((+_+))













  
     忍者のように葉っぱの上を歩いて獲物さがし。         熱帯魚を見つけて狙ってる。















                  キンムネオナガテリムク実際はもっと青銀色でピカピカしてた。











  
 蓮の上に乗るイベント 体重制限20Kg・・・・無理        ここはフラミンゴなどと触れ合うコーナー














                  なかなか手から直接フラミンゴに餌をあげれないでしょ。いい経験。











             クジャクバト。世界で一番大きい鳩です。ってこれ鳩なの?鳩の定義って・・・わからん。










 
                この鳥は何?               ここは温室の出口です。













            横から見ると大きなクチバシですが、下から見ると結構細長い。飛ぶためにはこの位でないとね。














             出るとすぐ右側に大きな池カルガモが親子で泳いでる。














                毛づくろいをしてるのかな。











                           
                         女王の風格です。








                      
  
                        続いてペリカン









 









                                 見れば見るほど可愛いです。ちょっとはまりました。











                    
                      白鳥は優雅です。

















                  黒鳥って名前かな?

















左に行くとエミューが放し飼いで、餌をあげることができる。







                          
                       みんながあげるので、もう腹一杯みたいでした。








*****************************************で今日の一番は。**************************************** 
                 






                                  《みだしなみ》 



今日はちょっと眠たい
さて、お風呂に行って来ましょ。                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ デンマーク個人戦(コペンハーゲン)2015

2015年08月24日 23時22分43秒 | 世界大会
がんばれニッポン

男子個人ブロンズマッチ
Takaharu FURUKAWA (JPN) v Elias MALAVE (VEN)
  





男子個人ゴールドマッチ
Rick Van Der Ven (DEN) v KIM Woojin (KOR)






女子個人ブロンズマッチ
CHOI Misun (KOR) v Laxmirani MAJHI (IND)






女子個人ゴールドマッチ
KI Bo Bae (KOR) v Shih-Chia LIN (CHN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋掛けの写真みっけ

2015年08月24日 01時37分22秒 | その他アーチェリー
最低気温24度最高気温33度201
雨が上がったと思ったらまた、暑さが戻ってきました。
月末は、涼しくなりますように。まだ射場が岡崎だから、午前中は日陰に逃げれるからいいか。

うん十年前に一度筋掛けした時に、たぶんウクライナの選手が筋掛けをしていたと思い、
アーチェリー ウクライナ アンカーでググったら写真が出てきました。



あちぇ家さんのブログでした。ちょっと写真をお借りしますよ。
何年か前のワールドカップの写真でした。
うぅーーん私の筋掛けよりもっと深く掛けてるなあ。

今度は、この位にしてみよう。
筋掛けにして、2ケ月半ドローイングからアンカーまでは違和感なく、事前に入るようになりました。
左右の散らばりが減ったような感じがします。
たぶん、私のいつものアンカー一より、安定しているからだと思う。
それと、疲れて来て引き込みが甘くなったのを体感できます。って、弾けないと親指が邪魔して、
アンカーに入りにくいですから一目瞭然。

リリースがデッドリリースになった時にでも、射った瞬間に「あっ、矢が下がる」ってわかります。
ただ、わかるだけですけどね。
分かれば、次の矢に対して対処ができるので、それもありかな。
って、その前にデッドリリースをしないようにするのが、いいのだけど。

たぶん、意識してソフトスライディングリリースを心掛ければいいのだけど、なかなかそうもいかない。

前にも書いたけど、捨てる物がない強みというか、
なんでも、いろいろ試せる程度の選手だから、楽しめちゃいます。
でも、点数はこだわってますけど。

コペンハーゲンワールドカップダイジェストをアップしました。


さて、今日も疲れました。
早めに寝ましょ。
と言いながらTVを見てたら
河田選手が出てました。

慌てて撮ったので映りが合わさってなく汚い映像になりました。
見落とした方どうぞ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ デンマーク団体戦(コペンハーゲン)2015

2015年08月22日 21時18分30秒 | 世界大会
世界陸上も今日から始まりました。
アーチェリーもワールドカップの配信が始まりました。

アメリカ VS 台北 利カーブ男子団体ブロンズマッチ

韓国 VS イタリア リカーブ男子団体 ゴールドマッチ

******************************************
韓国 VS 日本 リカーブ女子団体ブロンズ戦

ロシアVSインド リカーブ女子団体ゴールド戦

******************************************
中国 VS ジョージア(グルジア) リカーブ男女混合ブロンズマッチ
平成27年4月から呼び名をグルジアをジョージアにしたんだ。(@_@)
コーヒーみたいな名前だ。


韓国 VS 中国  リカーブ男女混合ゴールドマッチ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェストガードをしてみた。

2015年08月21日 00時03分40秒 | アーチェリー練習記録
最低気温23度最高気温27度153
久しぶりに最高気温30度を切りました。
湿気が多くて少し練習すると汗が出ますが、日陰に入ると以前ほどのモアッとした暑さはなく、普通に過ごせる気温です。

今日は朝から、雨がシトシト降る一日でした。
でも、タブの皮を替えたばかりなのと、チェストガードを付けての練習なので、何が何でも行きたくて・・・。
今日は、加〇さんと二人で練習です。

練習もこの頃は量よりも質で、大会と同じく6射矢とりで、プラクティスを一回やって即点取りです。(70m)
なるべく、試合と同じ状況にして。



1回目のミス(7点以下)が7本2回目のミスが7本3回目のミスが8本4回目のミスが10本
疲れてくるに従ってミスの本数が増えます。
自分でも、クリッカーが切れなくて引っ張って切っているのがわかります。
この時に戻せばいいのだけど、なかなか戻せない。
練習でできないのだから、試合では当然できません。
目標はミスゼロです。
引き戻せばできるはず。

今日200本程射ったせいで、タブの皮の曲がり具合も癖がついてきたようでなじんできました。
チェストガードも渋谷のM寸を買ったのですが、少し小さいと思いましたが、しっかりフィットしていい感じです。
筋掛けのアンカーにしたら、深くなった分胸に当たる時がでるようになりました。
前回の練習時に、たまに胸にあたり、左下4点にいったり、5点に行ったりで、練習になりませんでしたが
今日は、それがなしでした。

暑さを我慢して、これからは使うようにしよう。
さて、ネタもないので、TVでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城市黒瀬庄ノ沢緑地と長ノ山湿原と清岳向山湿原

2015年08月20日 04時12分29秒 | ドライブお寺
最低気温23度最高気温28度153

久しぶりに30度をきりました。少し雨がぱらつく天気です。
日照時間が短いからでしょうか。これも台風15,16号のせいかな。

一昨日から、職場のLANが調子が悪くて、連日の遅帰りです。
このご時世、予約帳から、出勤簿、まで全てネットです。
だから、ネットが途切れてしまうと予約案内が出来なくなり、大混乱になってしまいます。

また、明日直そうという訳にもいかず・・・・・(@_@)
ついつい、遅くまで仕事です。

やっと、LANケーブルが1本断線しているのがわかりました。
さて、どうしたものやら(゜Д゜)ノ

とりあえず、応急でシステムは動いてるからよしとしよう。

お盆の最後のお休みに、奥さんと一緒に新城の湿地に遊びに行ってきました。
自宅から車で30分程度です。標高が400m位かな?気温が4度程下がります。
でも、日差しの暑さは変わりません。
ちょっと、木陰に入ると涼しさを感じさせてくれます。

まずは、

です。
3つの湿地では、一番整備されている場所です。
そこから少し戻って長ノ山湿原です。
ここはすごく広い湿地帯ですが、湿地帯を横切るように道が一本あるだけで、雰囲気はあるのですが、見る物がなくて・・・・

とりあえず、看板だけは撮ってと。
そうそう駐車場のトイレはとても綺麗でした。駐車場もこの3つの中では整備されている方でした。
条件と、時期が会えばきっといろんな植物が見れるでしょう。
最後は、清岳向山湿原です。ちょっと小さめの湿地です。

ここで、ハッチョウトンボにであえました。久しぶりです。
でも一匹です。繁殖大丈夫かなあ。
以下の写真は場所がごちゃごちゃです。







                      まずはハッチョウトンボ。本当に小さいでしょ。











                      名前は何?














                       今日の本命サギソウです。でもちょっと遅かった。((+_+))






















                       サギが飛んでいるようです。よくこの名前を思いついたもんです。










            長ノ山湿原もこのような、通路を作ってもらえると、場所が広いだけによさそうです。これは清岳湿地












                   見事な擬態のちょうちょです。










                  街のシオカラトンボより青が綺麗な感じ。












            蜜を吸っている時には羽をポンプのように閉じたり広げたりしてます。(と思う)























 
                       ツマグロヒョウモン                   コオニユリ                      










                      イチモンジセセリも長い管を出して蜜を一生懸命に吸ってます。










                     虫って正面から見ると意外と可愛い感じに写せるのがこの頃わかってきた。








                      秋を感じさせるばった君













                     夏は白いノリウツギがお似合いです。
















            赤とんぼのような色のトンボです。逆光で羽の色が虹色でしたが、上手く撮れんかった。













 
                  仮面ライダー                         ツマグロヒョウモン












 
    ノリウツギに集まるツマグロヒョウモン












 
          夕方なって、何十年ぶりに本宮山スカイラインを通ってみた。昔は有料で夜間は通行止めでした。














             途中木漏れ日が綺麗でした。やっぱり上手く表現出来んかった。(T_T)












*****************************************で今日の一番は。**************************************** 




                                  《野焼》 


あっ四時過ぎてしまった。
さて、寝ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川市足山田の蓮池

2015年08月16日 00時08分03秒 | 天候・星・自然現象
最低気温16度最高気温21度187

お盆休みもあっという間にラスト2日です。
今日は、午前中ブログのYU TUBEを軽くすべく変更を3日前から行ってました。
結構面倒なんです。サムネイルの写真をUPして、それに動画のURLをリンクしてと・・・・(@_@)
去年の県インドアの分まで軽くしました。
ただ、ブログの写真が1日100枚までという、制限があるのでなかなかちゃちゃっと出来ません。
用事を済ませて、午後少し涼しくなってから新城方面に写真を撮りに行ってきました。
帰りは久しぶりに本宮山頂上にドライブです。
写真は後日と言う事で、

今日は昨日のブログを書いた場所成徳寺の北側の足山田の信号の手前にある蓮池を撮りに行ってきた。
とても、小さな池ですがいっぱい咲いてます。

それにしても、今年は何回蓮池を撮りに行ったのかしら?
でも、探すと多い事、来年は蓮池地図でも作ろうかな。






                     道路沿いに咲いてますが、丈の短い蓮が多いので気付かずに通り過ぎてしまいそう。








  












                 強い日差しに守られて咲いているようでした。











                 葉が落ちて、しべも枯れて、残ったのが蜂の巣のような種?












                  朝降った雨が葉の上で眩しいです。










                  うしガエルくんもクタッとしてます。












                                   













                    何トンボ?










              夏は蓮の写真が涼しげでいいです。






さて、風呂に行ってきましょ。



*****************************************で今日の一番は。**************************************** 



                 
                                  《夏の陽炎》 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川市西原町の百日紅(さるすべり)

2015年08月14日 09時34分25秒 | 植物
最低気温25度最高気温32度182

今日は朝から晴れが戻りました。今年のお盆は。
12日(晴れ)   ピアさんと練習。
13日(雨後晴れ) 午前中ゴロゴロ午後から写真を撮りに
14日(晴れ)    実家にお参り
15日(たぶん晴れ) なし
16日(たぶん晴れ) 練習予定

明日はどっかに行こうかなあ。
周りの人々に感心するのは、どこに行っても混んでいて、渋滞するのが分かっているのに、
ドライブ、旅行に行く事です。
決して、嫌味を言っているんじゃないですよ。
行く決断ができる事が凄いって感心してしまいます。
私にはそれができない、きっと言っても混むしなあと思うと一歩が踏み出せません。

きょう未明ににタブの皮を付け替えました。
もう、大分前にネットで買った皮があります。

こんなんです。
100均で穴あけポンチを買って皮さえあれば、ものの5分で完成です。
これで、あさってはタブをなじませなくっちゃ。

昨日は天気予報通り午前中雨でした。
家でゴロゴロして、午後から豊川市西原町にある成徳寺の百日紅(さるすべり)の木を撮りに行って来た。







駐車場から入ると真正面に右がお寺、左が百日紅。
目に眩しいくらいのピンクです。









お寺もかなり歴史がありそうです。・・・って情報がない。









 
                 木の下には落ちた花で絨毯のようになってます。 




















                 木の中に入り込んでみると百日紅独特の木肌をしてる。


























  
                           本当にサルが滑るんだろうか(^^♪












               まだ、花蕾もたくさんあり、今月中は楽しめそうです。










 
             すぐ隣に畑があり、おくらが成ってました。オクラって反対向きになるんだ(@_@)初めて知った。




















 









                        朝方の雨で茄子がみずみずしいです。














*****************************************で今日の一番は。**************************************** 




                       


                                  《髪飾り》                         



さて、実家に行って来ましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安城七夕祭り

2015年08月12日 03時49分45秒 | 祭り・イベント
最低気温25度最高気温33度168
今日から16日までお盆休みです。(^O^)/
日中は相変わらず暑いです。職場なら一日中エアコンの効いている部屋にいるのですが、
今日からは、半日我慢です。

日曜日は安生の七夕祭りを見に行ってきました。
何年ぶりかです。前回は7,8年前に午前中に安城アーチェリー協会主催の七夕祭り大会に参加して、
それから、家内と安城駅で待ち合わせをして見物に行った覚えがあります。

記憶に残っているのは、暑かった記憶が一番でした。
2軒ほど喫茶店をはしごして、かき氷を露店で買って、暑さを、しのいだのを覚えてます。

だから、今回は自宅を2時過ぎに出て着いたのが3時過ぎでした。
暑さもピークを過ぎてビルの日陰が伸びていて、過ごしやすかったです。

会場となってるJR安城駅のそばにある。桜町小学校に駐車場に運よく停めることができました。




  
  会場に行く途中に撮ったのがこれ。         会場は当然ですが七夕一色で否が応でもテンションが上がります。








  
               飾りの下では、みんな笑顔になってしまいます。







 
        いろんなパフォーマンスもいたる所で繰り広げられてます。










            駅にあるオブジェです。
















 
             から揚げ屋さんのパフォーマンス







 










      犬くんも楽しそうというか、暑そう。










 
        子ども達は垂れ下がっている飾りに大喜び。 







 
                                             露店ではいろんな物を売ってます。










              夢中になってすくってます。ネットが破けても、枠で上手にすくってました。














              こちらはめだかすくいと、金魚すくいです。300円なり










 
                                      年寄バンドもがんばってました。パフォーマンスは良かったけど、飲みすぎやねん。











              安城駅ってデザインが凄いいい感じ。












              日が落ちて来てぼちぼち帰ろうかと思ったら、どこかで阿波踊りの音楽?音色?











               こんなのも、やってるんだ。感動です。










 
                 艶っぽくていいですね。徳島まで見に行こうかな。










 








                      










                      今日もたくさん撮りました。





*****************************************で今日の一番は。**************************************** 



                        今日も題名がつかない(T_T)反省。




で、6時過ぎに帰路につきました。
以前よりピアさんお勧めの、豊橋牟呂の方にある、「やまに会館」という和食処に夕食にいきました。
予想以上のものが出て来て夫婦で目を丸くしました。


 
 私のが海老フライ定食1400円海老がでかい(@_@)大食漢の私でも2匹で十分。一匹20cmは越えている。 奥さんは刺身定食1500円この値段で鯛のお頭が付きますか?種類も10種類以上あった感じ。
量も、味も満足です。

さて、明日は朝から練習です。
寝ましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の不破君でした。

2015年08月09日 04時04分13秒 | その他アーチェリー
いつまでたっても猛暑が続きます。
この暑さで写真も撮りに行かず、練習も程々にしていて、ブログネタが切れてます。(@_@)

木曜日も暑い中頑張って練習いってきました。
70mのシューティングラインの所には大きな木が生えていて(高さ10m位?)で落葉樹?広葉樹?なんです。
だから、夏は青々と生繁っていて、しっかり日傘の役目をしてくれます。
冬は葉もしっかり落葉して日差しを与えてくれます。
でも、気が付いたのですが、宿り木がその木に付きはじめたのです。
枯れなければいいのですが、ちょっと心配です。

で点数は
  
前半322点 後半疲れて300点です。
久しぶりに320点台がでました。
でも、これにはトリックがあります。

私は試合も練習も点数が極端に変わりません。
では、322点が試合で出ないのはというと・・・・・。試射が多いから(^O^)/

練習場に到着して、前回の大会の反省として、今日は点を取らずにリズムを一定になる練習をしようと始めるんですが。

何十本も練習していると、グルーピングがめちゃくちゃよくなります。
そうなると、初志貫徹でなく、「いい感じじゃん。点数とってみようかな」
と言った浮気心が働いて、一番調子が良い所から点数を取り始めるからいい点が出るんです。

結構アーチャーって、そういうのって多くないですかね。(^^♪
でもそれが「やれば出来るじゃん」と妙な自信につながればいいんです。

そうそう、昨日仕事の帰りにTVで不破君が風船射ちをやってました。
急いで電話して奥さんに録画してもらいました。
前半間に合いませんでしたが、後半撮れました。

怒られた削除します。m(__)m
見落とした方是非ご覧ください。

タングステンねえ、替えると同じグレインならインサート部分が少なくなってスパインが柔らかくなるかなあ?
変えてみようかな。
数か月前から、年令で引けなくなって、実質42ポンドから39ポンドに変えたら、矢がちょいと硬めに出ます。
でも高いんだよなあ。
1ダースならともかく、3ダース以上ある矢を全部替えるといくらになるんだ?
1ダース26000円って(@_@) 一個TAXいれたら2300円かぁ。やーめた。
レッドバッチを取ったら買おう。(って事は一生買わないって事)

今日は、夕方涼しくなったら安城の七夕祭りを見にいこう。
さて、寝ましょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H27.08.02会頭杯

2015年08月04日 21時48分56秒 | 豊橋大会
最低気温26度最高気温33度183
相変わらず暑いですが、ヤフー天気をみると最高33度と数字を見ると少し気温が下がってきたみたい。
でも、体感的にはあまり変わりません。
もう少しで涼しくなるとの気持ちで、ここ数日は乗り越えて行こう。

一昨日は会頭杯です。
浜松・西尾・安城・岡崎といろんな方の参加でとても賑やかになりました。
やはり、大会はこうでなくっちゃ。
相変わらず啓太君強いです。(@_@)
打倒啓太君でこれからも目標をもって行きたいと思ってます。

で、大会成績ですが・・・・・・。(゜Д゜)ノ

1回目
53 47 50 48 49 46 293点
2回目
48 52 49 53 53 47  302点
合計 595点
今日は左右のサイトがなかなか決まらず最後までだめでした。
割と上手く射てたのが多かったのですが、微妙に左右に散りました。
原因は思い当たらないので、暑さのせいということで、終了です。

でみんなで記念撮影です。

そのあと、マー君とその友達に指導です。
力強いフォームで射ってます。しっかり押しこんでリズムよく、エイミングは程々にして、サイドアンカーにして矢筋をとおすようにしてと、なかなか慣れないものですが、押し手でリリースのショックを吸収せず、的方向に弓を押し出して決して弓が自分の体に戻らないように。2時間の指導です。
お土産もらっちゃいました。

なかなか手に入りませんよ。マー君ごちでした。美味しく頂きました。

大会の動画を撮ってみました。
参考になれば幸いです。


01
02030405
06
07080910
11
12131415
16
17181920
21
22232425

26
27282930
31
32

さて、テレビでもみましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉胡(よしご)の向日葵

2015年08月03日 20時33分16秒 | 植物
最低気温25度最高気温33度174
今日も猛暑日です。エアコンと、外気の温度差で体力が・・・・・・(@_@)

先週の木曜日は新聞に田原の吉胡(よしご?)のヒマワリが満開という記事が載っていたので、さっそく見に行ってきた。
午前中練習をして、バテバテになってそれからです。
片道30km時間で車で40分です。
県道のすぐ横にありましたよ。


でも、満開には満開なのですが、連日の猛暑と、雨が降らないので頭の重いヒマワリはみんな下を向いてうなだれてました。
ひと雨降った次の日ならきっと、太陽に向かって貌を向けてるだろうね。







  
けっこう毛深いんだ。 花粉がいっぱい葉に積もっていた。   










ヒマワリの中ってまた小さい花が咲いてるんですね。初めて知った。( ..)φメモメモ










中にパイナップルが一杯って感じ。この一つ一つが薄い種になるだよね。








  
ミツバチがたくさん、飛んでました。 体中、花粉がついてます。







  










 









花の小さなヒマワリは頭が軽いのか、しっかりしています。後ろのヒマワリのようなくたびれたのが多かった。







  
まだまだ、これから咲こうとしてるのも多かったのでもう少しは楽しめそう。







  
遠くに見えるのは蔵王山展望台です。 









 

















  
太陽をヒマワリの真後ろに入れて撮ってみた。















******************で今日の一番****************









すずめが、たくさんいました。まだ種もできてないのに・・・・・。花を食べにきてるのかな?
さて、飯でも食べましょ。








 
              












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする