仕事の懇親会で同業他社の人間と某お役所の人たちと飲みました。
なかなか最初は大人の宴会でしたが、
この春、国家公務員(上級)に採用された新人3人が、
地方行政研修とやらでそのお役所にお世話になっているとかで、
途中からそいつらが合流、、、
農林水産省の男、厚生労働省の男、人事院の女の子
3人とも霞ヶ関にお勤めのようで
すでに男2人は泥酔状態、しかし女の子はセーブしているのか、なかなか。
で、いろいろ話していると、いろんな意味でおもろかったです
とくに、女の子はKO義塾でての入省で、かなりプライド高そう
しゃべってても「国民の…」「国民のために…」って連発
しかし、話が例のタクシーチケット問題になると、
「通常勤務でも終電で帰れないことが多いのだから、批判は筋違いですよ」という見解
けど問題は、終電前の時間でもチケット使って帰宅したり、飲み屋からの帰りに使ったり、常軌を逸した距離を乗ったりと、常識外れてるから批判されているのだと思うのだけど
おまけに、タクシー運転手から金品を受け取っていた問題でも、「あれはタクシーの営業努力ですよ」って言い切るし、なかなか。すでに国民感情とはかけ離れた感覚のようです。
その後、おれらはいつものように2軒目の店に行こうとすると、農水省と厚労省の2人は泥酔なのに「ついていきます」ってついてきよった
で、店はいるとすぐにこの状態。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/c923fb33618f3a4e3e3951261e0b296d.jpg)
結局、オレと役所の担当者がそいつらの宿泊先のホテルまで送っていって、おまけに役所の人も「金が足りません、、、」って言い出すもんで、送ってくことに。
帰宅したらタクシー代1万2000円でした。1万円も乗ったの初めてっす、カードで決済です(TOT)
おれにチケットよこせってんだ!
なかなか最初は大人の宴会でしたが、
この春、国家公務員(上級)に採用された新人3人が、
地方行政研修とやらでそのお役所にお世話になっているとかで、
途中からそいつらが合流、、、
農林水産省の男、厚生労働省の男、人事院の女の子
3人とも霞ヶ関にお勤めのようで
すでに男2人は泥酔状態、しかし女の子はセーブしているのか、なかなか。
で、いろいろ話していると、いろんな意味でおもろかったです
とくに、女の子はKO義塾でての入省で、かなりプライド高そう
しゃべってても「国民の…」「国民のために…」って連発
しかし、話が例のタクシーチケット問題になると、
「通常勤務でも終電で帰れないことが多いのだから、批判は筋違いですよ」という見解
けど問題は、終電前の時間でもチケット使って帰宅したり、飲み屋からの帰りに使ったり、常軌を逸した距離を乗ったりと、常識外れてるから批判されているのだと思うのだけど
おまけに、タクシー運転手から金品を受け取っていた問題でも、「あれはタクシーの営業努力ですよ」って言い切るし、なかなか。すでに国民感情とはかけ離れた感覚のようです。
その後、おれらはいつものように2軒目の店に行こうとすると、農水省と厚労省の2人は泥酔なのに「ついていきます」ってついてきよった
で、店はいるとすぐにこの状態。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/c923fb33618f3a4e3e3951261e0b296d.jpg)
結局、オレと役所の担当者がそいつらの宿泊先のホテルまで送っていって、おまけに役所の人も「金が足りません、、、」って言い出すもんで、送ってくことに。
帰宅したらタクシー代1万2000円でした。1万円も乗ったの初めてっす、カードで決済です(TOT)
おれにチケットよこせってんだ!