ネタがないのと、せっかくの海外だったんで、もうちょっと引っ張ります、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/23d175e1d03df518cfaa4c6543f73d90.jpg)
ホーチミンから郊外へ向かいます、
しかしこの電線…、一本切れてもどれが切れたのか解らんのとちゃうの、、っていうくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/1dc7ac0b7552fb9b77ffa0720dce0f18.jpg)
30分も走ると、周りの風景は一変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/58b632ec79f5f1fa6e7ba35d014f2273.jpg)
すっかりのどかな風景っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/87199212c87409d3a3ec3c63c9a15168.jpg)
これぞイメージしていたベトナムの風景、って感じで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/e11a1a94ca072284829495caca18dc7a.jpg)
で、クチ地区のジャングルにあるベトナム戦争の戦争遺跡、クチトンネルを訪ねます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/71c1b8701149c166d74cc025f3e0b83c.jpg)
南の政府と米軍を撃退したゲリラ戦用のトンネルだそうで、この付近一帯に総延長250キロもほられているそうで…
その入り口のひとつがこれ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/d7b67f8be0ca498307ddd23224340d36.jpg)
この溝が、戦争当時の塹壕の跡、トンネルへの入り口も開いてるけど、これは観光地化して拡大したのだそうだ
この塹壕の向かい側にあるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/9993ca01f824cc124dd95183b15b2491.jpg)
迎撃された米軍の洗車の残骸
このジャングルを歩いている最中から、パン!、パパパパン!って銃声が聞こえる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/dc7d6761ac3ea95041ae56e35956f483.jpg)
って思ってたら、観光客相手の射撃場がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/1fa34bc42a00d393d70f587db9ce141b.jpg)
で、いよいよトンネルに突入っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/47/62e22a34532c2395759b20d52b9b15ec.jpg)
せまいっす、暗いっす、暑いっす、それだけです
人生で一度体験で切れば十分であります、、
戦争はやっちゃいけないですが、攻められたらどんな手を使っても迎え撃つ!そんな気合を感じる場所でもありました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/02/4b9f319181e1fec6f4bbde7259252ddb.jpg)
で、またベトナム料理は、こういうのが出てきました
旨いことは旨いんですが…
ホーチミンでは3泊、4日目はレイとチェックアウトで夜の9時までホテルにいられるのですが、3日目の深夜から腹がグリグリってきて…あとは、上から下から波動砲のごとく…出発直前までほぼ19時間、ほとんど眠ることなく長い時間をトイレで過ごすハメに…、トイレットペーパーをおれ一人で3ロール消費しました(笑
水ではなく、油が合わなかったようです、、、
楽しかったけど、最後は散々なベトナム旅行でした(笑
あと、雨季真っ盛りっていうから一日中雨が降ってるのかと思ったら、あっちの雨季ってのは、毎日必ず夕立があるってやつでした。なので午前中だとかは、結構過ごしやすかったです
交通事情の方は、まさに無秩序。何とか道路横断できるので、一時は無秩序の中にも秩序のようなものがあるのかと思ったけど、やっぱそこここでぶつかったりコケたりしてるやつを見てると、早く交通ルールの徹底と道路環境を整備したほうがいいようなって思っちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/1067748d1d90645a44a80c2d20db85a3.jpg)
越国の尾根遺産です、ちょっとボリュームありそう?
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)