![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/f951245a6425cfddef6f33e916a99696.jpg)
バッテリーの電圧消失の原因は、結局不明でしたが、2週間の放置が問題ではないか…とのことで…
たしかに充電器やテスターで測定したら電圧のレベルは低いけど、なんとか動くのでとりあえずはこれで…
で、とりあえず7月に入ってまともに動いてなかったんで、バッテリーにカツを入れようとあてもなく走らせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/c280efe04285820e48a20a5ac1788fe4.jpg)
どこへ行くのか、散々迷ったんですが、結局、名阪国道往復ルートっす、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/417f1eb8c39a62bff3b0e4c2b035fb26.jpg)
当初は、もうちょっと東海方面に迫ろうかと思ってたけど、やっぱ時間的に厳しいものがあったんで亀山のひとつ手前の関でUターンして、無料区間の西の終点、天理を目指します、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/36f5bb43cb632a42c0fb01a1023a1648.jpg)
ちょっと雨が降ったりしたけど、かまわず進みます、
けど、名阪は機能しているのかわからないループコイルやレーダーなんか多いんで、あまり走ったことのない新五月橋より西側はとりあえず慎重に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/bac7ad05cee5ab797e3a161ca765dd58.jpg)
しかし天理手前の下りはなかなか楽しいルートです、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/4ce92c785b19acd85130e1b2d7ba0bfe.jpg)
左に曲がったり、右に曲がったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/54123130bf65ed69b8bfa9e3dd21de21.jpg)
なかなか面白いコーナーですが、昼間はかなり詰まります(とはいっても、すいてたらすいてたで根性いります、昔、180SXに乗ってたころこの下りでカプチーノにちぎられたことも…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/afc03b994f9057fc725c05ff13b36ba9.jpg)
天理からは、奈良公園経由で北上して帰還です
次、いつ乗れるかわからないけど、まずかったらまたまた強制充電で乗り切りたいと思います、、ってかそれしか手がないっす、、
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)