無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

KSR 今年初出動!

2022年05月07日 09時48分10秒 | KSR110


5月5日、こどもの日、KSRでツーリングに出かけてみました!
ナンバーを再取得してから走るのは4回目?ですかな。これまでは、いつ止まるかわからないので近場ばかりでしたが、今回はちょいと足を延ばしてみました。
そうそう、まともなバイクのツーリング(今回は原付ですが)は2012年の秋以来、ほぼ10年ぶりです(笑)



動かすのは昨年の暮れ以来。エンジン始動に、また苦労するかと思ったけど、すんなり火が入りました。



どこに行こうか決めずに走り出したけど、とりあえず交通量の少ない方ってことで国道307号を東へ。信楽で国道422号に入り、阿山の道の駅に到着。



ここからどうしようか迷ったけど、交通量が少なくて快適に走れそうだから伊賀コリドールロードを青山方面へ向かうことに。



田園地帯や山間部などを抜ける2車線の快適道路を南へ向かいます。



ハイスピードコーナーの連続で、アクセル全開でも最高時速80キロ程度のKSRだとめちゃくちゃ攻めてる感じで楽しいです。



途中、「滝川ダム」の看板を見つけたので寄ってみることに。まぁ静かでよいところではありました。



このあと、国道165号へ抜けようかと思ったけど、あまりに快適ルートだったのと、お尻がかなり痛くなってきたので来た道を引き返すことに。



帰りは、服部川を越えたところで国道163号へ入り、そのまま京都方面へ。天気も良くて、久々のバイクはなかなか楽しかったです!



この日の走行距離は150キロ程度。やっぱ体力落ちてますね、かなり疲れました(笑)

にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モコのタイヤ交換とブドウ | トップ | DA64W 燃費が回復? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gou)
2022-05-07 15:45:08
そうなんですよね〜
私も最近、歳を感じます(^^;)
視力もそうですが、すぐ疲れる。
だから只今関ヶ原IC近く
いつもの河川敷でダラダラキャンプしてます!
KSR復活ですね、ご安全に(^^)
返信する
お疲れ様です (るぱん)
2022-05-07 20:02:19
バイクでツーリングはいいですね!
風切って。
私はコマジェ通勤始めました(笑)。
返信する
gou様 (幹事長)
2022-05-08 09:56:00
ありがとうございます!

>私も最近、歳を感じます(^^;)
>視力もそうですが、すぐ疲れる。
確かに、すぐ疲れますね、
残業なんかも全然できませんし(笑)

>いつもの河川敷でダラダラキャンプしてます!
いいですね~
私も来週あたり行きたいなぁと考えていたのですが、どうも天気が怪しい…

近いうちにまた奥伊吹集会なんかどないですか?
返信する
るぱん様 (幹事長)
2022-05-08 09:56:16
ありがとうございます!

>バイクでツーリングはいいですね!
>風切って。
天気がいいと楽しいですね
新緑の映えるこの時期くらいが一番いいかもですね!

コマジェ通勤ですか!
私もバイク通勤を少々検討中です
頑張ってください!
返信する
ツーリング (なごやか)
2022-05-09 16:07:50
今年のGW後半は晴れの日が多かったですね。
私も一瞬気の迷いでバイクで
出かけようと思いましたが
下山後の筋肉痛もひどかったし
庭の雑草取りや洗車等々雑用もあって(言い訳です)
バイクは止めときました。
バイクは車の3~4倍疲れるので
150㎞も走れば長距離ツーリングです。

奥伊吹集会いいですね。
キャンプでもいいですし
原点に戻って池田山うだうだお茶会集会でもいいですよ。
返信する
なごやか様 (幹事長)
2022-05-11 11:02:30
ありがとうございます!

>バイクは車の3~4倍疲れるので
>150㎞も走れば長距離ツーリングです。
昔は、もっと走れたのですが、やっぱしんどいですね(笑)

奥伊吹集会、楽しみにしております!
返信する

コメントを投稿

KSR110」カテゴリの最新記事