![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/9c17f6f5b83104bae6d6b9bbeec9b624.jpg)
E46、オイル交換(エレメント込み)で、京都のディーラーさんへ行ってまいりました
服部モーター商会さんっす
この前、gou様のブログで知ったライカが当たるキャンペーンに応募したら、なんか服部さんからメールが届いたんで、それなら「(新車は買えないけど)オイル交換してくれます?」って問い合わせたら、OKでありました。なんもんで予約入れ本日出動っす、
けど店に着いたら、あまりにセレブな雰囲気に少々緊張っす。
なもんで、店内の画像なんかは撮る度胸なかったであります、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/ca9484973ff438916e0da9ba6720c092.jpg)
で、作業完了後、オイル交換のカウンターが、ちゃんとリセットされておりました
けど、オドメーター(?)の数字は、めちゃめちゃになってます、、昨日、給油して100キロほどしか走ってないのにこんな数字に…
けど、服部さんの人たち、やっぱ凄く丁寧に応対してくれてました。料金は1万5000円で釣りが出ました!
しかし、次のオイル交換まで2万5000キロって、そんなに走ってよいのですかぁ?本当に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/69/7f4819c2990e663ca91cdff44cb692f0.jpg)
で、その帰り、
昨日あらったばかりなのに土砂降りの雨っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/434ee06a03ab16cf8c26f84fcdd44cc8.jpg)
なにげに横をみると、助手席の床、運転席の床とも、
きれいに掃除してありました(さっきまでここには裾野のの砂埃が…)、けど、リアはそのままの状態でありました(?しゃーないか、、
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
これで、万一のときは泣きつけられるんじゃないんでしょうか。
最近のオイルってすごいですよ。
ディーラーが25,000kmと言ってるんですから、まず間違いないでしょう。但し、1年経ったら、25,000km未満でも換えた方がいいでしょうね。
トヨタだと、15,000km又は1年だったと思います。
私は、それが担当さんとの出会いでした (^^;
BMW純正オイルは25,000km又は1年以内ですので
大丈夫ですよ!
環境を配慮して出来るだけ廃油を出さないのも
メーカーとしての使命だそうで、
ロングライフオイルなのだそうな。
ずっとDでオイル交換してたんですが、次回は市販品にしようかどうか検討中です。
安いやつ(笑)。
了解っす
京都のディーラーさん、これからもいろいろ案内送ってくれると良いのですが…といっても新車はおろせないけど
キーをオンにしたときのあのカウンターを自力でリセットできれば、迷わず市販品で自力交換に挑むところなのですが…
そのために買った中国製の診断セット、、話ではこれでリセットできるはずだったけど、まったくつながらないし・・・(苦笑