大物に取り掛かった佐藤(直)さんです。
ろくろ上で、巨大な玉取り。
孤独な作業・・・
なにをつくろうというのか?
一気に筒に立ち上げ。
上手だなあ・・・
このへりを、スッポン口に変形。
フタものにするわけですね。
見事な骨ツボが挽き上がりました。
こりゃ立派だ。
フタの具合いもよさそう。
これをしばし乾燥させまして・・・
後日、削り出しです。
カズラの受けをシャープに整形。
くっきりと削って、ぴったりと合わせる、が目標。
ドンピシャです。
水も通さない。
さすが。
こいつに装飾を施しまして・・・
あとは色ぬりを待つだけ。
左のにゃんこ用(練習してみたら、ものすごくうまくいってしまった品)と並んで。
みんなもつくっとくといいですよ。
用意しておくと長生きしちゃう、という説があります。
「はやいとこ具合いを確かめてみてえや」「なかなか使わしてもらえねえもんだなあ」ってね。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園