日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

あやつり人形

2013年03月09日 09時50分56秒 | 日記
暖かすぎる1日でした。
コートが邪魔になり、マフラーも不要でした。
花粉と黄砂が飛び、目はかゆく、充血しています。


都電を久しぶりに撮影しました。

最近は新型車両が多くなっています。
旧型に見えますが、新型車両です。

目白通りの千登世小橋をくぐって、都電は早稲田方面から走ってきます。
遠くに見えるのは新宿の高層ビル群です。

2停留所前は「面影橋」です。
最近、八代亜紀が歌っている「追憶の面影橋」です。

夜は国際女性デー中央大会に参加しました。

103年の歴史ある国際的集会です。
700人の参加で、女性の権利や役割について講演がありました。

被災地に思いを寄せて…民舞と操り人形がありました。
あやつりり人形は山形県の「花笠音頭」でした。

千代田区の団体が披露してくれました。


とっても動作が可愛くって、見とれてしまいました。