先日の熱海から持ち帰りました。
ジャカランダの種です。・
とても堅い殻につつまれています。
中身はこんな具合です。(ネットから)
昨年の6月に熱海で見ましたが、バスの中からだったので写真はボケています。
ジャカランダの咲く熱海の道路
幸いネットに写真がありました。
桐もどきとも呼ばれています。
桜のように葉が出る前に花が咲く花ですが、栽培環境によっては葉が出た後に花が咲くそうです。
熱海では葉っぱがこんもりと出ていました。
木の高さは2~30mにもなる、大きな木です。
種はありますが、私の家に植えることはできません。
熱海では海岸通りの街路樹として植えています。
何年か後の熱海は、春は熱海桜、6月はジャカランダのお花見ができますね。
16~17日に所属組合の定期大会で熱海に行きます。
毎年桜を見る楽しみな旅行です。
熱海桜は1月下旬~2月中旬で終わり、3月中旬は八重桜が満開です。
早朝散歩をして、楽しむ予定です。
ジャカランダの種です。・
とても堅い殻につつまれています。
中身はこんな具合です。(ネットから)
昨年の6月に熱海で見ましたが、バスの中からだったので写真はボケています。
ジャカランダの咲く熱海の道路
幸いネットに写真がありました。
桐もどきとも呼ばれています。
桜のように葉が出る前に花が咲く花ですが、栽培環境によっては葉が出た後に花が咲くそうです。
熱海では葉っぱがこんもりと出ていました。
木の高さは2~30mにもなる、大きな木です。
種はありますが、私の家に植えることはできません。
熱海では海岸通りの街路樹として植えています。
何年か後の熱海は、春は熱海桜、6月はジャカランダのお花見ができますね。
16~17日に所属組合の定期大会で熱海に行きます。
毎年桜を見る楽しみな旅行です。
熱海桜は1月下旬~2月中旬で終わり、3月中旬は八重桜が満開です。
早朝散歩をして、楽しむ予定です。