天気は下り坂、朝焼けを期待してかごしま健康の森公園へ出かけました。
6時41分 かごしま健康の森公園からの桜島 以下の画像は12月27日に撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/fcc594c33d26d6688b9e0b3f735d02b0.jpg)
12月27日(日)鹿児島の日の出は7時16分、方位は117.1度。日の入りは12月上旬よりも8分ほど遅くなり17時22分です。
6時51分 桜島の噴煙は北側の姶良市方向へ流れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/f5e1dde2002c2debf7aadd0a4e255c8c.jpg)
冬至の12月21日は日の出が7時13分で方位は117.2度でした。冬至は過ぎましたが日の出の時刻はまだ遅くなり、年明けの1月3日から16日までは7時18分。
1月16日の日の入りは17時38分です。細かく見ると、この時期は日の入りが遅くなる分、昼間の時間が伸び始めています。
7時2分 桜島南岳から上がる噴煙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/151fc12ba86696da68d168536260a979.jpg)
7時2分 この後朝焼けは色あせた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/2d41001687575f67e06ed10ae99099f5.jpg)
日の出が近づくにつれて朝焼けの部分は狭まって南へ移り、空全体が色あせて雲が厚くなりました。
雲の隙間から朝日が届けば色濃くて印象的な朝焼けが見られたことでしょうが、思い通りに行きません。
公園の木は殆ど落葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/5e8a149c2f454451dd8c81fadc41951b.jpg)
今朝はウォーキングの人が少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/e0da07fdeb0c2e0042e3f0893a2693d3.jpg)
花壇のハボタン 強風で吹き寄せた落葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c0/f23767ffab0525aa6219adfd3b9bedb6.jpg)
落葉をまとうストック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/e7a404ebdd1a1e65ca20ce02a4201b4b.jpg)
NHK9時前の気象情報 午後には雨が降りそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/b144f3525e67b56c0c8106dbdf9c3deb.jpg)
久しぶりの雨 庭先のウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e1/a0712f4e52106f6954f633041203d097.jpg)
12月24日にも雨が降りましたが雨量は鹿児島市でわずか3ミリ。今日はまとまった雨になるとの予報。しっかり降って野山を潤してほしいものです。
6時41分 かごしま健康の森公園からの桜島 以下の画像は12月27日に撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/fcc594c33d26d6688b9e0b3f735d02b0.jpg)
12月27日(日)鹿児島の日の出は7時16分、方位は117.1度。日の入りは12月上旬よりも8分ほど遅くなり17時22分です。
6時51分 桜島の噴煙は北側の姶良市方向へ流れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/f5e1dde2002c2debf7aadd0a4e255c8c.jpg)
冬至の12月21日は日の出が7時13分で方位は117.2度でした。冬至は過ぎましたが日の出の時刻はまだ遅くなり、年明けの1月3日から16日までは7時18分。
1月16日の日の入りは17時38分です。細かく見ると、この時期は日の入りが遅くなる分、昼間の時間が伸び始めています。
7時2分 桜島南岳から上がる噴煙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/151fc12ba86696da68d168536260a979.jpg)
7時2分 この後朝焼けは色あせた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/2d41001687575f67e06ed10ae99099f5.jpg)
日の出が近づくにつれて朝焼けの部分は狭まって南へ移り、空全体が色あせて雲が厚くなりました。
雲の隙間から朝日が届けば色濃くて印象的な朝焼けが見られたことでしょうが、思い通りに行きません。
公園の木は殆ど落葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/5e8a149c2f454451dd8c81fadc41951b.jpg)
今朝はウォーキングの人が少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/e0da07fdeb0c2e0042e3f0893a2693d3.jpg)
花壇のハボタン 強風で吹き寄せた落葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c0/f23767ffab0525aa6219adfd3b9bedb6.jpg)
落葉をまとうストック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/e7a404ebdd1a1e65ca20ce02a4201b4b.jpg)
NHK9時前の気象情報 午後には雨が降りそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/b144f3525e67b56c0c8106dbdf9c3deb.jpg)
久しぶりの雨 庭先のウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e1/a0712f4e52106f6954f633041203d097.jpg)
12月24日にも雨が降りましたが雨量は鹿児島市でわずか3ミリ。今日はまとまった雨になるとの予報。しっかり降って野山を潤してほしいものです。