hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

ポステイング妥結でマー君、大リーグ!

2013-11-15 00:18:53 | 日記
 いよいよマー君の大リーグが現実になる! この時期には引退する選手や再挑戦する選手で、それこそ人生色々だが、厳しい世界で一流になるには強さと運が無ければ出来ない活躍だ!

 新人にも凄い選手が出て来て、ベテランも大変だろう! 少なくとも引退してからの人生も同じくらいの期間が在る。 そこをどう生きるのか? プロ野球界に残れる選手も僅かだし、野球の関係の仕事を続ける選手でさえ多くは無い。

 全く違う仕事に就く選手は、それこそ一年生からの挑戦である。 活躍して、それなりの資金を残せた選手は、それを元手に自立が出来るかも知れないが、大した活躍も無く辞める場合は、そこから人生が始まるようなものだ。

 精神的に強くないと、華やかなプロ野球界からの切り替えが難しく、苦労もするに違いない。 私の長男も野球を目指してプロは諦めて一般企業で軟式野球を楽しんだケースだが、今は落ち着いた生活を送っている。

 何が、良いのかは本人が自分の人生を振り返った時に決まる。 華やかでも、地味でも、生きる社会には華はある。 華を見つけるかどうかは、自分次第だ。

 家庭を持てば責任も伴う。 それなりの責任を果たせるかどうかも、本人次第! 何に幸せを感じるかも、その人次第だが、その結果が自分だけではない影響もある。

 自分の努力で周囲が潤う場合は、それが生き甲斐となるケースが多い。 どちらにしても悔いの無い生き様があれば、有意義な人生と言える。

 プロ野球の選手に限らず、納得出来る人生を送って欲しいものです。

 引退する選手達は、御苦労さんでした。 それぞれの残りの人生が有意義になるように祈ります!!