hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

戦後日本の最大の失敗!

2013-11-20 00:04:24 | 日記
 戦争に負けた日本を率いた強欲者達は、大きな失敗を演じて来た。 そこには目先の利益を追求し、経済を復興させるには何はともあれ、働き蜂を増やす事であった。

 単純に一人当たりから吸い上げる利益を人数分掛け合わせれば全体の利益が計算出来る。 それには員数を増やすのが一番であった。 結局、戦後の20年ほどの間に人口が急速に増えた。 人口の増加が鈍ると、次に考えたのは男女の平等を前面に押し出して、女性をも働き蜂化する施策を推進した。

 単純な発想での足し算、引き算の発想である。 その上に、年金や保険、貯金と支払った賃金の回収に熱心になった。 巧みに精度を変貌させ、猫ババを正当化する方策を考えた。

 預金の金利も、最大限下げて下々への配分を低減させ、豊かな連中が、より有利に取り分を増やす政策を拡大した。 国土や資源を考えれば、6,7千万人くらいの人口が相応しい日本に倍以上の人口を抱えた結果、国内総生産を膨らます以外に日本を維持する手が無い状態になった。

 そうして、老人人口の増加による、社会福祉や保障費の増大に備える余裕も準備も無いままに、少子化、高齢化を迎えることになった。

 復興を焦るばかりに十分な備えも無く只管、突っ走ってきた日本! 明らかに愚かであったとしか言い様が無い。 国家を率いる連中の強欲な施策が齎した歪である。

 此処に至っては、早急な方向転換は混乱を招くばかりとなろう。 結局、高齢者が減り、人口形成が改善されるまで、苦難と苦悩が続くしかない。

 必然として人口は減少する。 一億人くらいまでは早いであろう! そこからは、日本の経済事情に依る。 人口減少の速度は鈍るが、最終的には8000万人くらいで下げ止まると予測する。

 この間の苦難を受け止める負担を誰が背負うかである。 このバランス次第で、国内事情は大きな違いが出る。 場合によっては、ギリシャのような状況が待っている可能性も無いとは言えない。