hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

高校生、森田遙さん!

2014-03-15 21:16:09 | 日記
 昨年から注目していた女子ゴルフのアマチュア森田遙さん、トップと3打差で予選通過! 難しいコースらしくアンダーパーが少ない大会でー1。

 明日は、どんなプレーを見せてくれるか? 幼い頃に期待された森美穂さんや高校生の高橋恵さんも出場していたが、崩れて予選通過にならなかった。この二人は、数年前は凄かった。

 不思議なもので、そこから伸びない選手も多い。 遼君のように10代で一旦、賞金王まで行きながら、一時の勢いは全く無い。 これが人生と言うものか?

 どこでピークを迎えるか? ピークを迎えて、一旦下降し掛けたアスリートは、どうすれば再び立ち直る事が出来るのか? プロ野球で言えば、メジャーに行って活躍している上原投手は何故、メジャーで変われたか?

 斉藤隆投手も同じだ。 日本の野球で一旦、終わった印象の投手が、素晴らしい活躍をする。 日本に居たら、終わっていたと予想される。

 気持ちの持ち様である。 駄目で元々というような、思い切りが大切か? 石川遼君のような若さでは、駄目でも良いなんていう気持ちになれないから、脱却できないに違いない。 回りも、若さが故に伸ばそうとし、本人も伸びたいと思うから伸び切れない。

 ゴルフの場合は今後、オリンピックもあるし、成長すれば夢も大きい! 森田理香子選手もいるから、名前が良い! 近い将来、二人の森田で賑わうかもしれません。

 もう一人、気になっていた斉藤愛璃さんも好調子! 一昨年の優勝後と去年の不調が不思議なくらいの調子である。 オフに余程、練習したのか? それとも何かメンタル面で掴んだのか?

 他の選手は、ほぼ予想通りです。 藤本麻子さんが2位で最終日を迎えます。 2勝目に期待します。


 

理研の会見に怪しさ?

2014-03-15 00:00:43 | 日記
 何故か、あのグループが勝手に危い論文を出して不始末を犯した。 理研は、悪くないと言いたげだった。 元々、役人の組織である。 提出する論文に目を通さないなんて有り得ない。

 博士号論文にも、理研の体質にも大いに問題がある。 莫大な予算で動く組織である。 組織の価値を高める為の焦りや足掻きが無かったか?

 それとも完全なマヤカシの捏造か? もし、STAP細胞が存在していないのなら、この罪は大きなものである。 外部に提供した初期細胞さえ怪しいと疑われ始めた。

 小保方さんの未熟さをトヤカク言う前に、理研の上層部は何をしているのか? 国民の多額の予算に胡坐を掻いて横着をして来たのではないのか?

 この問題の最大の責任は何処に在るのか? 会見を見る限り。責任の所在を有耶無耶にしたいと言う腹の内が透けて見える。

 世界中が日本の異様さに注目している。 総理大臣と言い、科学者と言い出鱈目が罷り通り、責任は誰も取らずに過ぎて行く。 庇い合い、隠し合って丸め込むという村社会そのものである。

 日本の、こういう姿が海外からは異様に見られている。 口先で言う事など、腹に何を思っていても見える訳で無いとばかりの横暴である。

 そうしてアメリカの真意も見えずに、独り善がりに思い込む。 思い込んだら相手を思い通りに動かせると勘違い! 韓国、中国に対してだけでなくアメリカに対しても完全に思い違いの状態である。

 何処を見ても、この縮図である。 この独り善がりの思い込みが、国を間違った方向に導いてしまう事は大戦で実証済みである。 何処まで行っても懲りないのが日本なのだろうか?